EFF Statement on Nevada's Attack on End-to-End Encryption

2 months 2 weeks ago

EFF learned last week that the state of Nevada is seeking an emergency order prohibiting Meta from rolling out end-to-end encryption in Facebook Messenger for all users in the state under the age of 18. The motion for a temporary restraining order is part of a lawsuit by the state Attorney General alleging that Meta’s products are deceptively designed to keep users addicted to the platform. While we regularly fight legal attempts to limit social media access, which are primarily based on murky evidence of its effects on different groups, blocking minors’ use of end-to-end encryption would be entirely counterproductive and just plain wrong.

Encryption is the most vital means we have to protect privacy, which is especially important for young people online. Yet in the name of protecting children, Nevada seems to be arguing that merely offering encryption on a social media platform that Meta knows has been used by criminals is itself illegal. This cannot be the law; in practice it would let the state prohibit all platforms from offering encryption, and such a ruling would raise serious constitutional concerns. Lawsuits like this also demonstrate the risks posed by bills like EARN IT and Stop CSAM that are now pending before Congress: state governments already are trying to eliminate encryption for all of us, and these dangerous bills would give them even more tools to do so.

EFF plans to speak up for users in the Nevada proceeding and fight this misguided effort to prohibit encryption.  Stay tuned.

Andrew Crocker

[B] 【入管問題】監理措置制度にNO! 弁護士団体が記者会見 私たちは監理人になれません

2 months 2 weeks ago
今年6月までに施行予定の改定入管法と同法の施行に併せて運用が開始するといわれている監理措置制度について、これに反対する弁護士団体が26日に都内で記者会見を行なった。会見では、「監理措置制度にNO!私たちは、『監理人』になれません。」と題した声明を発表。国際人権法違反の改定入管法の施行を前提とし、被監理人と監理人の双方を支配しようとする同制度に対して、NOを突き付けた。また、同声明に、弁護士や支援者など400人近い人数が賛同していると公表された。(岩本裕之)
日刊ベリタ

【おすすめ本】西谷 文和『万博崩壊 どこが「身を切る改革」か!』―利権と勢力の拡大に利用 維新政治を打ち破る展望示す=桜田 照雄(阪南大学教授)

2 months 2 weeks ago
 科学的な認識や事実,知性への信頼をもたない首長が、自らが率いる政党の利権と勢力を拡大する手段としたのが,巨大イベントの万博である。大阪市の公式記録には夢洲誘致は松井知事の独断と記されている。しかも、博覧会というイベントそれ自体が,もはや「時代遅れ」で開催の意義すら見いだせずにいる。 それだけではない。会場の夢洲は、高度処理を要する管理型廃棄物処分場として(夢洲1区),大阪湾口の浚渫土砂と建設残土の処分場(二・三・四区)として造成されてきた。数多くの海底活断層が存在し直下型地..
JCJ

JVN: IEEE802.11 規格のフレームアグリゲーションやフラグメンテーションに関する複数の問題(FragAttack)

2 months 3 weeks ago
IEEE802.11 規格のフレームアグリゲーションやフラグメンテーションに、設計上の問題点が複数発見されました。また、発見者は複数の無線ネットワーク機器に共通する実装上の問題が存在していることも確認しています。これらの問題は総称して「FragAttack」と呼ばれています。

[B] 【たんぽぽ舎発】「使用済燃料輸送は安全上不可能(下) 燃料輸送は新規制基準適合性審査を受けていない 山崎久隆

2 months 3 weeks ago
六ヶ所再処理工場とRFSは新規制基準適合性審査を受けている。地震や津波対策も考慮はされている。十分かどうか、妥当かどうかは別にしても。しかしその間をつなぐのは輸送だ。使用済燃料は原燃輸送の専用輸送船「青栄丸」「六栄丸」に積んで運ぶとされている。
日刊ベリタ

【焦点】「ジェノサイド」のガザ 女性・子どもの死者69% 超大型爆弾とAI標的設定 川上泰徳氏がオンライン講演で解説=橋詰雅博

2 months 3 weeks ago
                      パレスチナ自治区ガザでのイスラエル軍とイスラム組織ハマスとの戦闘は、終結の見通しが見えない。激しさを増すガザ戦争の行方はどうなるか―。元朝日新聞記者の中東情勢ウオッチャー・川上泰徳氏=写真=が1月13日のJCJオンライン講演で徹底解説した。 イスラエルが「鉄の剣」作戦と名付けた今回のガザ戦争では、イスラエルの攻撃によるガザの死者のうち女性と子どもの民間人が飛びぬけて多い。世界保健機構によると、2008年、14年、21年の過去3回のイ..
JCJ