講演記録

2025年4月28日【NEW】
・「昭和100年」に対峙する歴史認識を!
——戦争・侵略=植民地支配・暴力の関係性
/山田朗

2025年2月22日
朝鮮人強制労働・「昭和100年」を問う——天皇制の侵略・植民地責任/竹内康人

2024年2月11日
大嘗祭に国費を支出したことの問題性--京都・主基田抜穂の儀参列等違憲訴訟を題材に/加島宏

2024年8月12日
顕在化する〈自衛隊と戦争神社〉/小畑太作

2024年4月28日
台湾植民地支配責任を問い直す
--帝国の狭間で翻弄されてきた人々の声に耳を傾ける
/駒込武

2024年2月22日
徳仁天皇制の現在--日本国憲法における天皇制と国民主権/斉藤小百合

2022年11月3日
撃ちてし止まむ!——私の思想や論理の手前にいるその天皇をこそ/池田浩士

2022年8月15日
いかなる理由があろうとも武器はとらない」という原則から——戦争・死者・天皇制:ウクライナ戦争下で考える/小倉利丸

2022年4月28日
日米安保体制とグローバルなミリタリズムの「裂け目」を生きる/創る/大野光明
象徴天皇制と日米安保体制がもたらした現在の日本を問う/池田五律

2022年2月11日
天皇制文化の象徴としての紀元節に抗して〜民衆の文化とは何か〜/千本秀樹