今月の「夜のおとな食堂」(リリィちゃん+奥山)は、6月23日午後7〜11時

6月23日(木)午後7〜11時

今月のネームは、「翻訳食堂あいだa.k.a. ごった煮食堂」。
今回のお題は「マスゾエナイト」。あの騒動は何だったのか!?話題に(しなくてもよいけど)、盛り上がりましょう。つまみは”たまごサンド”。¥ゼロ円プレートあり。

場所は、いつもの、なんとかBAR。なんとかバー地図

集会報告■6.8午後6時半「税におけるマイナンバー(共通番号)強制の構造」

学習会の報告書です。

いらないネット学習会第二弾
「税におけるマイナンバー(共通番号)強制の構造」
●講師:辻村祥造氏(税理士、プライバシー・I・J副代表)
報告をアップします→[pdf-embedder url=”http://www.jca.apc.org/~okuyama/main2/wp-content/uploads/2016/06/0608MyN_report.pdf”]
文中紹介辻講師作成資料PDF→[pdf-embedder url=”http://www.jca.apc.org/~okuyama/main2/wp-content/uploads/2016/06/ZeimuAtukai_MyN.pdf”]

 

渋谷区■6.8午後6時半「税におけるマイナンバー(共通番号)強制の構造」

マイナンバー(共通番号)制度は、複雑な作りになっていて、
どの手続きが法的に義務とされているのか、そうでないのか、わかりにくくて、税の専門家でも、なかなかフォローが困難です。
他所では、ほとんど聞くことができない、貴重なお話です。
共通番号いらないネットの勉強会。
ぜひ、お出かけを。予約不要。

━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 学習会・税におけるマイナンバー(共通番号)強制の構造  【転載歓迎】
http://www.bango-iranai.net/event/eventView.php?n=113
━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時 2016年6月8日(水曜日)午後6時30分から8時30分まで

●会場 東京・原宿 渋谷区立千駄ヶ谷区民会館 1階 会議室1号
(所在地:東京都渋谷区神宮前1-1-10)地図は文末。

●講師 辻村祥造さん
(税理士、プライバシー・インターナショナル・ジャパン副代表)

●開催趣旨
 今年1月からマイナンバー制度の運用が始まりました。番号法には個人番号の収集や提供について強制する規定はありません。ところが所得税法などの個別法において義務化しているものがあると政府も説明しています。実際に金融機関に関連する取り扱いで預金口座のマル優枠の設定や海外送金などにおいて個人番号提供がない場合にはそのサービスが受けられないケースが出てきています。

 一方、国税庁は昨年末に税関係申告書類において個人番号提供を省略できる書類一覧を公表しました。何でも個人番号を記載されるとその書類が「特定個人情報」となり厳密な取り扱いが要求されるため、逆に記載は最低限に抑えようという動きだと思われます。

 税における個人番号の強制の状況を整理し、あるべき姿を今回の学習会では模索します。

●交通
・JR山手線「原宿駅」竹下口徒歩8分
・東京メトロ副都心線「北参道駅」2番出口徒歩8分
・東京メトロ千代田線「明治神宮前(原宿)駅」3番出口徒歩10分

●定員 90人(定員を超える入場はできません)

●資料代 500円
●主催 共通番号いらないネット
●連絡先・問い合わせ 電話 080-5052-0270(担当:宮崎)

▼リーフレット No.3 Q&A特集「書かない番号! 持たないカード!」発行の
ご案内 http://www.bango-iranai.net/news/newsView.php?n=117

▼社会保障・税番号(マイナンバー)制度の実施に伴う疑問に関する政府への
質問とその回答(第2回) http://www.bango-iranai.net/news/newsView.php?n=112

▼提供者にも「間接的な義務」!? 2015.12.14 対政府交渉報告 http://www.bango-iranai.net/news/newsView.php?n=93
———————————————————————-
千駄ヶ谷区民地図