プロフィール
教育評論家  武田 さち子

一女の母。 東海大学日本文学科卒。  

一般社団法人 ここから未来 理事
ウェブサイト
https://cocomirai.org/

フェイスブック
https://www.facebook.com/pg/cocomirai/posts/?ref=page_internal


三多摩学校職場のいじめホットライン 元実行委員
世界子ども通信「プラッサ」 元編集員
NPO法人ジェントルハートプロジェクト 元理事

子ども人権研究会会員、日本教育法学会会員、子どもの権利条約 市民・NGOの会会員 など
子どもたちの人権に関する草の根の活動を行う。

全国柔道事故被害者の会(http://judojiko.net/link) アドバイザー

ウェブサイト「日本の子どもたち」(http://www.jca.apc.org/praca/takeda/)主宰。

ツイッター 武田さち子 @takeda828

フェイスブック https://www.facebook.com/profile.php?id=100007300746603

連絡先  (ただし、個人的な相談にはのっていません) 
メール s-takeda828 アットマーク r9.dion.ne.jp
主な講演先
各地の公立小学校・中学校・高校の児童生徒・教職員・養護教諭・PTA向け 講演
私立中学校・私立高校生徒・保護者・教職員向け 講演
幼稚園・保育園・学童保育従事者・保護者向け 講演
各地生涯学習センター ワークショップ・講演
大学・教師・学生・地域向け セミナー・ワークショップ
各地人権擁護委員会主催 人権セミナー・シンポジウム
電話相談員向け研修会
少年院・弁護士会
など 

※ 講演依頼は、https://cocomirai.org/ サイトで受け付けています。
主なメディア出演
主な出演 (生出演・VTR・コメント紹介 含む)
媒体 番組名ほか
T V フジテレビ 「とくダネ」、「知的冒険 ハッケン」、「報道2001」、「バイキング」
T V テレビ朝日 「ワイドスクランブル」、「スーパーモーニング」、「やじうまテレビ」、「サンデーライブ」
「羽鳥慎一モーニングショー」
T V 日本テレビ 「NEWS24」、「シューイチ」、「スッキリ」
T V TBSテレビ 「ピンポン」、「Nスタ」、「NEWS23」、「朝ズバ」
T V テレビ東京 「Tokyoマヨカラ」、Tokyo FM 「タイムライン」
T V N H K 「日本の、これから」、「新BSディベート」、朝イチ、NHK「視点・論点」、
「ニュースウォッチ9」
「広げよう! いじめゼロの輪」シンポジウム」(2013年11月26日NHK札幌支局主催)
T V NHK教育 「子どもたちのいま」
 https://www3.nhk.or.jp/news/special/education/articles/article_04.html
T V HTB北海道テレビ
 T V 長崎放送株式会社(NBC  テレビ宮崎   FBS福岡放送「めんたいワイド」
サイト 毎日放送
ラジオ TBSラジオ インターネットラジオ「オールニートニッポン」
ほか

その他の活動
・足立区いじめに関する調査委員会委員(2013年)
 ジェントルハートプロジェクト 通信42号
 http://npo-ghp.or.jp/wp-content/uploads/2014/04/042.pdf

・長崎市学校問題外部調査委員(2013-2015年)
 ジェントルハートプロジェクト 通信46号
 http://npo-ghp.or.jp/wp-content/uploads/2015/03/046.pdf 参照

・東京都いじめ防止対策推進条例第11条4項に規定する調査 調査部会(2016-2017年)

・小学校いじめ不登校事案第三者委員会委員(2019-2021年)


