インフォメーション

*各行動とも、変更や延期・中止などの可能性があります。
 再度のご確認をお勧めします。

5月27日(土)
●5・27討論集会「日韓『政治決着』のその先へ-強制動員問題の解決を求めて」
13:30会場、14:00~16:30/連合会館401号室(JRお茶の水駅5分、新御茶ノ水駅すぐ)/発言:李熙子さん、青木理さん、中沢けいさん、金英丸さん/1000円/主催:強制動員問題解決と過去清算のための共同行動、ノー!ハプサ/問合わせ:メール:nohapsa⭐️yahoo.co.jp(⭐️→@)/https://no-hapsa.seesaa.net/

5月28日(日)
●事前学習会「政教分離原則ってなに!」
13:30〜/キャンパスプラザ京都第1会議室/講師:中島晃「この裁判で私たちはなにをたたかっているのか」/800円(学生500円)/主催:主基田抜穂の儀違憲訴訟団/連絡先:06- 7777- 4935

5月31日(水)
●即位・大嘗祭違憲訴訟 国家賠償請求裁判 第15回口頭弁論
14:00(30分前集合)/東京地裁103号法廷/証人尋問:原告6名(政教分離問題、神道儀式など)/呼びかけ:即位・大嘗祭違憲訴訟の会/終了後報告集会@日比谷図書文化館(日比谷公園内)/500円/連絡先:sokudai⭐️mail.zhizhi.net(⭐️→@)/http://sokudai.zhizhi.net

6月6日(火)
●京都・主基田抜穂の儀違憲訴訟第11回口頭弁論
13:00開廷(30分前集合)/京都地裁101号法廷(地下鉄・丸太町)/証人尋問:原告2名、学者証人3名(佐々木弘通、高木博志、横田浩一)/終了後報告集会:弁護士会館地下ホール/呼びかけ:主基田抜穂の儀違憲訴訟団/連絡先:06- 7777- 4935

6月18日(日)
●シビル市民講座「関東大震災〈朝鮮人・中国人虐殺〉100年を考える 1
14:00/柴中会公会堂(JR立川駅南口3分)/講師:加藤直樹「『九月、東京の路上で』、何が起きたのか」/申込制、40名/1回1000円、(会員・学生:800円、全6回前払い:5500円/申し込み:シビル事務局042- 524- 9014、civiltachikawa⭐️yahoo.co.jp(⭐️→@)、申し込み後郵便振替で入金:00170- 0- 481827 シビル運営委員会

6月21日(水)
●即位・大嘗祭違憲訴訟第16回口頭弁論
14:00開廷(30分前集合)/東京地裁103号法廷/証人尋問:原告6名(象徴天皇論、天皇制弾圧など)/呼びかけ:即位・大嘗祭違憲訴訟の会/終了後報告集会@日比谷図書文化館(日比谷公園内)/500円/連絡先:sokudai⭐️mail.zhizhi.net(⭐️→@)/http://sokudai.zhizhi.net

7月23日(日)
●シビル市民講座「関東大震災〈朝鮮人・中国人虐殺〉100年を考える 2
14:00/柴中会公会堂(JR立川駅南口3分)/講師:加藤直樹「『朝鮮人虐殺はなかった』論の『トリック』を暴く」/申込制、40名/1回1000円、(会員・学生:800円、全6回前払い:5500円/申し込み:シビル事務局042- 524- 9014、civiltachikawa⭐️yahoo.co.jp(⭐️→@)、申し込み後郵便振替で入金:00170- 0- 481827 シビル運営委員会

7月28日(金)ー29日(土)
●政教分離訴訟全国交流集会(第35回)
28日(金)13:00〜17:00/日本キリスト教会館/弁護団を中心としたシンポジウム、懇親会/1000円(同オンライン参加)、懇親会3000円、宿泊は各自/参加申し込み:sokudai⭐️mail.zhizhi.net(⭐️→@)、nohapsa⭐️yahoo.co.jp(⭐️→@)
29日(土)9:00〜12:00/日本キリスト教会館/各地からの報告/1000円/参加申し込み:28日と同じ
* 会場とオンライン併用開催を準備中。詳細は後日/会場への行き方:日本キリスト教会館(JR高田馬場駅より早大正門行バス西早稲田下車3分、東京メトロ東西線早稲田駅8分、同副都心線西早稲田駅12分