Free Mumia Abu-Jamal
ムミアの死刑執行停止を求める市民の会
the crime scene,Locust and the 13th Mumia, the voice of the voiceless
HOME
新しい情報
事件の概要
ムミアとは誰か?
12月9日、何があったのか?
ムミア裁判について
事件現場と関係者図
ムミア関連年表
無実を証明する新証拠
裁判の経緯
これまでの情報ログ
ムミアの論考集
ムミア関係リンク集
今井恭平の文章
ニューヨーク取材日誌

死の影の谷間から
<死の影の谷間から>
ムミア・アブ=ジャマール/著
今井恭平/訳
現代人文社/刊

無実を証明する新証拠

アーノルド・ビバリーがフォークナー殺害を認める

ムミア、ビリー・クックの供述も明らかに
 2001年に入り、裁判に影響を与える大きな転換が相次ぎました。
 まず、アーノルド・ビバリーという黒人男性が、フォークナー殺害を認める宣誓供述書を提出。これに先立ち、2月にムミアが従来の弁護団全員を解任。その後あらためて結成された新弁護団が、この供述書を連邦地裁に証拠提出しました。
 弁護団解任の原因となったのは、ダニエル・ウィリアムズ弁護士が、ムミアの承諾なく裁判の内幕を書いた本を出版したことにあります。この Exxecuting Justice という著書は、まだ公開されていなかったビバリー供述や、その他の証人についてふれ、ムミアに有利な証拠を損ねる内容でした。
 また、旧弁護団はムミアの意志に反して、彼本人の供述やビリーの供述を証拠として提出していなかったといわれます。新弁護団のもとで、以下の3つの宣誓供述書がはじめて明るみにでました。
 また、法廷速記者による新たな証言も、一審判事の人種差別を暴露し、裁判の公正さに対し、疑惑を濃くさせるものです。