2025年10月の定例活動

毎月(奇数月第3土曜、偶数月第3日曜)、東京近郊の公園・街をめぐり、特色のある地域の自然や街並みに触れ、歴史や文化を感じながら学んでいます。

日時:10月19日(日)  
目的地:神田川と代々木公園(中野区、渋谷区)
集合:JR中央線「東中野」駅東口改札10:30
テーマ:新宿中央公園、代々木公園など神田川沿いを歩きます
参加費:無料(交通費各自負担)
持ち物、服装:歩きやすい服装、雨具、昼食

会員でなくても参加できます。お気軽にご参加ください。
参加を希望される場合は、事前に事務局までお問い合わせください。
電話:042-721-1601(不在時は留守番電話に折り返しの連絡先の伝言をお願いします)
メール:sahel-no-mori@jca.apc.org(開催2日前以降は電話のみ対応させていただきます)

●ブログ(10/19

みなこいワールドフェスタ・こまがね国際広場に出展します

長野県駒ケ根市にはJICA海外協力隊の訓練所があります。毎年、周辺の3町村(宮田町、中川村、飯島町)と共に、一週間にわたり、国際交流や文化体験を通じて世界とつながるイベント「協力隊週間~みなこいワールドフェスタ」を開催しています。

最終日の10月26日には駒ヶ根駅前で「こまがね国際広場」が開催されます。
サヘルの森もブースを出展します。
スタンプラリーや色々な国の食べ物に飲み物、世界の衣装など異文化を感じる事ができます。
お近くの方はぜひお越しください!!

※「みなこい」は、長野県南部にある「宮田村・中川村・駒ヶ根市・飯島町」の4市町村それぞれの、最初の音をとってつくった造語です。

(詳しくはこちら

————————————————
名 称:第 32 回協力隊週間~みなこいワールドフェスタ~「こまがね国際広場」
日 時:2025年10月26日(日)10:00~15:00
会 場:銀座通り商店街(地図)および周辺(長野県駒ヶ根市、JR 駒ヶ根駅近く)
—————————

主催:第 32 回協力隊週間 ~みなこいワールドフェスタ~ 実行委員会
入場料:無料

————————————————