扱っている商品の一部をご紹介します
ブロックプリントポーチ(インド) |
---|
![]() インドの伝統的な木版染めで素朴な柄と色合いが魅力です。 小物類からバンダナ、洋服なども扱っています。 |
木製カトラリー(ミャンマー) |
---|
![]() 使いやすさと木のぬくもりを感じるスプーンやフォーク、ヘラやお玉。 一つ一つ手作業で作られています。 |
コーヒー |
---|
![]() ネパールやタンザニアなどから届くコーヒーは小規模農家が手間暇かけて栽培したものばかり。 ドリップタイプやインスタントもあります。 |
自然素材の石鹸 |
---|
![]() オリーブオイルとローレルオイルの「アレッポ石鹼」、ココナッツオイルの「ココソ-プ」など 生産地の素材を使い昔ながらの製法で作られた肌にやさしい石鹸たち。 |

ロシュンさんのノクシカタ刺繍 |
何層もの布に刺し子で模様をほどこし縫い重ねていく、バングラデシュを発祥の地とするノクシカタ刺繍。1000年以上に渡り母から子へ、子から孫へと引き継がれてきましたが、残念なことに繊細な手仕事は徐々にすたれ、その担い手も減少しています。 フェアトレード・ロシュンさんは、40数年前からバングラデシュ農村の女性自立支援活動に取り組み、ノクシカタ刺繍の伝統継承、製作に力を注いでいます。その製品はどれをとっても、布、刺繍糸、丁寧な仕上げにこだわって作られています。ひとつひとつの製品に、製作者の名前が記されているのもその表れです。 |
フェアトレードのチョコレート |
秋といえばフェアトレードチョコレートの季節です! 夏の間は販売していないフェアトレードチョコレート。大変長らくお待たせいたしました。 児童労働のない、幸せな環境で作られたチョコレートは食べる人も幸せにしてくれます♪ 添加物はもちろん無く、有機栽培で育てられたカカオは人にも環境にも優しくおいしい 最高のチョコレートになりました。 少し市販の物よりは高くなりますが、たった一枚のチョコレートを買うだけで 子どもが働かなくて済む環境を作るお手伝いができるんです。 フェアトレードのチョコレートは、ただのチョコレートではありません。 幸せを運ぶチョコレートです! パッケージもかわいいので、ちょっとしたプレゼントにもぴったり! みんなが幸せになれるチョコレート、今年もたくさん入荷いたしました♪ 是非たくさんの人たちに食べてほしいです!! |