みどりとふれあうフェスティバル

毎年恒例の「みどりとふれあうフェスティバル」が今年も開催されます!!
去年は大きなバオバブオブジェを制作し、お披露目しました。
今年はどんな展示になるのでしょうか。
昨年の会場では、鹿ソーセージなどのジビエを食べることができました。
木工の展示も多く、子どもが遊べる工夫も多いので家族で楽しめるイベントです。

今年は、マリの泥染め体験(コースター1枚200円)をブース内で実施します。
もちろん泥で絵付けをしたコースターはお持ち帰りいただけます。
泥染めとは、あらかじめ草木染めした布(今回はガラマとペグーで染めています)に、
鉄分を含んだ泥で絵付けをするマリの伝統的な手法です。
子どもからおとなまで楽しめます。

<出展概要>
日付:2015年5月9日(土)・10日(日)
時間:10:00~17:00(最終日は16:00まで)※荒天の場合は中止
場所:日比谷公園
※サヘルのブースは噴水近くのD-6です。お待ちしています!

<みどりとふれあうフェスティバル公式ホームページ>
http://www.midorinokanshasai2015.com/entry/index.html

<アクセス>
【電車】
・東京メトロ丸ノ内線・千代田線・日比谷線「霞ヶ関」駅B2出口直結(B1a、B3a、C1〜C4からもすぐ)
・東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷」駅A10・A14出口直結
(A6★・A9★(日比谷マリンビル)A12、A13からもすぐ)★印は地上行きエレベーターあり
・JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅日比谷口下車 徒歩8分
【車】
・有料の地下駐車場あり

5月の定例活動

毎月、東京のあちこちを歩いています。歴史や自然に親しみ、楽しく街歩きをしましょう。

日時:5月16日(土)
目的地:深大寺城址と生物多様性センター
集合:京王線「つつじヶ丘」駅改札10:30
テーマ:国分寺崖線の緑地と生物多様性の展示施設
参加費:無料(交通費各自負担)
持ち物、服装:歩きやすい服装、雨具、昼食

会員でなくても参加できます。お気軽にご参加ください。
参加を希望される場合は、事前に事務局までお問い合わせください。
電話:042-721-1601(不在時は留守番電話に折り返しの連絡先を伝言お願いします)
メール:sahel-no-mori@jca.apc.org(開催2日前以降は電話のみ対応させていただきます)

坂場代表のマリ派遣

2015年5月22日~7月22日の日程で、サヘルの森代表の坂場がマリへ派遣されます。
昨年配布した苗はどのように成長しているのかフォローアップを行います。

昨年の派遣では、12,749本もの苗木を配布してきました。
この時期は、苗木の育成にも苗木を植えるのにも適しているので、今年も多くの苗木を配布します。
今年は、去年撮影した写真を現像して「おみやげ」にし、楽しく村を回ってフォローアップしていきます。
派遣の様子は、ブログなどで随時お知らせしていきますのでお楽しみに!

坂場代表マリに到着

予定通り2015年5月23日(土)に坂場代表がマリの首都・バマコに到着し現地スタッフのトラオレと合流したそうです。
暫くはバマコ事務所を拠点にバマコ北部・南部の村を訪問して活動をするそうです。
坂場代表から出発前に今回の派遣に関して、ご支援くださっている皆さまにメッセージをもらっています。

坂場代表から出発にあたってのメッセージ

 5月1日現在、マリ共和国の首都バマコの気温を見ると、最高が43℃、最低が23℃と出ました。
 この暑い季節のあとは雨季に入ります。
 
 活動地は、首都のバマコ周辺地域を予定しています。雨季が始まるこの季節は、苗木配布と植林を中心に活動します。
 2014年の活動では、村人へ直接、いろいろな種類の苗木の配布を行いました。配布した苗木がどう生育していくかを追跡したいと思い、その時に苗木を受け取った村人の写真を撮りました。
 今回その時の写真をプリントして持っていくので、生育状態を追跡できればと思います。

 また、菜園などの柵の補強となるように、村人と一緒に菜園の周辺に苗木の植栽を進めています。樹種はアカシアセネガルとユーカリなどです。生育状態を見る定点観測は、すでに何か所かで行っていますが、地点を増やして、その場所の写真で生育の経過が観測出来ればと考えています。

 ホテルムレンの敷地の一部で進めている見本林の樹種を増やしていくこと、学校林造成等の協力、荒廃地植林の生育チェックなど課題はたくさんありますが、健康に気をつけて活動してきます。
 マリの国内の治安状況は不安定な部分があり、5月に入ってモプチ・セグー方面で集団の略奪行為の発生で混乱し、難民も発生しているとの報道があります。
 現地スタッフや住民等との情報交換で安全状況を確認しながら、行動したいと思います。

坂場代表は2015年7月21日にマリを出発し、2015年7月22日に成田に到着の予定です。
派遣途中でも、電話インタビューなどをして、このホームページやブログで活動の様子をお知らせしたいと思います。