インターネットにおけるフェミニスト原則

feminist_principles

2016年8月26日
前文

フェミニスト・インターネットは、私たちのあらゆる多様性の中で、より多くの女性とクイアの人々が、私たちの権利を完全に享受し、喜びと遊びに携わり、家父長制を打破できるようにエンパワーすることを目指して活動するものである。 このなかには、年齢、障害、セクシュアリティ、ジェンダーのアイデンティティや 表現、社会経済的な状況、政治的・宗教的信条、エスニックの出自、人種的特徴など、私たちのさまざまな現実、文脈、特異性が集約されている。以下の主要な原則は、フェミニスト・インターネットを実現するために不可欠なものだ。

アクセス

1 インターネットへのアクセス

フェミニスト・インターネットは、より多くの女性とクィア当事者がインターネットへの普遍的で、受入れ可能で、安価で、無条件に、オープンで有意義かつ平等なアクセスを享受できるようにすることが出発点である。

2 情報へのアクセス

私たちは、女性とクィアの人々に関連する情報、特にセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルスと人権、快楽、安全な中絶、司法へのアクセス、LGBTIQ問題についての情報への制限のないアクセスを支援し守る。このなかには、言語、能力、利害、文脈における多様性が含まれる。

3 テクノロジーの利用

女性とクィアの人々は、ICTをプログラミングし、設計し、適合させ、批判的かつ持続的に利用し、創造性と表現のためのプラットフォームとして、また、あらゆる場における性差別と差別の文化に挑戦するためにテクノロジーを取り戻す権利を有している。

運動と市民参加

4 抵抗

インターネットは、社会的規範が取り決められ、実行され、課される空間であり、しばしば家父長制と異性規範によって形づくられたその他の空間の延長線上に存在する。フェミニスト・インターネットを目指す私たちの闘いは、他の空間、公的空間、私的空間、その中間にある私たちの連続的な抵抗の一部を形成するものである。

5 ムーブメントの構築

インターネットは変容しつつある政治的空間である。これは、個人が自分自身、ジェンダー、セクシュアリティを主張し、構築し、表現することを可能にする新しい市民権のあり方を促すものである。これには、領域を超えてつながり、説明責任と透明性を要求し、持続的なフェミニスト運動の構築のための機会を作り出すことも含まれる。

6 インターネットガバナンス

私たちは、インターネットガバナンスを支配する家父長的な空間とそのプロセスに挑戦し、意思決定の場に多くのフェミニストとクィアを参加させるべきだと考えている。私たちは、インターネットに影響を与える政策決定を民主化し、グローバルおよびローカルなネットワークにおける所有権と権力を分散させたいと考えている。

経済

7. オルタナティブ・エコノミー

私たちは、テクノロジーをさらなる民営化、利潤、企業支配へと駆り立てる資本主義の論理を問いただすことに取り組む。私たちは、協力、連帯、コモンズ、環境の持続可能性、そして開放性の原則に基づいた、経済力のオルタナティブなかたちを創造するために取り組む。

8. フリーおよびオープンソース

私たちは、デジタル・セーフティとセキュリティを含めて、自由でオープンなソフトウェア(FLOSS)、ツール、およびプラットフォームを使用して、テクノロジーを創造し実験することに取り組む。 また、FLOSSの使用に関する知識を促進、普及、共有することは、私たちの実践の中心である。

表現

9 フェミニストの言説を広める

私たちは、インターネットが女性の語りと生きた現実を増大させる力を持つものだと主張する。フェミニストの声を封じ込め、女性の人権擁護者を迫害しながら、道徳的な言説を独占する国家、宗教右派、その他の過激派勢力に抵抗する必要がある。

10 表現の自由

私たちは、性表現の権利を、政治的または宗教的表現に劣らず重要な表現の自由の問題として擁護する。私たちは、テクノロジー、立法または暴力によって、インターネット上のフェミニストおよびクィア表現をコントロール、監視、規制、制限しようとする国家および非国家主体の取り組みに強く反対する。私たちはこれを、道徳の取り締まり、検閲、市民権と権利の序列化という、より大きな政治プロジェクトの一部であるとみなす。

11 ポルノと "有害コンテンツ"