  主な執筆・インタビュー記事
雑誌
季刊「教育法」 210号  / エイデル研究所
https://www.eidell.co.jp/books/?p=11098

子どもたちはSOSを出していた  〜いじめ重大事態の分析から〜

定価:2096円
2021/9/25
連載
コラム

記事を読むには会員登録(無料)が必要です。
有料会員限定記事有り
1年を過ぎたものから順次、期限切れで見れなくなります


掲載日
(原則毎月第4土曜)
毎日新聞 地方版(大阪・兵庫・京都) 
「子どもは社会の鏡」
< ぐるっと兵庫・大阪・京都  学ぶ・育つ・挑む >
2019/3/23 悲しみ、繰り返さぬよう  (最終回)
https://mainichi.jp/articles/20190323/ddl/k27/100/381000c
2019/2/23 行き過ぎ指導、危機意識を
https://mainichi.jp/articles/20190223/ddl/k27/100/350000c
2019/1/26 話をじっくり聞いて
https://mainichi.jp/articles/20190126/ddl/k27/100/319000c
2018/12/22 部活のパワハラなくそう
https://mainichi.jp/articles/20181222/ddl/k27/100/396000c
2018/10/27 呼び名に愛情や敬意を
https://mainichi.jp/articles/20181027/ddl/k27/100/351000c
2018/9/22 部活動 心に傷を残すことも
https://mainichi.jp/articles/20180922/ddl/k27/100/355000c
2018/8/25 夏休み明けは特に注意
http://mainichi.jp/articles/20180825/ddl/k27/100/328000c
2018/7/28 海や川の事故にご用心
http://mainichi.jp/articles/20180728/ddl/k27/100/373000c
2018/6/23 熱中症を予防しよう
http://mainichi.jp/articles/20180623/ddl/k27/100/335000c
2018/5/26 連れ去り事件を防ごう
https://mainichi.jp/articles/20180526/ddl/k27/100/345000c
2018/4/28 新学期のいじめ、注意を
https://mainichi.jp/articles/20180428/ddl/k27/100/385000c
掲載日
(原則毎月第4土曜)
毎日新聞 地方版(大阪・兵庫・京都)  
未来を見る『め』 学校危機(スクールクライシス) 心と命を救おう
2018/2/24 身近にある性的被害
https://mainichi.jp/articles/20180224/ddl/k27/100/384000c
2018/1/27 ライバルをおとしめる行為 
https://mainichi.jp/articles/20180127/ddl/k27/100/419000c
2017/12/23 弱った心につけ込む人たち
https://mainichi.jp/articles/20171223/ddl/k27/100/316000c
2017/11/25 「指導死」を考える
https://mainichi.jp/articles/20171125/ddl/k27/100/362000c
2017/10/28 社団法人「ここから未来」
https://mainichi.jp/articles/20171028/ddl/k27/100/373000c
2017/9/23 いじめ防止法4年 減らぬ被害
https://mainichi.jp/articles/20170923/ddl/k27/100/429000c
2017/8/26 学校でも起きる性犯罪
https://mainichi.jp/articles/20170826/ddl/k27/100/381000c
2017/7/22 夏休み部活中の事故
https://mainichi.jp/articles/20170722/ddl/k27/100/391000c
2017/6/24 匿名性の高いいじめ
https://mainichi.jp/articles/20170624/ddl/k27/100/440000c
2017/5/27 特殊詐欺に加担しない
https://mainichi.jp/articles/20170527/ddl/k27/100/400000c
2017/4/22 校外学習中の事故
https://mainichi.jp/articles/20170422/ddl/k27/100/410000c
2017/3/25 発達障害のある生徒の死
http://mainichi.jp/articles/20170325/ddl/k27/100/431000c
2017/2/25 ゴール転倒事故
http://mainichi.jp/articles/20170225/ddl/k27/100/406000c
2017/1/28 原発避難者へのいじめ
http://mainichi.jp/articles/20170128/ddl/k27/100/390000c
2016/11/26 危険!ネットでの誹謗中傷
http://mainichi.jp/articles/20161126/ddl/k27/100/396000c
2016/10/22 脳脊髄液減少症を知る
http://mainichi.jp/articles/20161022/ddl/k27/100/456000c
2016/9/25 いじめ防止法から3年
http://mainichi.jp/articles/20160924/ddl/k27/100/427000c
2016/8/27 繰り返されるプール事故
http://mainichi.jp/articles/20160827/ddl/k27/100/390000c
2016/7/23 夏の部活動事故
http://mainichi.jp/articles/20160723/ddl/k27/100/358000c
2016/6/25 選挙権18歳以上に引き下げ
http://mainichi.jp/articles/20160625/ddl/k26/100/479000c
2016/5/28 友人同士の自殺
http://mainichi.jp/articles/20160528/ddl/k27/100/378000c
2016/4/23 障害者差別解消法施行
http://mainichi.jp/articles/20160423/ddl/k27/100/426000c
2016/3/26 SNSトラブルを防ぐ
http://mainichi.jp/articles/20160326/ddl/k27/100/498000c
2016/2/27 危険きわまる「失神ゲーム」
http://mainichi.jp/articles/20160227/ddl/k27/100/388000c
2016/1/30 誰かを傷つけてしまったら
http://mainichi.jp/articles/20160130/ddl/k27/100/454000c
