奥山たえこ:前東京都杉並区議会議員(無所属)


★奥山は、緑の党の会員です。奥山への連絡先はこのページ一番下にあります。

ホームページを移転しました。下記に新しい住所を記入しています。

2016年02月16日

ホームページを移転しました(2016年2月)

以下から、飛べます。
ブックマークの変更をお願いします。

奥山たえこホームページ2016はこちらです。
中身は、これから充実させていきます。
よろしくお願いします。

うまく、リンクが飛ばない時は、
下記URLを、コピー、ペーストして、飛んで下さいね。
http://www.jca.apc.org/~okuyama/ 

このホームページも当分は、残しています。
#新しいページから、こちらにも飛べるようにします。

このページのトップへ

2015年12月10日

来てね! キッチン山頭火は、19日(土)12〜4時@高円寺

キッチン山頭火:奥山が友人と運営している、
毎月第三土曜日・昼の12〜午後4時までの食堂です。
#作る人:友人。奥山:お茶運び
昨年2014年12月〜スタート。

最近話題の、こども食堂のおとな版です。
料金は、(収入の無い人0円。ある人500円。不安定な人350円)←自主選択。
 
12月は、19日(土)。
1周年記念なので、ちょぴり豪華。
メニュー:未定
飲み物:ビール小瓶400円。コーヒー100円。お茶0円。
食事なし・おしゃべりだけでも、歓迎です。

場所:高円寺駅徒歩5分。
「北中通り商店街」(北口、阿佐谷寄り。マクド+ケンタッキーの方。上島コーヒーとたこ焼きやの間の商店街)を入って、200mほど。右手に鉄塔。その向かいに黄色い建物あり、そこを入って、2軒目)。
素人の乱(16号店):なんとかバーを、お借りしています。

このページのトップへ

2015年12月02日

マイナンバー違憲訴訟提起しました:奥山は原告に

昨日、12月1日(2015)、マイナンバ(共通番号)違憲訴訟提起しました。
奥山は東京訴訟の原告30名の中の一人です。

記者会見を行ったら、最大級のマスコミが来てくれて、夕方のニュース、夜のTV報道番組、インターネットニュース、今朝の新聞で報道されました。

奥山の発言内容は、こちらでも紹介されています。
https://www.bengo4.com/internet/1069/1182/n_4011/弁護士ドットコム

マイナンバーの恐ろしさを、早くたくさんの人が知って、理解して、まずは延期。さらに廃止に持ち込みたいと思います。
※イギリスではID番号制度は、政権交代により廃止されました。

続きを読む "マイナンバー違憲訴訟提起しました:奥山は原告に" »

このページのトップへ

2015年11月23日

マイナンバーが、私にも届きました→受取拒否済

11月11日、杉並区の郵便局に持ち込まれた、マイナンバー(共通番号)書留。今日11/23届きました。
心+ハンコ+カメラの準備?をしていたので、「

マイナンバーですか? 受取拒否します」→「じゃ、これに」と、郵便屋さん「受取拒絶」(表現がきついですね)用紙を差し出す。
「名前書きますか?」→「いえ、ハンコだけで」→押印。
「あ、写真とりますので。いえ大丈夫です。お友だちも撮ったから」。
で、ツイッターにアップ。

今後、やや不便を強いられるけど、せいぜい、反対の意思を示していきます。

このページのトップへ

2015年11月21日

最高裁勝訴(杉並区敗訴)! 140万円支給は違法だ! 訴訟

奥山が、この5年間(つまり、前の選挙の時から)、ずっと訴えてきたテーマ
=全く働いていない行政委員(この場合は、選挙管理委員)に、報酬を支払うの は、おかしい!
これの、最高裁の判断がやっと出ました。
(杉並区の)上告不受理=高裁判決支持=勝訴、大勝利です!!
#原告は、杉並区住民の、ジャーナリスト三宅勝久さん他
http://ameblo.jp/loansharks/

実は、この勝訴は、全国の自治体に与える影響が、ほんとうに、ほんとうに大きいのです。杉並と同じパターンの条例がほとんどだからです。
なにが、どうすごいかは、改めて、ブログなどで説明しますね。

ただし、このような判決例を作った=実例が発生したという意味では、この判決 は、杉並の恥=全国へのお詫びものです。なので奥山も、広報するに複雑な思 い。その要因は、杉並区の金満体質です。

勝利を祝う集会も予定されているそうです。分かったら別途ご案内します。

取り急ぎ、応援へのお礼を申し上げます。奥山たえこ

このページのトップへ

2015年11月09日

現代社会講座:後藤道夫講師11/10〜連続4回

とても、勉強になります。
奥山は、昨年後藤道夫さんの講座を受講して、社会保障制度の根幹(本来は、購入=契約ではない。福祉として支給すべきもの)を知り、蒙が啓かれました。

