奥山たえこ:東京都杉並区議会議員(無所属)

« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月30日

日誌(抄):'09/11/23〜11/29

●11/27(金):警大跡地開発問題裁判傍聴@東京地裁、わがまちフォーラム@浜田山
●11/26(木):議会改革部会
●11/25(水):本会議、全員協議会(減税自治体構想)
●11/24(火):本会議(一般質問登壇)
●11/23(月・休):大根掘り@区内

2009年11月22日

日誌(抄):'09/11/16〜11/22

●11/22(日):一般質問原稿書き
●11/21(土):本会議
●11/20(金):憲法ひろば「平和に武力は必要か」(伊勢崎氏、高田氏)@阿佐ヶ谷
●11/19(木):学習会都の予算@都議控え室
●11/18(水):一般質問、ヒアリング
●11/17(火):学習会「病院PFI神話の真実」@文京区
●11/16(月):議員年金廃止呼びかけ

2009年11月18日

一般質問:11月24日(火)午後3時頃

今回のテーマは、
(1)減税自治体構想について
(2)ひとり親家庭の就労支援について
です。

詳細は質問項目は、↓「続きを読む」をクリック!
※18日時点のから若干変更しています(2,9のみ)。

2009年四定 一般質問

1 】 減税自治体構想について
1■本構想の意義として区が挙げていることがらは、何も減税によらなくても実現できるのではないか。なぜ減税でなければいけないのか。

2■減税の恩恵を受けるのは、納税者のみである。非課税世帯に給付することは考えないのか。

3■後世の住民のために、また、使わないと決めている税をなぜ徴税できるのか。

4■区は、本構想を掲げることができるようになったのはこれまでの行財政改革の取組の結果だと説明し、研究会の報告でも区の努力の成果と言っているが、実際は、杉並区の立地によって税収が増えた結果ではないのか。

5■研究会の報告書にある歳入予想のグラフの積算根拠と平成66年の具体的な数値を述べよ。

6■2009年度、都税収入は前年度比1兆円減の予想だが、杉並の来年度の歳入予想額はいくらで、またそれはいつ頃判るのか。

7■2020年度の歳出額予想はいくらか。それはどのように見込むのか。

8■先日、放射5号線近くの生産緑地の買取り申し出を区は断ったが、こういったものこそ「正の遺産」になるのではないか。財政的にはどのように検討したのか説明せよ。

9■カリフォルニア州オレンジ郡の破産や、関西の自治体の「仕組み債」の"失敗"にならないためには、どのようにヘッジしていくのか。リスクヘッジはいつ、誰が、どのように行なうのか。

10■もし構想どおりにいかなかったら、この構想そのものを止めるという判断も必要だと考えるが、その可能性はあるのか。判断の客観的基準を設けるべきだと考えるが、いかがか。

11■国債は、いつでも自由に全額換金できるものなのか。

12■公共サービスは、どのように足りていると言うのか。例えば区内にホームレスが多数いるが、その人たちへの手当ては不足している。これで足りていると言えるのか。

13■毎年150億円程度の積立と10年後に1割減税は、条例に書き込むなどして、確実に担保されるのか。

14■本構想は、住民投票で決めるにふさわしいテーマである。実施してはどうか。

2 】 ひとり親家庭の就労支援について
1■ひとり親家庭の就労支援施策の過去3年間の実施状況如何。

2■ひとり親家庭の就労支援で、うまくいった事例を示せ。

3■母子家庭の母親が公共職業訓練を受講する場合に雇用対策法に基づき支給される訓練手当について、離婚後3年を超えても求職を続けていれば支給されることについての周知が不足している。離婚届を受理する区民課の窓口で周知すべきではないか。

4■ひとり親家庭は、子供の預け先がないため就労が決まらないという悪循環がある。区は、どのように認識し、対応しているか。その対応は十分だと考えているか。

議員年金を廃止運動始めます。12/6設立総会

地方議員年金には、4割以上もの公金が投入されています。
この11月2日頃には、「2011年に積立金枯渇」とのニュースがあふれました。

早急に廃止に向けて進むべきだし、そのためには、当事者である議員が声を上げねばならないと、考えています。
そこで、以下の運動を始めました。適宜続報しますが、ブログを開設したので、ぜひこちらをご覧下さい。