2015/12/19 HIV、遠くの話ではない
http://mainichi.jp/articles/20151219/ddl/k27/100/479000c
2015/11/28 生き、生き抜くために
http://mainichi.jp/articles/20151128/ddl/k27/100/455000c
2015/10/31 組み体操、事故繰り返すな 
http://sp.mainichi.jp/edu/news/20151031ddlk27100536000c.html
2015/9/26 いざという時にはAEDを
http://mainichi.jp/edu/news/20150926ddlk27100547000c.html
2015/8/29 時には「避ける」という選択を
http://mainichi.jp/edu/news/20150829ddlk27100473000c.html
2015/7/25 今考えたい、戦争の残酷
http://mainichi.jp/edu/news/20150725ddlk27100501000c.html
2015/6/27 自転車事故、起こさぬために
http://mainichi.jp/edu/news/20150627ddlk27100480000c.html
2015/5/30 万引きは「犯罪の入り口」
http://mainichi.jp/edu/news/20150530ddlk27100457000c2.html
2015/4/25 見過ごしてならぬ下級生いじめ
http://mainichi.jp/edu/news/20150425ddlk27100525000c.html
15歳のニュース
2015/3/28 暴力事件、防ぐには 川崎中1殺害から 
http://mainichi.jp/edu/news/20150328ddlk27100508000c.html
2015/2/28 起こさない、ガス吸入事故 
http://mainichi.jp/edu/news/20150228ddlk27100380000c.html
2015/1/31 失敗は、これからに生かす
http://mainichi.jp/edu/news/20150131ddlk27100434000c2.html
2014/12/20 冬の感染症、予防と対策
http://mainichi.jp/edu/news/20141220ddlk27100400000c.html
2014/11/29 「早く働きたい」人たちへ
http://mainichi.jp/edu/news/20141129ddlk27100322000c.html
2014/10/25 守られるべき、あなたの人権
http://mainichi.jp/edu/news/20141025ddlk27100479000c.html
2014/9/27 災害を生き抜くために
http://mainichi.jp/edu/news/20140927ddlk27100469000c.html
2014/8/30 子どもが子どもを殺す事件
http://mainichi.jp/edu/news/20140830ddlk27100515000c.html
2014/7/26 「優しい心」を持つ
http://mainichi.jp/life/edu/news/20140726ddlk27100432000c.html
2014/6/28 怖い薬物、身近にも
http://mainichi.jp/life/edu/news/20140628ddlk27100401000c.html
2014/5/31 LGBTアンケートから
http://mainichi.jp/life/edu/news/20140531ddlk27100428000c.html
2014/4/26 絶えぬ路上生活者への暴力
http://sp.mainichi.jp/life/edu/news/m20140426ddlk27100424000c.html
2014/3/29 デートDV、しない、させない
http://mainichi.jp/life/edu/news/20140329ddlk27100435000c.html
2014/2/22 もし恐喝されたら
http://sp.mainichi.jp/life/edu/news/m20140222ddlk27100415000c.html
2014/1/28 人が妬ましくなったら
http://sp.mainichi.jp/life/edu/news/m20140125ddlk27100372000c.html
2013/12/28 文科省のいじめ調査から
http://mainichi.jp/life/edu/news/20131228ddlk27100334000c.html
2013/11/30 ある自死事件から
http://mainichi.jp/life/edu/news/20131130ddlk27100480000c.html
2013/10/26 「倍返し」の現実
http://mainichi.jp/life/edu/news/20131026ddlk27100422000c.html
2013/9/28 「死」を相談されたら
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130928ddlk27100486000c.html
2013/8/31 ネットを上手に使う
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130831ddlk27100460000c.html
2013/7/27 いじめを防ぐ法律とは  下
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130727ddlk27100335000c.html
2013/7/20 いじめを防ぐ法律とは  上
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130720ddlk27100334000c.html
2013/6/29 熱中症、防止と対策
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130629ddlk27100379000c.html
2013/5/25 いじめを相談する
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130525ddlk27100371000c.html
2013/4/27 スポーツ事故を防ぐ
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130427ddlk27100367000c.html
2013/3/30 友だち、どうつくる
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130330ddlk27100464000c.html
2013/2/23 部活での体罰、あなたなら
http://mainichi.jp/life/edu/news/20130223ddlk27100403000c.html

