「天皇制問題のいま」カテゴリーアーカイブ
「天皇制」は私たちにとって本当に必要な制度なのでしょうか
西村由美子 戦後は「象徴天皇」として天皇制は維持されてきています … 続きを読む
反靖国~その過去・現在・未来~(8)
土方美雄 靖国神社の「過去」~まずは、創建から第二次世界大戦まで~ その4 18 … 続きを読む
反靖国~その過去・現在・未来~(7)
土方美雄 靖国神社の「過去」~まずは、創建から第二次世界大戦まで~ その3 赤澤 … 続きを読む
チャールズ国王:なにもかも略奪品(König Charles:Das ist alles nur geklaut)
要約・翻訳:編集部 A.L.Kennedy “Süddeutsche … 続きを読む
ドイツ連邦議会での演説:左翼党が連邦議会でチャールズ国王が演説することを批判
要約・翻訳:編集部 ツァイト・オンライン 2023年3月30日 https:// … 続きを読む
統制されたマスコミ〈自民党と統一教会〉の関係
天野恵一 高市早苗の「私はテレ朝・羽鳥モーニングショーファン」発言の意味を考える … 続きを読む
なぜ天皇制廃止なのか、どうやって実現するのか…
桜井大子 天皇制の問題を自分の課題として認識し始めてから随分時間が経った。その間 … 続きを読む
反靖国~その過去・現在・未来~(6-2)
土方美雄 靖国神社の「過去」~まずは、創建から第二次世界大戦まで~ その2 私が … 続きを読む
今こそ教会と国家を分離する時だ
要約・翻訳:編集部 Stephen Evans* インディペンデント紙2022年 … 続きを読む
リパブリック(英国の反王制団体)は言う 「王制廃止が、王室の反LGBTQ+の伝統を葬る唯一の方法だ」
要約・翻訳:編集部 Patrick Kelleher “PinkNe … 続きを読む
オランダの活動家が国王を提訴し、国王の権限を縮小するよう求める (ユーロニュース2022/12/15)
要約・翻訳:編集部 ●euronews https://www.euronews … 続きを読む
イギリス王室のソーシャルメディア(SNS)ガイドライン
翻訳:編集部 ソーシャルメディアに関わる人々のためのガイドライン このガイドライ … 続きを読む
英王室像を追い求めて——皇室情報の発信強化
中嶋啓明 だいぶ古い話から書き起こしたい。 秋篠宮が昨年11月、誕生日を前にした … 続きを読む
反靖国~その過去・現在・未来~(5)
土方美雄 靖国神社の「過去」~まずは、創建から第二次世界大戦まで~ その1 これ … 続きを読む
憲法と「天皇制民主主義」 即位・大嘗祭違憲訴訟陳述書
*この文章は、即位・大嘗祭違憲訴訟の原告である天野恵一さんが裁判所に提出した「陳 … 続きを読む
反靖国~その過去・現在・未来~(4)
土方美雄 遊就館とは、一体、どんなところなのか? (承前) 遊就館は、日本初の、 … 続きを読む
韓国のナショナリズムを嗤う毎日新聞の天皇ナショナリズムを嗤う
中嶋啓明 う~ん、さすが文鮮明!! 推せる!? などという冗談はさておき、『毎日 … 続きを読む
反靖国~その過去・現在・未来~(3)
土方美雄 遊就館とは、一体、どんなところなのか? 遊就館の展示に関しては、辻子実 … 続きを読む
日英「立憲君主制」比較 :「土地の権利」と「血の権利」のギャップ
田中利幸(歴史家) めざましい非白人系英国人の進出 周知のように、英国の政治は今 … 続きを読む