Subject: [Africa on Line 00000100] 第100号!

========================================================
  ■■■■
 ■■■■■■■   AFRICA ON LINE
 ■■■■■■  アフリカ情報インターネットマガジン
   ■■■■  第100号 2001年5月14日発行
   ■■■        (1427部発行)
========================================================
今回の目次
■アフリカからの話題
               ○アキのアフリカ旅行記 その8
■アフリカ関連イベント情報
●北海道●  
             ○西アフリカのダンスクラス札幌に開講!
●関東・甲信越●
        New ♪ ○BATTLE−アフリカンドラムvs.和太鼓
        New ♪ ○AJF交流イベント5月度の勉強会
○第17会<東京の夏>音楽祭2001
                ○アブ・ケンプ ジャンベ、ドゥンドゥンワークショップ開催中
              ○「ソフィ ケルギ」
               ワガン・ンジャイ・ローズ&ボガの兄弟がライブをします!!
  Revised ⇒  ○2001年 よろずあふりかプロジェクト開始
    Revised ⇒  ○「ナポレオン テテ」ソロライブ
             ○寺崎卓也のDjembe Class&米村葉子のDance Class情報
  Revised ⇒  ○B.B.モフラン・ライブ案内
             ○アフリカン ダンス クラスのお知らせ
             ○スワヒリ語講座開講のお知らせ!
●関西●
        New ♪  ○第104回アフリカ地域研究会のご案内 
     New ♪  ○DJEMBE WORKSHOPのお知らせ
    New ♪  ○AFRICAN DANCE AND DJEMBE WORKSHOPのお知らせ
■今日のひとこと
-----------------------------------------------------------------
■Realtime Africa アフリカからの話題
-----------------------------------------------------------------
○アキのアフリカ旅行記 その8       悪の帝国ナイジェリアへ アキのアフリカ旅行記NO.7

酒を飲んだ後の思い付きでナイジェリア行きを決めた私は、5月半ばのある朝、
ベナンの首都コトヌーから、乗合いタクシーで、ついに悪名高いラゴスに向か
うことに。
さすがに、いつもより早く目が覚める。なんと朝の5時! 起きたというより
緊張で寝れなかったと言う方が正しいでしょう。
身支度をしてターミナルに着いたのは朝6時半。天気はあいにくドンヨリとし
た曇り。
天気まで、私を見放しているように感じられ、「無事にラゴスに着けるんだろ
うか?」とても不安な自分・・・。ドンドン気持ちが暗くなっていく。

そんなに緊張してるなら行かなきゃいいのに、と皆さんはお思いでしょう。
全くその通りなのですが、この時の私は旅の疲れで半ばヤケクソ状態だったの
です。
それと、もう一点付け加えるとすれば、「今回でアフリカの旅は最初で最後な
んだ。悔いのないようアフリカを廻りたい。」という気持ちが私を突き動かし
ていた、ということでしょうか。

午前8時半、ナイジェリア国境に着く。この国境がなんとも不気味。
というのも、ベナン側のイミグレを通過すると、ナイジェリア側までの道路の
あちこちに丸太で作った遮断機ならぬ遮断棒が設置されているのだ。
私が乗っていた乗合タクシーの運ちゃんは、国境警備の人たちに、気軽に声を
かけながら、その遮断棒を次々に上げさせスンナリと通っていった。

変な因縁をつけられたわけではないので、別にどうってことはなかったのだが、
こんな国境越えは初めてでした。
普通なら国境線近くといえば、物売りのおばちゃんが沿道に座って商売してい
たり、オネーちゃんたちが、国境の川で洗濯していたり、と実にのどかな風景
の中での国境越えが多いのです。

この物々しい遮断棒を無事クリアし、晴れてナイジェリアの地へ足を踏み入れ
ることができたわけですが、さあ、問題はこれからです。
ガイドブックを読む限り、外人旅行者にとって、一番の難関といわれているイ
ミグレ手続きが待っているのです。
彼らに付け入る隙を与えぬよう、私も気を引き締める。