2013/2/23-

雑誌
(インタビュー記事)

月刊 生徒指導 2019年3月号 / 学事出版
・データと事例から見る生徒指導の課題/武田さち子(教育評論家)
http://www.gakuji.co.jp/book/05711-3-2019.html

月刊 生徒指導 2019年2月号 / 学事出版
・深刻ないじめや事故を繰り返さないために/武田さち子(教育評論家)
http://www.gakuji.co.jp/book/05711-2-2019.html

各 定価(本体820円+税)
2018/2/
連載コラム
時事通信社
(特信記事)

時事通信社 「教育・子育て」 「守れますか、子どものいのち」
(静岡新聞・徳島新聞・山口新聞などで、掲載されました。
新聞によって、掲載日が表記のものより、後になっているものもあります。)

掲載日
(異なるものあり)
 内       容
(主な内容の要約)
2018/3/4 (日) テーマ:保育事故
うつぶせ寝で生後1日に亡くなる 〜危険認知までの道のり〜
(1993年に菜穂ちゃんを亡くされた櫛毛冨久美さんの活動を取り上げました) 
2018/3/11 (日) テーマ:保育事故
問われる保育施設の安全 〜不審なけがは確認を〜

(2000年の神奈川県大和市の認可外保育施設、2002年の香川県香川市の無認可保育施設における
園長からの虐待死を取りあげました)
2018/3/18 (日) テーマ:保育事故
幼児同士のいじめにも注意 〜人手不足でも欠かせぬ指導〜

(2005年の埼玉県上尾市の保育所での事故死を取り上げました)
2018/3/25 (日) テーマ:保育事故
睡眠時に注意、密な連絡を 〜保育施設選びのポイント〜

(保育施設が足りないなかで規制緩和や行政によるチェック不足。保護者が施設を見学に行く際に
気をつけて見たほうがよいポイントなどについて書きました)
2018/4/1 (日) テーマ:子どもの自殺
感情的に叱らず、フォローを 〜自殺衝動の危険性〜

(1985年に自殺した杉本治くん(当時小5)について、取り上げました)
2018/4/8 (日) テーマ:子どもの自殺
かすかなSOSを受信して 〜いじめを苦にした自殺〜

(1988年の岩脇寛子さんのいじめ自殺を取り上げました)
2018/4/22 (日) テーマ:子どもの自殺
自殺のサインを見逃さない 〜急な片付けや思い出話、体調不良も〜

