学習会 7.17(土)13:30~
 2021年5月12日に成立したデジタル改革法の、国会審議を検証する学習会を7月17日に行います。法案を受けて、9月1日のデジタル庁発足・デジタル社会形成基本法施行を見据えた動きも具体化してきました。多岐にわたる法案により何が変わるのか、不十分だったとはいえ国会審議での解明と活用できる質疑を探り、今後の運動の進め方を討論します。 
 学習会の案内はこちらをごらんください。
●日時●2021年7月17日(土)13時30分〜 16時30分 
●会場● ふれあい貸し会議室渋谷No30 »Map 
                 渋谷区渋谷2-22-7 渋谷新生ビル 803号室 
 ●報告●原田富弘さん(共通番号いらないネット) 
●主催●共通番号いらないネット 
●会場費・資料代など●500円 
●メモ●どなたでも参加できます。オンラインでも参加できます。
  会場参加は予約不要です。
  オンライン参加の方は事前に予約をしてください。予約方法は  »こちら に。
  学習会記録(2021.7.20追記)
         (1) 報告部分 映像(youtube)1時間32分  こちら
         (2) 質疑部分 映像(youtube)1時間16分  こちら  
↓学習会資料(68頁、左上の矢印で頁がめくれます) 
              ダウンロードは こちら から(PDF 6.2MB) 
ca153b9c05cec7d1b4e0a40295916600-1