東京学習会議←講座の詳細は、こちらを。

日程:11月10日〜12月1日 毎週火曜日 午後7時〜9時
 会場:全労連会館(御茶ノ水駅徒歩5分)
 会費:全4回で5,000円(聴講は1回1,500円)
 講師:後藤道夫(都留文科大学名誉教授、東京学習会議副会長)

第1回 11月10日(火)安保法制と現代帝国主義
第2回 11月17日(火) 急進化する新自由主義改革
第3回 11月24日(火) 「日本型雇用」の解体・縮小と資本独裁
第4回 12月1日(火) あるべき社会を考える

このページのトップへ

2015年11月05日

マイナンバー勉強会 ー カードは作らないといけないの? 11/29

 番号通知がいよいよ始まりました。
 どうして政府は、人々のプライバシーへの不安をよそに、多額の税金を注ぎ込んでまで、
マイナンバー制度を強引に進めるのでしょうか。その理由と背景について考えてみませんか。
 役所から、自宅に届いた書留ーどうしていますか? 個人番号カードを作らないと不利益があるのではと、不安なあなた。黒田さんに聞いてみましょう。
 講師は、この問題の本質に大変詳しい数少ない専門家です。質問の時間も十分とります。
法人番号についても、ふれます。

◆2015年11月29日(日) 午後6:30〜9:00
 ※申込不要、直接お越し下さい(会場定員72名)
◆中野区立商工会館 3階大会議室(JR・東西線 中野駅北口徒歩7分)
 ※北口よりサンモール、ブロードウェイを抜けて早稲田通りを渡って右へ。
 ※入口は、道路沿いではなくて、奥の方にあります、ご注意!
       
◆講師:黒田充さん
(自治体情報政策研究所主宰)
 ツイッター:@mitsuru_kuroda
◆参加・資料代:500円

♥︎主催・問合せ先:奥山たえこ
(杉並を耕す会・前杉並区議会議員)
  tel/fax:03-3315-2155
  090-9147-8383(softbank)   
  miaozi57<@マーク>yahoo.co.jp
  ツイッター:@okuyamataeko 

このページのトップへ

2015年10月13日

10/15(木)夜 マイナンバー勉強会+フリートーク@杉並。黒田充さんが上京!

ここのところ、マイナンバー反対の運動に傾注しています。
https://twitter.com/iranai_mynumber

・10/15(木) 午後6:15〜8:45
・マイナンバー制度・現状の説明勉強会+フリートーク
・参加費:800円
・講師:黒田充さん(自治体情報政策研究所)
https://twitter.com/mitsuru_kuroda
http://blog.jjseisakuken.jp/blog/

どうなっているんだろう、通知カードが届いたら(もうまもなくです)、どうすればいいんだろう? という方、多いと思います。
「税の公平性に役立つ」なんて、ウソです。
制度が難しいだけでなく、法施行前から、どんどん拡大しており、その”野望”を知ることに苦労します。

一方、この件で、批判的的立場で、専門的に詳しい人は、ごく僅かです。
数少ない人のうち、黒田充さん@大阪在住が、たまたま上京するので、奥山の地元・杉並での時間をとってもらいました。
ほんとに貴重な機会です。

以下、どうぞ、ご参加ください。
#予約不要ですが、「参加するよ」という方、連絡くれると準備が助かります。
連絡先:奥山たえこ(090-9147-8383)、okuyamaアットマークjca.apc.org

・杉並区立産業商工会館https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9D%89%E4%B8%A6%E5%8C%BA%E5%BD%B9%E6%89%80+%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E9%A4%A8/@35.7017544,139.6352046,16z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0xd5316373c9288ee0?hl=ja 第2集会室(地下)
 JR阿佐ヶ谷駅・地下鉄丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅、徒歩5分

--

このページのトップへ

2015年10月02日

マイナンバーいらない集会+デモ 10/3@渋谷宮下公園

奥山も参加します。

10/3 (土)午後2時〜
渋谷宮下公園<北側>でマイナンバーいらない集会+デモ開催!」
デモ出発は、3時。晴れの由。

http://www.bango-iranai.net/ 

ツイッターは、#マイナンバーいらない

このページのトップへ

2015年09月21日

賛同集め9月25日まで!「安保関連法案の採決不存在の確認〜

賛同集め9月25日まで。「「安保関連法案の採決不存在の確認と法案審議の再開を求める申し入れ」への賛同のお願い」(URL:http://netsy.cocolog-nifty.com/blog/)
 セットして下さったのは、醍醐 聰(東京大学名誉教授)さんです。あなたもぜひ、賛同を!
 私も、賛同しました。「あのような流れで、委員会「採決」したのだと、その後本会議に上程・可決したと言い張ることは、日本の議会制度は無きに等しい、無法国家であることを世界に曝した行為です。その国家の一員として、恥ずかしく思います。ぜひ、修復されるよう求めます。」

このページのトップへ

アーカイブ

このページのトップへ