(多くの子ども自殺事例のなかから、自殺直前の子どものサインについて書きました)
2018/4/29 (日) テーマ:部活動事故
行き過ぎた指導の怖さ 〜部活動中の熱中症〜

(2000年の神奈川県川崎市の森本桂多くんの熱中症死について取り上げました)
2018/5/6 (日) テーマ:部活動事故
初心者の柔道、要注意 〜武道の事故を減らそう〜

(柔道事故のデータから、どのようなことに気を付けたらよいかについて書きました)
2018/5/13 (日) テーマ:部活動事故
ラグビー強豪校の悲劇 〜部活動のリスク、意識を〜

(2002年のラグビー部員・金沢昌輝くんの自殺について取り上げました)
2018/5/20 (日) テーマ:事故防止
命を守る情報収集を 〜いじめや事故の意識を高める〜

(子どもの事故事件を防ぐために保護者がすべきことについて書きました)
  
2018/6/21
ブックレット

一般社団法人 ここから未来
「もしかして、いじめ?」と思ったときに読む本

問い合わせ先 : coco-info@cocomirai.org

2018/7/20
ネットニュース
(インタビュー記事)

ニュースサイト『ビジネスジャーナル』
【アルマーニ標準服問題】「入学断念のご家庭出るかも」と文科省が懸念
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22414.html

2018/2/23
雑誌
座談会

岩波書店 「世界」11月号  https://www.iwanami.co.jp/book/b324756.html
“命の大切さ”は誰が教えるのか
藤井誠二氏、名越康文氏、松原拓郎氏、武田さち子

定価 (本体 850円+税)

2017/11/
ネットニュース
(インタビュー記事)

ニュースサイト『ビジネスジャーナル』
【原発避難いじめ】横浜市教育委、加害児童に直接調査せずいじめ不認定…自己保身優先
http://biz-journal.jp/2017/02/post_18055.html

2017/2/17
ネット
マガジン

学研 「ママノート」 (小学1年生用)

2016年5月31日
・子どもがいじめをしたら、どうすればいい?
http://mamanote.jp/news/5390

2016年6月1日
・いじめをしたのか話を聞くときのNG対応
http://mamanote.jp/news/5400

2016年6月2日
・「いじめをする子」に話を聞くときの10のステップ
http://mamanote.jp/news/5414

2016年6月3日
・「いじめ」を繰り返さないために大切なことは?
http://mamanote.jp/news/5416

2016/10/
ネット
マガジン


学研 「ママノート」 (小学1年生用)

2013年2月5日
いじめから子どもを守るために親ができること
http://mamanote.jp/news/3356

「いじめ」はわが子にも起こると考えていますか?
http://mamanote.jp/news/3358

2013年2月6日
子どもの「いじめのサイン」を見逃さないで!
http://mamanote.jp/news/3361

2013年2月12日
・子どもの「いじめ」に気づいたらどうすればいい?
http://mamanote.jp/news/3423

2013年2月13日
子どもが悩みを相談しやすくなる親子関係のつくり方
http://mamanote.jp/news/3430

2016/10/
雑誌
授業づくりネットワーク No.19  通巻327号 / 編集長:藤川大祐 / 学事出版
「格差と授業」  http://www.gakuji.co.jp/magazine/network/

特別寄稿 「いじめ問題と統計調査・定義の歴史」

定価 1400円
2015/9/28
雑誌
授業づくりネットワーク No.18  通巻326号 / 編集長:藤川大祐 / 学事出版
「いじめと授業」

「遺族とともに活動するNPO法人が提案するいじめ防止授業」

定価 1400円
2015/8/1
雑誌
PHP 「のびのび子育て」 12月特別増刊号 / PHP研究所
「いじめる子」「いじめられる子」にしないために

定価 680円
2013/10/
書籍

「『指導死』  追い詰められ死を選んだ七人の子どもたち」
高文研

大貫 隆志・住友 剛武田さち子

★ アマゾン http://amzn.to/16ZWvwb 

2013/9/
雑誌
月刊 法律のひろば 2013年2月号 / ぎょうせい
特集:いじめ問題の解決に向けて

「いじめ予防に向けたジェントルハートプロジェクトの取組」

定価 800円(税込)
2013/2/
雑誌
季刊「教育法」 174 / エイデル研究所
http://www.eidell.co.jp/book/?cat=13

