『亜空間通信』531号(2003/03/23) 阿修羅投稿を再録

3/21東京行動動画放送に12年の運動想い同時にわがフジテレビ顔出し動画宣伝

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

『亜空間通信』531号(2003/03/23)
【3/21東京行動動画放送に12年の運動想い同時にわがフジテレビ顔出し動画宣伝】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

転送、転載、引用、訳出、大歓迎!

 本日(2003/03/23)早朝、「VIDEO ACT!」主催者、土屋豊監督の「撮影・編集」による「2003年3月21日 東京・芝公園~日比谷公園~アメリカ大使館前抗議行動」の動画掲載の情報が届いた。

「VIDEO ACT!」(ビデオアクト)は、民衆のメディア連絡会から発展した動画中心のプロジェクトである。

 民衆のメディア連絡会は、1991年の湾岸戦争に際して、アメリカのケーブルテレビ、ペーパータイガーなどと交流した緊急集会の運動を継承し、継続発展した。両者ともに、私は、創立メンバーである。それらの経過は、拙著『電波メディアの神話』(電網木村書店で販売中、残部僅少)などに、何度も記した。

 私は、3.21.芝公園にも行ったが、この12年の経過を振り返り、編集動画の電網放送を見て、そのまだ小さい映像の背後に見るわが脳裏の光景に、やはり、「感動」している。

 同時に、わが電網宝庫の亜空間放送局にも、3.11.フジテレビ放映、わが「顔出し」出演「戦争映像のウソホント・湾岸戦争の油まみれの水鳥」問題・独自編集の動画(後述)を入れた。1991年当時に遡る旧作も、ここに改めて宣伝する。合わせて、ご鑑賞を願う。

 これだけでも、ともかく、大手メディアへの批判、警告の意味は十分に果たしている。大きく見れば、アメリカなどの暴虐を咎める国際的な包囲網の一環となっているのである。

 以下は、「ビデオアクトが行っている反戦プロジェクト」告知の中心部分の抜粋紹介である。

----- 引用ここから ------------------------------
http://member.nifty.ne.jp/atsukoba/vact/war/
2003年3月21日 東京・芝公園~日比谷公園~アメリカ大使館前抗議行動

たくさんの、本当にたくさんの、個人が参加していました。
デモに参加して、初めて、感動しました。

【撮影・編集:土屋豊】

(3分14秒)
[56K]電話回線・ISDNの方はこちら
[512K]ADSL・CATVの方はこちら
----- 引用ここまで ------------------------------

 以下は、その知らせの電子手紙広場「★転載・大歓迎★」投稿である。

----- 引用ここから ------------------------------
★転載・大歓迎★
[複数のMLに送っています。重複して受け取られた方、スミマセン]

ビデオアクトの土屋です。
ビデオアクトが行っている「反戦プロジェクト」のサイトに昨日(21日)
の反戦抗議行動の映像がアップされました。
21日の映像はまだ1本だけですが、明日までにはさらに追加される予定
です。

↓ココです
<http://member.nifty.ne.jp/atsukoba/vact/war/>

VIDEO ACT!
土屋 豊
http://www1.jca.apc.org/videoact/ ➡ 「VIDEO ACT!」
yt_w-tv@st.rim.or.jp
----- 引用ここまで ------------------------------

 まだ少し、編集に時間が掛かるが、ついに、われらが市民運動は、電網放送に至ったのである。

 以下は、わが電網宝庫の亜空間放送局、3.11.フジテレビ放映、わが「顔出し」出演「戦争映像のウソホント・湾岸戦争の油まみれの水鳥」独自編集の動画の公開告知である。

http://www.jca.apc.org/~altmedka/TV-houdousousa.html
亜空間TV:最新作
映像と報道操作「湾岸戦争の油まみれの水鳥」
ADSL(6分50秒)

http://www.jca.apc.org/~altmedka/TV-020511darega.html
2002年05月11日収録:
(realplayer版)
木村愛二原作・TV朝日ザ・スクープ動画論評『誰が水鳥を殺したか』
電話回線・ISDN向け
ADSL・CATV向け
美麗VHS版(↓)電網宝庫発売中
木村書店

 以上。


「イスラエル関与疑惑」関連記事総覧へ
アメリカ「ゲリラ攻撃」関連記事総覧へ

『亜空間通信』2003年03月分へ