(仮称)地方議員年金を廃止する議員と市民の会
http://ameblo.jp/nenkin-giin/

2009年11月17日

11/20「平和に武力は必要か?」@阿佐ヶ谷

平和に武力は必要か?
――――――――――――――――
民主党政権に変り、緊急な政治課題としてアフガンの支援の問題、自衛隊の海外派兵の問題、沖縄の基地の問題がとり上げられています。すべて憲法にまつわることです。
どうなっていくのでしょう? 話し合ってみたいと思います。
もちろん どなたでも参加OKです。ぜひご参加ください。

■対談■
 ★伊勢崎賢治さん(東京外語大学大学院教員)[紛争予防・平和構築講座担当。国際NGOメンバー としてアフリカ各地で活動}
 ★高田 健さん(許すな!憲法改悪・市民連絡会) [許すな!憲法改悪・市民連絡会 憲法市民フォーラム結成
「九条の会」結成に際して事務局員

日時●11月20日(金)午後6時30分〜9時
会場●産業商工会館3階ホール <杉並区阿佐ヶ谷南3-2-19 >JR阿佐ヶ谷駅南口、地下鉄南阿佐ヶ谷駅徒歩5分。けやき並木の中杉通り「さいたまラーメン」を入る50m。
資料代●700円(高校生以下無料)
主催●憲法ひろば・杉並
http://kenpohiroba.web.fc2.com/

2009年11月16日

11/21福嶋浩彦さん講演会@中野区

福嶋浩彦さん講演会3回シリーズの3回目。
今回は、「自治体財政の自立」

We VOTE.草の根市民広場(中野の区長選を考える市民広場)主催
http://wevote.seesaa.net/
↑のURLをコピーペーストしてブログを開き、10月13日の分をご覧下さい。

●11月21日(土)午後2:00〜5:00
●於:中野桃園教会.中野区中野5-3-14
●参加費:500円(当日参加OK)

中野区の区長選は、2010年6月予定。

日誌(抄):'09/10/19〜11/15

●11/15(日):開かれた議会をめざす会運営委員会@新宿
●11/14(土):地方議員年金を廃止する議員と市民の会結成準備会@新宿
●11/13(金):ヒアリング防災課、議会改革部会
●11/12(木):減税自治体構想レクチャー、課長ヒアリング
●11/11(水):特別区講演会増田寛也氏「分権時代の地方議員の役割」@区政会館
●11/10(火):都市計画審議会出席、健康相談会@荻窪、学習会「母子家庭の母の自立支援プログラム」23区民自治の会@文京区
●11/ 9(月):帰京、いんくるーしぶ杉並定例会@荻窪
●11/ 7〜8(土日):議員のためのスキルアップ講座@名古屋、減税自治体構想レクチャー。
●11/ 6(金):外環問題議員情報交換会@三鷹、夜回り
●11/ 5(木):みどりの未来打ち合せ
●11/ 4(水):ホームレス健康相談会案内告知周り
●11/ 1(日):阿佐ヶ谷住宅問題阿佐ヶ谷LOFTにてお話し
●10/31(土):豊下楢彦氏「天皇とマッカーサー」@高田馬場、アジア記者クラブ主催。
●10/30(金):減税自治体構想調査
●10/26〜28(月〜水):総務財政委員会行政視察熊本市、太宰府市
●10/25(日):議員年金廃止運動呼びかけ文作成
●10/24(土):みどりの未来東京会合@高円寺
●10/23(金):ごみ有料化勉強会開催@久我山
●10/22(木):自転車クリーンキャンペーン参加、区委託施設労組会合に参加
●10/21(水):ゲストティーチャー@富士見ヶ丘小学校
●10/20(火):開かれた議会をめざす会打ち合せ