「最近のいじめ事件の特徴と対応策」

定価 1905円+税 (2000円)
2012/10/
雑誌
(インタビュー記事)

「10歳までに決まる! 頭のいい子の育て方」 Vol.21 学研
http://www.atama-web.com/index.html

気をつけたい女の子の友達関係
「わが子をいじめから守るために
  小学生でも深刻ないじめが増加中!」

定価 980円
 
2012/9/
雑誌
「子どもの安全・安心ガイドブック 子どもの権利研究第20号」 日本評論社
子どもの権利条約総合研究所 編集
http://homepage2.nifty.com/npo_crc/kankoubutu/kankoubutu_crc_kenkyuu.htm

U 家庭的な養育と安全・安心
「乳幼児の安全・安心と保育政策」

V 学校と安全・安心
「いじめ・暴力」

定価 1905円 + 税
2012/2/29
雑誌
「月刊 地方自治 職員研修 2012年3月号 通巻629号  公職研
http://www.koshokuken.co.jp/chihoujichi/kenshu4503.html

特集 自治体教育の課題
    「いじめをなくすために学校や自治体は何をすべきか」

定価 800円
2012/2/
雑誌
法と民主主義 2011年5月号(No.458)  日本民主法律家協会
http://www.jdla.jp/houmin/

特集 子どもの権利保障のいま ―子どもの生きる力を育む一歩へ
保育・学校事故はなぜ繰り返されるのか

一部 1000円 + 税
年間購読料(10冊) 10000円 + 税

2011/5/
雑誌
心とからだの健康 2011年2月号(Vol.15. No.156)  健学社
http://www.kengaku.com/forum/

特集 いじめから子どもを守る対策を考える

    いじめに対して養護教諭ができること

定価 667円+税
2011/2/1
書籍


「保育事故を繰り返さないために  
  〜かけがえのない幼い命のためにすべきこと〜」


武田さち子 著  
赤ちゃんの急死を考える会 企画・監修 (http://isa.sub.jp/)
あけび書房 発行 (http://www.akebi.co.jp/)

第1章 大切な子どもの命を返してください
第2章 安全で安心な保育のために大人たちがすべきこと
第3章 不幸にして事件・事故が起きたとき
第4章 座談会 かけがえのない命のために

定価::1400円 + 税

★ アマゾン http://amzn.to/17KqxRS
2016年、残念ながら版元にも在庫がなくなりました。

2010/7/15
縮刷活用版
体と心 保健総合大百科
小学保健ニュース・心の健康ニュース 縮刷活用版 2010年 小学校編
/ 少年写真新聞社

定価 3771円+税

2010/2/1
雑誌
季刊「教育法」 162 / エイデル研究所
http://www.eidell.co.jp/book/?cat=13

学校事故研究 「近年のいじめ事件の傾向と課題」

定価 1905円+税
2009/9/25
書籍


「子どもとまなぶ いじめ・暴力克服プログラム」 
想像力・共感力・コミュニケーション力を育てるワーク / 合同出版

http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=231

第1章 いじめは心と体への暴力
第2章 いじめていい理由なんてない
第3章 もし、いじめられたら
第4章 なかまをつくるコミュニケーションのコツ
第5章 友だちをいじめから守ろう
いじめ克服のために、大人が身につけるべき基本姿勢

定価 1700円+税

★ アマゾン http://amzn.to/1e3Uvd6

2009/9/1
連載
小学保健ニュース864号〜868号(全5回) / 少年写真新聞社
http://www.schoolpress.co.jp/news-title/shoho.htm

