Apple Music、プレイリストが他人のものに置き換えられるなどの問題

1 day ago
headless 曰く、Apple Music でプレイリストが他人のものに置き換えられるなどの問題が発生しているようだ (9to5Mac の記事、 Mac Rumors の記事、 The Verge の記事)。 Reddit での報告によれば、自分が作ったものではないプレイリストが追加される、その一方で自分の作ったプレイリストが一部消える、最近半年ほどの間に追加したソングが消える、すべてのプレイリストが見たことのないものに置き換えられる、などの問題が発生しているという。問題は3週間以上前から報告されているが、現在も新たな報告が投稿されている。 現在のところ問題が報告されているのは iOS 版の Apple Music のみで、macOS 版での報告はないようだ。iCloud の同期をいったん無効化してから再び有効化すれば復旧する可能性もあるが、詳細は不明だ。

すべて読む | アップルセクション | バグ | アップル | 音楽 |

関連ストーリー:
YouTube、Rewind の代わりにプレイリストを公開 2022年12月07日
ボットに台無しにされる Spotify のコラボプレイリスト 2022年02月25日
米国でソーシャルメディアの「無限スクロール」やメディア自動再生を禁ずる法案が提出される 2019年08月01日
Google、広告入りで無料の音楽ストリーミング配信サービスを開始へ 2015年06月25日
Xbox 360にiPod接続機能 2005年11月07日

nagazou

敵と味方に二分類する自民党特有の発想

1 day ago
 2014年11月26日、当時の礒崎陽輔首相補佐官は総務省の放送政策課に一本の電話をかけ、政治的公平の解釈や運用についてレクを求めた。28日、「一つの番組でも明らかにおかしい場合」について総務省に検討を指示する。明けて1 […]
admin

電気通信事業法第30条第3項第2号の規定により禁止される行為の相手方となる電気通信事業者の指定に関する告示の一部改正案及び関連ガイドラインの改定案に対する意見募集の結果並びに情報通信行政・郵政行政審議会からの答申

1 day 2 hours ago
電気通信事業法第30条第3項第2号の規定により禁止される行為の相手方となる電気通信事業者の指定に関する告示の一部改正案及び関連ガイドラインの改定案に対する意見募集の結果並びに情報通信行政・郵政行政審議会からの答申
総務省