私たちは、オンライン上のポルノの問題が、エージェンシー、同意、権力、労働に関係していることを認識している。私たちは、ポルノコンテンツの消費と女性に対する暴力との間に作られた単純な因果関係を否定する。また、女性やトランスジェンダーのセクシュアリティに関する表現に「有害なコンテンツ」という言葉を使用することも拒否する。私たちは、主流の家父長制の視線に抵抗し、女性やクィアの人々の欲望を中心に据えたオルタナティブなエロティック・コンテンツを取り戻し、創造することを支持する。

サービス提供機関(エージェンシー)

12 同意

私たちは、インターネット・プラットフォームの文化、デザイン、政策、利用規約の中に、同意の倫理と政治を構築する必要性を訴える。女性によるサービス提供機関は、公的あるいは私的な生活のどの側面をオンラインで共有するかについて、十分な情報を得るその能力ををもてるかどうかが重要になる。

13 プライバシーとデータ

私たちは、プライバシーの権利と、個人データとオンライン情報を完全にコントロールする権利をあらゆるレベルで支持する。私たちは、国家や民間企業がデータを利潤のために使用し、オンラインでの行動を操ろうとする行為を拒否する。監視は家父長制の歴史的な道具であり、女性の身体、言論、活動を統制し制限するために使用されてきた。私たちは、個人、民間企業、国家、非国家主体による監視活動に同じように注意を払う。

14 記憶

私たちは、インターネット上の個人の歴史と記憶に対してコントロールを行使し、保持する権利を有する。これには、私たちのすべてのオンライン上の個人データおよび情報にアクセスできること、および、誰がどのような条件でデータにアクセスできるかを知ること、および、データを永久に削除する権限を含む、これらのデータに対するコントロールを行使できることが含まれる。

15 匿名性

私たちは、匿名の権利を擁護し、オンラインでの匿名性を規制するあらゆる提案を拒否する。 匿名性は、オンラインでの表現の自由を可能にする。特に、セクシュアリティやヘテロ規範のタブーを破り、ジェンダー・アイデンティティを試み、差別の影響を受けている女性や クィアの人々の安全を確保するためには、匿名性は不可欠である。

16 子どもと青少年

私たちは、オンラインでの安全と安心に関する意思決定に、若者の声と経験を取り入れ、彼らの安全、プライバシー、情報へのアクセスを推進することを要求する。 私たちは、子どもの健全な情緒的・性的発達の権利を尊重する。この権利には、プライバシーと、人生の重要な時期に性、ジェンダー、セクシュアリティに関する肯定的な情報にアクセスする権利が含まれる。

17 オンライン上の暴力

私たちは、インターネット利用者、政策立案者、民間企業を含むすべてのインターネット関係者に対し、オンライン・ハラスメントとテクノロジーに関連する暴力の問題に対処するよう要求する。女性とクィアが経験する攻撃、脅迫、威嚇、取り締まりは、現実的で有害かつ憂慮すべきものであり、ジェンダーに基づく暴力という広範な問題の一部である。これに対処し、終結させることは、私たちの連帯責任である。

出典:https://feministinternet.org/sites/default/files/Feminist_principles_of_the_internetv2-0.pdf


この原則策定の背景について

インターネットにおけるフェミニスト原則(The Feminist Principles of the Internet)は、インターネットに関連する重要な権利について、ジェンダーとセクシュアル・ライツの観点から考察した一連の声明です。これは、2014年4月にマレーシアで開催された第1回「Imagine a Feminist Internet」会議で起草されました。この会議は、Association for Progressive Communications(APC)が主催し、性の権利、女性の権利、女性に対する暴力、インターネットの権利に関する活動を行っている50人の活動家やアドボケイトが集まりました。このミーティングは、トピックを特定し、優先順位をつけて、集団で議論するというオープンスペースとして設計されました。

会議に参加したボランティアのグループは、原則の1.0版を作成しました。これはその後、地域や世界のさまざまなワークショップやイベントに持ち込まれ、2015年7月に開催された第2回Imagine a Feminist Internetミーティングでは、40人の活動家からなる新しいグループが原則を議論し、練り上げ、修正しました。新しいバージョンは2016年8月にこのウェブサイトでオンライン公開され、誰でもリソースを提供したり、原則を翻訳したりして原則を広げることができます。

現在、全部で17の原則があり、5つのクラスターで構成されています。アクセス」「ムーブメント」「エコノミー」「エクスプレッション」「エンボディメント」の5つのクラスターで構成されています。これらの原則は、女性の運動がテクノロジーに関する問題を明確にし、探求するための枠組みを提供することを目的としています。
出典 https://feministinternet.org/en/about

付記:2022年4月22日改訳