#KeepItOn:シリア政府はスワイダでのインターネットアクセスを復旧し、人権を尊重すべきだ

JCA-NETは下記の声明の署名団体になりました。

公開日:2025年8月1日 最終更新日:2025年8月1日

私たち、#KeepItOn連合(インターネットの遮断廃止を目指して活動する 106 カ国、345 以上の団体からなるグローバルネットワーク)の署名団体およびメンバーは、シリアのスワイダー県におけるインターネットの遮断を強く非難する。私たちは、シリア暫定政府に対し、インターネットアクセスを即時かつ完全に復旧し、危機的な状況において、人々がコミュニケーションを取り、組織化し、安全を求める権利を保護することを緊急に求める。

JCA-NETからのお知らせ(2025年8月のセミナー予告)

________________________________________________

JCA-NETからのお知らせ(2025年8月のセミナー予告)

JCA-NET
________________________________________________

2025/8/3

Table of Contents
_________________

1. セミナー1:8月20日(水) 19時から アプリ内ブラウザのリスク対策
2. セミナー2:8月25日(月) 19時から AIナショナリズム――国益によるデータ支配
3. セミナー3:8月28日(木) 19時から フォローアップ
4. 参加方法
5. セミナー参加者を中心としてdigital-rightsというメーリングリストが設置されています

共同声明:市民社会は、国連特別報告者フランチェスカ・アルバーネーゼさんに対する制裁の停止を求めるとともに、パレスチナにおける人権侵害について大手IT企業に説明責任を求める

JCA-NETは下記の共同声明の署名団体になりました。JCA-NETは、日本のおよび企業がジェノサイドに加担しなようあらためて強く要求します。

2025年8月1日

共同声明:市民社会は、国連特別報告者フランチェスカ・アルバーネーゼさんに対する制裁の停止を求めるとともに、パレスチナにおける人権侵害について大手IT企業に説明責任を求める

私たち、以下に署名する市民社会組織は、1967 年以来占領されているパレスチナ地域の人権状況に関する国連特別報告者フランチェスカ・アルバネーゼさんに制裁を課すという前例のない米国政府の決定に対し、重大な懸念を表明する。

参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO緊急共同声明

JCA-NETは下記の共同声明の賛同団体になりました。
下記の声明への賛同が呼びかけられています。ぜひ多くの団体の賛同を呼びかけます。
賛同いただける団体は下記のフォームに記入してください。
https://forms.gle/SmBfg4cjQfh6xAJSA
第二次締切:7月17日(木)
賛同団体を含む情報は下記の移住連のウエッブを参照ください。
https://migrants.jp/news/voice/20250708.html

参議院選挙に臨み排外主義の煽動に反対するNGO共同声明

私たちは、外国人、難民、民族的マイノリティ等の人権問題に取り組む NGO です。

日本社会に外国人、外国ルーツの人々を敵視する排外主義が急速に拡大しています。NHK 等が先月に実施した調査では、「日本社会では外国人が必要以上に優遇されている」という質問に「強くそう思う」か「どちらかといえばそう思う」と答えた人は 64.0%にものぼります[1]。

JCA-NETからのお知らせ(2025年7月のセミナー予告)

________________________________________________

JCA-NETからのお知らせ(2025年7月のセミナー予告)

JCA-NET
________________________________________________

2025/7/4

Table of Contents
_________________

1. セミナー1:2024年7月20日(日) 15時から 広告・追跡機能をブロックする――ブラウザ利用のリスク回避のノウハウ
2. セミナー2:7月25(金)19時から マイナカード、保険証から運転免許証までモバイルIDの深刻なリスク――no phone home運動の紹介も兼ねて
3. セミナー3:2024年7月29(火)19時から フォローアップ
4. 参加方法
5. セミナー参加者を中心としてdigital-rightsというメーリングリストが設置されています

#KeepItOn:イスラエルはガザの国際社会からの遮断をやめよ

JCA-NETは下記の国際声明の署名団体になりました。

#KeepItOn:イスラエルはガザの国際社会からの遮断をやめよ

2025年6月19日

私たち、以下に署名した市民団体および#KeepItOn連合(105 カ国、345 以上の人権団体で構成されるインターネット遮断の廃止を目指すグローバルネットワーク)は、イスラエル当局および関連するすべての関係者に、ガザ地区におけるインターネットおよび通信サービスの完全なアクセスを早急に回復し、通信インフラの攻撃を即座に停止し、国際法に基づく義務を履行するよう緊急に要請する。

7月5日横浜集会 戦争と監視社会:サイバースパイ・サイバー攻撃法下の日本と世界と私たち


PDF版
■日時:2025年7月5日(土)17時30分 
■場所:かながわ県民センター 301会議室(横浜駅西口徒歩5分 地図参照)
お 話:小笠原みどりさん 「戦争と監視社会」
 ★プロフィール
 アメリカの世界監視網を内部告発したエドワード・スノーデンに2016年5月、
 日本人ジャーナリストとして初の単独インタビュー。ジャーナリスト、元朝
 日新聞記者。現在、監視研究の社会学者としてカナダのビクトリア大学で研