2024年9月の定例活動
毎月、東京近郊のフィールドを散策して、自然や街並みに親しみ、歴史や文化の積み重ねを学んでいます。
日時:2月21日(土)
目的地:練馬城址公園と光が丘(練馬区)
集合:西武豊島線「豊島園」駅改札10:30
テーマ:練馬城址公園、石神井川、光が丘春・夏・秋の公園を歩きます。
参加費:無料(交通費各自負担)
持ち物、服装:歩きやすい服装、雨具、昼食
会員でなくても参加できます。お気軽にご参加ください。
参加を希望される場合は、事前に事務局までお問い合わせください。
電話:042-721-1601(不在時は留守番電話に折り返しの連絡先の伝言をお願いします)
メール:sahel-no-mori@jca.apc.org(開催2日前以降は電話のみ対応させていただきます)
●ブログ(9/21)
グローバルフェスタJAPAN2024 出展
「グローバルフェスタJAPAN」は国際協力活動、社会貢献活動、SDGsなどに取り組む官民様々な団体が一堂に会する国内最大級の国際協力イベントです。
2024年は、1954年に日本がODAを開始してから70年の節目の年で、リアル(対面形式)とオンライン(配信形式)を両立したハイブリッド形式により開催されます。また、屋内のほかに屋外にも会場を準備して、多彩なゲストが出演するステージや体験イベント、様々な国の食事が楽しめる飲食・物販ブースなど出展されます。
サヘルの森も今年はブースで出展しますので、興味のある方やお近くにお寄りの場合、覗いてみてください。
————————————————
名 称:グローバルフェスタJAPAN2024
テーマ:「国際協力70年、ともに未来へ」
日 時:2024年9月28日(土)・9月29日(日) 10:00~17:00
会 場:●リアル会場
【屋内会場】新宿住友ビル三角広場:
https://office-b.sumitomo-rd.co.jp/sankakuhiroba/
〒163-0290 東京都新宿区西新宿2丁目6−1
【屋外会場】新宿中央公園 ファンモアタイムひろば(水の広場)
https://shinjukuchuo-park.jp/facilities/north_area/
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目11
●オンライン会場
特設サイト:https://gfjapan2024.jp/
————————————————
主催:グローバルフェスタJAPAN2024実行委員会
共催:外務省、独立行政法人国際協力機構(JICA)、特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)
入場料:無料
————————————————