第1回 いじめとは
第2回 現代のいじめの主な特徴
第3回 いじめられている子どもの話を聴くとき
第4回 いじめている子にどう向き合うか
第5回 いじめをなくすために大人がすべきこと

2008/11/-
2009/01
冊子
季刊「補導だより」2008冬号 特集「いじめ」 
優しい心(ジェントルハート)が、いじめを防止する / (社)京都府少年補導協会

2008/
書籍


「わが子をいじめから守る10カ条」 /  WAVE出版
http://www.wave-publishers.co.jp/np/index.do
第1部 どの子にも起こり得るいじめ自殺
第2部 わが子をいじめから守る10カ条
第3部 事件を教訓に

定価 1300円+税

★ アマゾン http://amzn.to/1NmeNPN 

2007/6/25
雑誌
「児童心理 2007年4月号 特集「いじめ」と子どもの自殺 / 金子書房
http://www.kanekoshobo.co.jp/np/inner/161040
現代の「いじめ」の傾向 −犯罪化と携帯電話・インターネットによる「いじめ」

定価686円+税

2007/4/1
データCD

世界子ども通信プラッサ別冊(CD)
戦後60年 日本の子どもたち 事件・事故史年表 学校のできごとを中心に
 / 世界子ども通信「プラッサ」

販売終了

2006/
書籍


「あなたは子どもの心と命を守れますか!」
いじめ白書 自殺・殺人・傷害 121人の心の叫び!
/ WAVE出版
http://www.wave-publishers.co.jp/np/index.do

1.事例 「いじめ事件」を知っていますか? 
 (1986-2003 主ないじめ事件)
2.現実 いじめは、どんな子にも起きる
3.対応 なぜ、「いじめ事件」は防げなかったのか?
4.対策 「いじめ事件」を繰り返さないために

定価 1600円+税

★ アマゾン http://amzn.to/1cTJsz5

2004/2/22
書籍


「子どもたちは二度殺される」 / 世界子ども通信プラッサ 別冊
http://www.jca.apc.org/praca/index.html
頒価 1800円

※2002/11/ 完売

2001/7/7
雑誌
1999年4月1日ぶなの木出版発行の季刊誌『ひとびと』第75号
市民が学ぶ労働法問題 99年1月  原稿 

1999/4/1
雑誌
1998年10月1日ぶなの木出版発行の季刊誌『ひとびと』第73号
いじめホットライン電話相談活動報告 1998年6月  原稿

1998/10/1
雑誌
1998年4月1日ぶなの木出版発行の季刊誌『ひとびと』第71号
シンポジウム「『能力主義時代』の教育と労働とは」  原稿

1998/4/1







日本のこどもたち(HOME) http://www.jca.apc.org/praca/takeda/  検索・索引
闘う人びとのために 問題解決に役立つ情報源 わたしの雑記帳
子どもに関する事件・事故 1
(いじめ・生徒間事件)

 (1965-1999)
子どもに関する事件・事故 2
(教師と生徒に関する事件)
子どもに関する事件・事故 3
(学校災害ほか)
子どもに関する事件・事故 1-2
(いじめ・生徒間事件)

(2000-)
子どもに関する事件・事故 4
(体育会系部活動における事件等)
  
学校事故・事件の当事者と親の
 「知る権利」
   
  オリジナル資料   
いじめ・生徒間事件に関する
裁判事例 1
教師の体罰・犯罪・その他の
裁判事例 2
学校事故・災害の
裁判事例 3
子どもの安全・安心に生かすデータ 事件・事故と心の傷について 自殺防止に役立てたい情報源
裁判情報 Diary
インフォメーション プロフィール




プラッサのトップページへ
http://www.jca.apc.org/praca/index.html
 

 
Copyright (C) 2013 S.TAKEDA All rights reserved.