「天皇制問題のいま」カテゴリーアーカイブ
天皇の戸締まり(7)行為する言葉——天皇の表象とその受け手の問題
野毛一起 前回は、明仁天皇の短歌を取り上げ、それらが「言語行為」としてあることに … 続きを読む
世襲議員(首相)と世襲象徴天皇制の関係 --自民党総裁選を通して考える
天野恵一 岸田文雄の後任を決める自民党総裁選、この「統一教会」(カルト)と「裏金 … 続きを読む
反靖国〜その過去・現在・未来〜(26)
土方美雄 初めてのヤスクニ・レポート その3 引き続き、前号よりの、続きです。 … 続きを読む
セルフィー、ハグ、抗議 :チャールズ国王、「疾風怒濤」のオーストラリア訪問で注目される新たなアプローチ
要約・翻訳:編集部 Daisy Dumas “the Guardia … 続きを読む
「どうなる皇族費」? 「家」の存続より税金の使途に監視を!
中嶋啓明 11月15日早朝、故三笠宮の妻百合子が死んだ。101歳の高齢とあって、 … 続きを読む
「国連女性差別撤廃委員会勧告」への違和感:「皇室典範」改正で女性差別はなくならない
桜井大子 10月29日(2024)、国連の女性差別撤廃委員会が日本の女性政策につ … 続きを読む
王室の維持に年間5億ポンド(990億円)
英国の王制に反対し共和制を求めるキャンペーン団体リパブリックが、レイチェル・リー … 続きを読む
反靖国〜その過去・現在・未来〜(25)
土方美雄 初めてのヤスクニ・レポート その2 前号よりの、続きです。 これまでも … 続きを読む
皇室情報の検証--〈象徴天皇教〉と憲法をめぐる問答16 象徴天皇制という〈超特権的奴隷制度〉からの脱出
天野恵一 天野 アノネ、この間テレビで、「ローマの休日」やってたので、子供の頃見 … 続きを読む
天皇の戸締まり(6)天皇の短歌――その2
野毛一起 明仁前天皇の短歌 2012年の歌会始で披露されたものですが、明仁前天皇 … 続きを読む
大嘗祭に国費を支出したことの問題性--京都・主基田抜穂の儀参列等違憲訴訟を題材に
加島 宏(京都・主基田抜穂の儀違憲訴訟弁護団・代表) 第一部 京都府での住民監査 … 続きを読む
象徴天皇制を批判するとはどういうことか --子安宣邦著『天皇論』について
伊藤晃 一 著者子安宣邦氏は、天皇制の安定的な持続が自分たちの社会の安定的統合的 … 続きを読む
王と女王は世界中で君臨し続ける
要約・翻訳:編集部 ベルント・リーゲルト(Bernd Riegert) DW ( … 続きを読む
反靖国~その過去・現在・未来~(24)
土方美雄 初めてのヤスクニ・レポート その1 鈴木首相が、公私の区別をいわずに、 … 続きを読む
不敬罪改正を掲げた前進党への解散命令に対する抗議声明/タイ人権弁護士会
◆タイの憲法裁判所が、2024年8月7日に、不敬罪(刑法第112条)の改正を公約 … 続きを読む
皇室情報の検証--〈象徴天皇教〉と憲法をめぐる問答⑮女帝否認は「違憲」という論(主張)のどこが問題なのか?
天野恵一 --今回は、まちがいなく、天野さんはこの記事を取り上げるだろうと思いま … 続きを読む
顕在化する〈自衛隊と戦争神社〉
小畑太作 (靖国・天皇制問題情報センター運営委員会委員長、 「合祀いやです」少数 … 続きを読む
軍事色隠蔽の天皇訪英報道——キティちゃん、ポケモン、思い出の地…
中嶋啓明 「沿道には市民や在留邦人らがつめかけ、両陛下は笑顔で手を振られた」(「 … 続きを読む
反靖国~その過去・現在・未来〜(23)
土方美雄 靖国神社の「過去」〜戦後、その公的復権への動き〜 その13 前号からの … 続きを読む
強制連行・強制労働の現場 長生炭鉱の闘い--坑口を開けるぞ!
上田慶司(長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会) 1941年12月8日、日本は太平洋戦 … 続きを読む