コートジボアールで取ったVisaはまったく問題ないので、すぐにエントリ
ーのスタンプを押してもらえると思っていたが、係員はVisaをじっと見たま
ま私に何か質問しようとしている。どういう屁理屈で、金を要求してこようと
してくるのか、と私も気合負けだけはしないよう臨戦態勢に入る。
しかし、私の気迫に押されたのか、彼はあっさりスタンプを押してパスポート
を返してくれた。
「よーし、第一ラウンドは私の気合勝ち!この調子で一気にイミグレをクリア
ーだ。」と勢いに乗って、次の荷物チェックに臨む。

ここは、さすがに気合だけでは済みそうにない。向こうさんも「旅行者だと分
かったからには手間賃くらいは分捕らねばなるまい」ってな様子で、私にすり
寄り、早速入国の目的、滞在日数等お決まりの質問をしてくる。
彼のその眼は、一度たりとも私を見ることはなく、何か金目のものはないかと
荷物を物色しているのが明らか。質問の仕方もノラリクラリとしていて、これ
は持久戦になりそうな気配だ。もしバッグを開けることになったら、徹底的に
調べられ、どれだけ時間をとられるかも分からない。それだけは避けたい私は、
精一杯<人畜無害な>旅行者を装うが、そんなくらいで諦める様子はない。
「まずい状況になったな、どうしようか。」と必死で切り抜ける手段を考えて
いるところに、意外にもタクシーの運ちゃんが助け船を出してくれる。
察するところ、「他のお客さんが待ってるから、旦那もう勘弁してよ。」って
な具合で、大胆にも、運ちゃんは私の荷物を持ってサッサと車の方に歩いてい
ってしまったのだ。
警察も、彼のこの一連の素早い手慣れた動作に、虚を衝かれたようで、これま
たあっさりパスポートを返してくれた。

思わず「やった!無事に切り抜けられた。」と内心ほくそえんだ私は、慌てて
運ちゃんの後を追い、この場を立ち去ろうとしたのだが、しかし、車に乗ろう
とした瞬間に別の人間に呼び止められた。
「今度は一体何なんだ?」とイライラしながらも、顔はニッコリ笑ってパスポ
ートを渡し彼の質問に答える。
また旅の目的を聞かれたので、それに答えると、再び最初にエントリースタン
プを押してもらった窓口へと連れて行かれる。
「おいおい、ひょっとしてエントリーを取り消されるのか?」と危惧したのだ
が、彼は何やら私に説明しただけで、行っていい、と解放してくれた。
何か別のスタンプを押されたことには気付いたが、この場から早く離れること
にばかり意識がいっていた私は、気にもせず一目散にタクシーに戻る。
タクシーの運ちゃんがエンジンを駆け、車がソロソロと動き始める。
こちらをじっと見ている多くの警察官たちを尻目に、私の乗ったタクシーはラ
ゴスへと向かう。
「とうとう終わった!!」
やっと無事イミグレを通過できた私は、その喜びと安堵感に浸ると同時に、ド
ッと疲れを感じ、そのまま運ちゃんに起こされるまで深い眠りに落ちていった
のでした。

しかし、まだまだナイジェリアは始まったばかり。
これから一体何が私を待ち受けていることか・・・・・ アキのアフリカ旅行記NO.8


-----------------------------------------------------------------
■Event Guide アフリカ関連イベント
-----------------------------------------------------------------
●北海道

○西アフリカのダンスクラス札幌に開講!  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アフリカンダンスインストラクターの第一人者、柳田知子氏を講師に迎えて、
ファン待望のダンス教室が6月に開講します。西アフリカのダンス(Aクラス)
とアフロビクス&アフリカンジャズダンス(Bクラス)の2コースです。
アフリカのリズムに乗って、時にはジンベの生演奏のビートに乗って、体を動
かしましょう。

