山田朗 著『日本の戦争Ⅲ 天皇と戦争責任』

日本の戦争Ⅲ  天皇と戦争責任(山田朗 著、新日本出版社、2019年)

本書は、天皇の戦争責任回避の根拠として定説となっていた、天皇「無答責」論と実態としての天皇の戦争不関与という間違いを正していくことを大きな目的に編集されている。1995年の「現代における〈戦争責任〉問題──天皇の〈戦争責任〉論を中心に」から、2016年「『昭和天皇実録』の軍事史的分析」と、およそ20年間に書き積み上げられてきた研究論文の集大成である。

著者は、様々な言論によって作り出された昭和天皇裕仁=「無力で戦争に消極的な立憲君主」といったイメージを覆すために、一次資料を丹念に読み、裕仁はただ座ってハンコを押すだけの無能・無害な君主では決してなかったことを証明するため、長期にわたる研究を続けてきた数少ない実証主義歴史研究者だ。一方で、裕仁の戦争関与に関する実態を暴露していくことで、これだけ作戦等への関与があったのだから戦争責任なしとは言わせないといった主張の新しさと説得力の強さに私たちは気を取られすぎ、明治憲法下で大元帥・戦争の最高責任者という地位にあるというだけで逃れようもないはずの責任から、逃れきったことの問題は伝わりづらくもなっていたかもしれない。著者にとっては当たり前のことであっただろうその側面が、それが目的であったかどうかはさておき、そのあたりもフォローされるような編集となっており、完璧さは増し、裕仁断罪への執念を感じさせる1冊だ。

学習会では、天皇の曖昧で漠然とした「下問」によって作戦が変更されたりするあたりの詳細な記述に、天皇制の「忖度政治」の「伝統」を読み、天皇のわがままぶりに呆れ、久しぶりに裕仁への悪口三昧で盛り上がった。

(2020年11月学習会報告/大子)

*初出:『反天皇制運動 Alert』no.51, 2020.9(反天皇制運動連絡会)

カテゴリー: 読書案内 パーマリンク