投稿者「hanten-journal」のアーカイブ

2・11の集会記事が消えた

中嶋啓明 最近の天皇制に関する報道等を整理していたとき、知人に指摘されて再認識さ … 続きを読む

カテゴリー: メディア批評, 天皇制問題のいま | 2・11の集会記事が消えた はコメントを受け付けていません

神武天皇の祖母は大鰐です。わたしは本当ことを申し上げます。記録が残っているんです。

  本島 諭 自民党衆議院議員石橋林太郎(比例中国単独1位=安佐南区に … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制/王制論, 天皇制問題のいま | 神武天皇の祖母は大鰐です。わたしは本当ことを申し上げます。記録が残っているんです。 はコメントを受け付けていません

「天皇制」は私たちにとって本当に必要な制度なのでしょうか

  西村由美子 戦後は「象徴天皇」として天皇制は維持されてきています … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制/王制論, 天皇制問題のいま | 「天皇制」は私たちにとって本当に必要な制度なのでしょうか はコメントを受け付けていません

反靖国~その過去・現在・未来~(8)

土方美雄 靖国神社の「過去」~まずは、創建から第二次世界大戦まで~ その4 18 … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制問題のいま, 靖国神社問題 | 反靖国~その過去・現在・未来~(8) はコメントを受け付けていません

何のために天皇ナルヒトはインドネシアに訪問するのか

  池田五律(戦争に協力しない!させない!練馬アクション) Ⅰ 何のた … 続きを読む

カテゴリー: 状況批評 | 何のために天皇ナルヒトはインドネシアに訪問するのか はコメントを受け付けていません

童謡・ジェンダー・天皇制?

スーパーで買い物をしていると、なにやら記憶にあるメロディが聴こえてきた。そして繰 … 続きを読む

カテゴリー: コラム:蜂的一刺 | 童謡・ジェンダー・天皇制? はコメントを受け付けていません

即位・大嘗祭違憲訴訟 原告12人の本人尋問--ぜひ傍聴を!

■ 東京地裁、原告 12人の本人尋問採用、傍聴を! 2019年の徳仁天皇への「代 … 続きを読む

カテゴリー: 呼びかけ, 運動情報 | 即位・大嘗祭違憲訴訟 原告12人の本人尋問--ぜひ傍聴を! はコメントを受け付けていません

沖縄・安保・天皇制を問う4.28−29&5.6連続行動

本サイトでも呼びかけていたこの連続行動の実行委は、「君主制はどこにもいらない! … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 運動情報 | 沖縄・安保・天皇制を問う4.28−29&5.6連続行動 はコメントを受け付けていません

平和で持続可能な未来に向けた日韓市民社会の各界有志の共同宣言

以下は〈日韓和解と平和プラットフォーム〉からの呼びかけです。  ぜひ、賛同を! … 続きを読む

カテゴリー: 呼びかけ, 運動情報 | 平和で持続可能な未来に向けた日韓市民社会の各界有志の共同宣言 はコメントを受け付けていません

やじうま日誌 2023年4月

【4月1日】 久子◆宮内庁が、故高円宮の妻久子が日本バレーボール協会の名誉総裁に … 続きを読む

カテゴリー: 2023年, やじうま日誌(皇室動向) | やじうま日誌 2023年4月 はコメントを受け付けていません

英国戴冠式に反対する英国での行動に呼応して、「世界のどこにも王(君主)はいらない!」の声を

英国では、5月6日にチャールズ3世の戴冠式が行われる。そこには秋篠宮夫妻が参列す … 続きを読む

カテゴリー: 呼びかけ, 運動情報 | 英国戴冠式に反対する英国での行動に呼応して、「世界のどこにも王(君主)はいらない!」の声を はコメントを受け付けていません

「戴冠式」も秋篠宮の出席も間違っている

桜井大子 ■天皇は国家元首ではない 5月6日、イギリスの新しい国王・チャールズの … 続きを読む

カテゴリー: 状況批評 | 「戴冠式」も秋篠宮の出席も間違っている はコメントを受け付けていません

米国の原爆使用責任と天皇裕仁の「被爆者売り渡し」を問え:G7「反核」の欺瞞

鉄火場 宏 ■G7での「核兵器のない世界」 報道によると「G7(主要7カ国)首脳 … 続きを読む

カテゴリー: 状況批評 | 米国の原爆使用責任と天皇裕仁の「被爆者売り渡し」を問え:G7「反核」の欺瞞 はコメントを受け付けていません

反靖国~その過去・現在・未来~(7)

土方美雄 靖国神社の「過去」~まずは、創建から第二次世界大戦まで~ その3 赤澤 … 続きを読む

カテゴリー: 天皇制問題のいま, 靖国神社問題 | 反靖国~その過去・現在・未来~(7) はコメントを受け付けていません

チャールズ国王:なにもかも略奪品(König Charles:Das ist alles nur geklaut)

要約・翻訳:編集部 A.L.Kennedy “Süddeutsche … 続きを読む

カテゴリー: 世界の王制情報, 天皇制問題のいま, 未分類 | チャールズ国王:なにもかも略奪品(König Charles:Das ist alles nur geklaut) はコメントを受け付けていません

ドイツ連邦議会での演説:左翼党が連邦議会でチャールズ国王が演説することを批判

要約・翻訳:編集部 ツァイト・オンライン 2023年3月30日 https:// … 続きを読む

カテゴリー: 世界の王制情報, 天皇制問題のいま | ドイツ連邦議会での演説:左翼党が連邦議会でチャールズ国王が演説することを批判 はコメントを受け付けていません

高橋寿臣遺稿集 全共闘から反天皇制運動へ

  池内文平 高橋寿臣さんの「遺稿集」--活動家の高橋さんらしい、伝え … 続きを読む

カテゴリー: 書籍・パンフレット紹介 | 高橋寿臣遺稿集 全共闘から反天皇制運動へ はコメントを受け付けていません

文化庁の移転と天皇制一極集中

「文化庁」が京都に移転しつつあるらしい。 文化庁ウェブサイト「文化庁の機能強化・ … 続きを読む

カテゴリー: コラム:蜂的一刺 | 文化庁の移転と天皇制一極集中 はコメントを受け付けていません

〈2022.11.3 wamセミナー天皇制を考える(8)講演録〉

撃ちてし止まむ! ——私の思想や論理の手前にいるその天皇をこそ 池田浩士 1.は … 続きを読む

カテゴリー: 講演記録, 運動情報 | 〈2022.11.3 wamセミナー天皇制を考える(8)講演録〉 はコメントを受け付けていません

「教育ニ関スル勅語(教育勅語)」

  「教育ニ関スル勅語」は1890年(明治23年)10月30日、明治天 … 続きを読む

カテゴリー: 基礎情報, 法令関連 | 「教育ニ関スル勅語(教育勅語)」 はコメントを受け付けていません