日 時:毎月第2,4土曜日 14:00〜17:00
会 場:コトニ1・4ホール(地下鉄琴似駅徒歩2分)
受講料:A/B各クラス1回 2500円 A+B1回 4000円
    入会金5000円
問い合わせ先:ジンベクラブ(いいだ) 011-684-7553
(塩田さん紹介)

● 関東・甲信越
○BATTLE −アフリカンドラム vs. 和太鼓  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アフリカ・日本の太鼓群が魂の鼓動を打ち鳴らす!
アフリカンチームはガーナ・セネガル・ギニアの熱い風を、日本チームは今注
目の和太鼓奏者による繊細かつパワーあふれる波動をぶつけ、空前の嵐を巻き
起こす!

5月26日(土)19:00PM開演/18:45開場

演奏:オスマン・オランド・ビングル、ラティール、アマラ・カマラ、村上功
、高田淳
開場:武蔵野スイングホール
        〒180-0022武蔵野市境2-14-1
        Tel: 0422--54-1313
        JR中央線武蔵境駅北口下車、西へ徒歩2分
入場料:3,000円、全自由席(当日3,500円)
チケット・お問い合わせ:アフリカンアドベンチャー企画
                                
042-388-2893(海野)、042-322-9234(ビングル)、
                      090-7206-5788(ビングル)
                      bingle@aa.alles.or.jp
                      http://afrijapan.tripod.co.jp


○Africa Japan Forum(AJF)交流イベント in Shibuya 〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<2001年5月度の勉強会>

テーマ:『南アフリカ:HIV/エイズに関わる薬事法訴訟の報告と今後の課題』

今回は、本年4月中旬に南アフリカ政府と39の大手製薬会社の間で争われて
いたエイズ医薬品の知的所有権に関する裁判についての現地報告と、この裁判
をめぐる国境なき医師団等の国際的な動き、またエイズをはじめ感染症を取り
巻く環境について概要を話して頂きます。
南アフリカに限らず世界規模の問題でもある感染症問題に関し、アフリカの人
々そして国際NGOの人々と共に事態を見つめ、今後、何をすべきかについて
考えましょう。

概要:
 現在、南アフリカでは既に4百万人もの人々がHIVに感染しており、HIV/エ
イズ感染者数を世界で一番多くかかえている。先進国ではエイズ患者の生活を
改善し、できるだけ長く生きられるように治療が施されているが、南アフリカ
ではそのような治療が受けられる人はほんの一握りしかいない。医薬品の高価
格が明らかに貧しい人々の必須医薬品入手を阻み、まだ生きられるはずの人々
を早過ぎる死に追いやっているのが現状だ。

このため南アフリカ政府は1997年より安い値段で薬を輸入すること、またジ
ェネリック薬の使用促進などを目的に、国家の非常事態には薬の特許保護を制
限できるよう法改正を行った。
しかし、この新しい法律に対して1998年、39の大手製薬会社が憲法違反とし
て南ア政府を裁判所に訴えた。同時に米国政府は南ア政府に対して、世界貿易
機構のTRIPS協定違反だとして政治的な圧力がかけられた。
本年4月、裁判が再開され、世界的な関心を高めていた。(3月5日に開かれ
たが、一日公判が行われたのみで一ヶ月延期となり、それが再開されたのが4
月18日)中でも、南アフリカのHIV/エイズに関わる薬事法訴訟に対し、国境
なき医師団では、製薬会社に対して提訴を中止するように要求しており大々的
な署名運動を行ってきた。これらの国際的支援を受け、去る4月19日南ア政
府は、事実上裁判に勝利した。

今後、この薬事法の適応によって、より安い値段で薬を輸入したり、医薬品の
入手状態が改善するよう望まれている。しかし、医薬品の確保がしやすく
なっただけで、直ぐに感染者全員が十分な治療が受けられるとは言えない。
薬の値段が現行の10分の1になったとしても、その値段で飲み続けることの
できる経済層がアフリカ社会の中にどの程度いるだろうか。薬を必要とする
大多数の感染者に届けるためには、社会保障を充実させ、さらに値段を安く、
限りなくゼロに近づける必要がある。また、病院、診療所、医療スタッフの養
成などの医療インフラの整備も必要となる。全ての人が平等に治療を受けられ
る世界になるには、道のりは遠い。

