投稿者「hanten-journal」のアーカイブ

茨城育樹祭ビラ弾圧救援会 9.16 被弾圧者激励行動報告

茨城育樹祭ビラ弾圧救援会 弾圧された二人の当該が勾留されているひたちなか署と水戸 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 運動情報 | 茨城育樹祭ビラ弾圧救援会 9.16 被弾圧者激励行動報告 はコメントを受け付けていません

【抗議声明】9・11茨城育樹祭ビラ弾圧への抗議声明と賛同・カンパのお願い

茨城育樹祭ビラ弾圧救援会 9・11茨城育樹祭ビラ弾圧への抗議声明 2024年9月 … 続きを読む

カテゴリー: 呼びかけ, 運動情報 | 【抗議声明】9・11茨城育樹祭ビラ弾圧への抗議声明と賛同・カンパのお願い はコメントを受け付けていません

「茨城における朝鮮人強制連行・強制労働を知る」8・25集会・デモ報告

藤田康元(戦時下の現在を考える講座) 茨城県南を中心に活動している戦時下の現在を … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 運動情報 | 「茨城における朝鮮人強制連行・強制労働を知る」8・25集会・デモ報告 はコメントを受け付けていません

原爆忌とイスラエルの不招待をめぐって

上坂類 広島・長崎それぞれの原爆忌の式典にイスラエル代表を招くかどうかが、この夏 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 原爆忌とイスラエルの不招待をめぐって はコメントを受け付けていません

【報告と声明】国家による「慰霊・追悼」を許すな!8.15反「靖国」行動(2024)

本サイトでも呼びかけた、国家による「慰霊・追悼」を許すな!8.15反「靖国」行動 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 運動情報 | 【報告と声明】国家による「慰霊・追悼」を許すな!8.15反「靖国」行動(2024) はコメントを受け付けていません

やじうま日誌 2024年8月

【8月1日】 秋篠宮、紀子、悠仁◆岐阜県で全国高校総合文化祭の会場を巡り、美術・ … 続きを読む

カテゴリー: 2024年, やじうま日誌(皇室動向), 未分類 | やじうま日誌 2024年8月 はコメントを受け付けていません

不敬罪改正を掲げた前進党への解散命令に対する抗議声明/タイ人権弁護士会

◆タイの憲法裁判所が、2024年8月7日に、不敬罪(刑法第112条)の改正を公約 … 続きを読む

カテゴリー: 世界の王制情報, 天皇制問題のいま | 不敬罪改正を掲げた前進党への解散命令に対する抗議声明/タイ人権弁護士会 はコメントを受け付けていません

「反天皇制市民1700」56号

本サイトで紹介した『反天皇制市民1700』最新号(56号)のご案内です。 コンテ … 続きを読む

カテゴリー: 書籍・パンフレット紹介, 運動情報 | 「反天皇制市民1700」56号 はコメントを受け付けていません

皇室情報の検証--〈象徴天皇教〉と憲法をめぐる問答⑮女帝否認は「違憲」という論(主張)のどこが問題なのか?

天野恵一 --今回は、まちがいなく、天野さんはこの記事を取り上げるだろうと思いま … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制/王制論, 天皇制問題のいま | 皇室情報の検証--〈象徴天皇教〉と憲法をめぐる問答⑮女帝否認は「違憲」という論(主張)のどこが問題なのか? はコメントを受け付けていません

顕在化する〈自衛隊と戦争神社〉

小畑太作 (靖国・天皇制問題情報センター運営委員会委員長、 「合祀いやです」少数 … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制問題のいま, 状況批評, 講演記録, 運動情報, 靖国神社問題 | 顕在化する〈自衛隊と戦争神社〉 はコメントを受け付けていません

軍事色隠蔽の天皇訪英報道——キティちゃん、ポケモン、思い出の地…

中嶋啓明 「沿道には市民や在留邦人らがつめかけ、両陛下は笑顔で手を振られた」(「 … 続きを読む

カテゴリー: メディア批評, 天皇制問題のいま, 状況批評 | 軍事色隠蔽の天皇訪英報道——キティちゃん、ポケモン、思い出の地… はコメントを受け付けていません

反靖国~その過去・現在・未来〜(23)

土方美雄 靖国神社の「過去」〜戦後、その公的復権への動き〜 その13 前号からの … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制問題のいま, 靖国神社問題 | 反靖国~その過去・現在・未来〜(23) はコメントを受け付けていません

強制連行・強制労働の現場 長生炭鉱の闘い--坑口を開けるぞ!

上田慶司(長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会) 1941年12月8日、日本は太平洋戦 … 続きを読む

カテゴリー: 侵略戦争・植民地支配責任, 天皇制問題のいま, 状況批評 | 強制連行・強制労働の現場 長生炭鉱の闘い--坑口を開けるぞ! はコメントを受け付けていません

天皇の戸締まり(5)天皇の短歌――その1

野毛一起 前回は、天皇の言葉、それが表象権力として、どのように作用するのかについ … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制/王制論, 天皇制問題のいま | 天皇の戸締まり(5)天皇の短歌――その1 はコメントを受け付けていません

幹部自衛官らの靖国汚染と大東亜戦争史観──将軍たちは去ったが参謀たちは残った

内田雅敏(弁護士) はじめに 「本年は、台湾出兵百五十周年、日清戦争開戦百三十周 … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制問題のいま, 状況批評, 靖国神社問題 | 幹部自衛官らの靖国汚染と大東亜戦争史観──将軍たちは去ったが参謀たちは残った はコメントを受け付けていません

皇位継承(あとつぎ)問題 ──女性天皇をなぜ支持しないのか

*この論考は、2020年4月に執筆したもので、『終わりにしよう天皇制 2016→ … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制問題のいま, 皇位継承問題 | 皇位継承(あとつぎ)問題 ──女性天皇をなぜ支持しないのか はコメントを受け付けていません

やじうま日誌 2024年7月

【7月1日】 歌会始◆宮内庁が翌年1月の「歌会始の儀(題は「夢」)」の選者5人を … 続きを読む

カテゴリー: 2024年, やじうま日誌(皇室動向) | やじうま日誌 2024年7月 はコメントを受け付けていません

否定される正義:タイの政治的自由と人権に対する112条(不敬罪)の影響

要約・翻訳:編集部 112WATCH SPECIAL REPORT 2024/6 … 続きを読む

カテゴリー: 世界の王制情報, 天皇制問題のいま | 否定される正義:タイの政治的自由と人権に対する112条(不敬罪)の影響 はコメントを受け付けていません

反靖国~その過去・現在・未来~22

土方美雄 靖国神社の「過去」~戦後、その公的復権への動き〜 その12 今回は、こ … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制問題のいま, 靖国神社問題 | 反靖国~その過去・現在・未来~22 はコメントを受け付けていません

北村小夜著『新装増補版 慈愛による差別 象徴天皇制・教育勅語・パラリンピック』

志水博子 タイトル「慈愛による差別」にハッとさせられた。わかる人にはわかるタイト … 続きを読む

カテゴリー: 読書案内 | 北村小夜著『新装増補版 慈愛による差別 象徴天皇制・教育勅語・パラリンピック』 はコメントを受け付けていません