近年、欧州を中心に『エイズ』と『特許』に対する見方が大きく変わったが、
この製薬会社が法律の無効を求めていた3年間に、約40万人がエイズ関連の
病気で死亡したとされている。

今回は、南アフリカの人々の支援を行い国際社会の後押しを受けて裁判を勝利
に導いた国際NGO:国境なき医師団の活動と裁判の報告、そしてエイズをは
じめ感染症を取り巻く環境など話して頂き、今後の課題について共に考えたい。

日時:5月19日(土)15:00〜17:00
終了後、講師を囲んで交流会を行います。お時間のある方はどうぞご参加くだ
さい。

講師:平林  史子 氏
(国境なき医師団(MSF) 日本支部 必須医薬品キャンペーン担当)

国境なき医師団日本ホームページ: http://www.japan.msf.org

参加費:飲み物、資料代として
           AJF会員    500円   非会員   700円

場所:アフリカ料理屋 「クスクス・パート2」
       東京都渋谷区桜丘28-3恒和ビル1階
       TEL:03-3462-6588   JR渋谷駅南口から徒歩5分

【渋谷クスクスへのアクセス】
        JR渋谷駅南口バスターミナル横の歩道橋(国道246)を対面に渡る。
        勧角証券とビッグカメラの看板の間にある細い坂道を上る。
        ヒルポートホテルを通り過ぎ、二本目の細い脇道を左に入り、すぐ。

主催:アフリカ日本協議会(AJF)WG交流の場づくり
問合せ:Africa Japan Forum (AJF)
    WG交流の場づくり責任者:渡瀬のり子(noriko-ww@mua.biglobe.ne.jp)
    AJF事務局:ajf@mtb.biglobe.ne.jp/http://www5a.biglobe.ne.jp/~AJF

*参加ご希望の方は、できるだけ前日までにFAX(03-3309-1449)又は、メール
(noriko-ww@mua.biglobe.ne.jp)でお申し込みください。

----------- WG交流の場づくり  5月度  参加申込み書 --------------

申込者名:                         連絡先:
どちらかに○をしてください。       AJF会員 / 非会員
友人を連れてくる方   人数:    人  名前:

これまでのアフリカとの関わり:


特に聞きたい事など:


*********************************
渡瀬のり子                 (^.^)/~~~ 
noriko-ww@mua.biglobe.ne.jp
Africa Japan Forum (AJF)ホームページ:
http://www.ajf.gr.jp/
**********************************

○第17かい(会)<東京の夏>音楽祭2001 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

7/9(月)〜7/28(土)のうち

7/15(日) 草月ホールにて

15:00〜 西アフリカ「グリオ」の世界
  ニャマ・カンテ(踊り、歌)
  ママドゥ・ドゥンビア(ギター、コラ、お話) 
    監修:鈴木裕之(文化人類学)
   全席自由¥2800 *通し券¥5500
主催はアリオン音楽財団です。
チケット予約・お問い合わせ:<東京の夏>チケットセンター 03ー3400ー
5999
アリオン音楽財団ホームページ
http://www.arion-edo.org
チケットは発売中です。
チケットぴあでも購入できます。
18:00〜 スンジャータ大王伝説
  カセ・マディ・ジャバテ(ヴォーカル)
  バセク・クヤテ(ンゴニ)
  ランサナ・ジャバテ(バラフォン)
   監修:川田順造
   全席自由¥4000 *通し券¥5500


○アブ・ケンプ ジャンベ、ドゥンドゥンワークショップ開催中  〜〜〜〜〜〜〜〜
場所:  板橋区大山
日時:    火曜夜、19:30-21:30
料金:    一回2500円。

詳細は、http://www1.ttcn.ne.jp/~Djembe/index.htmをご覧になるか、
大久保 潤 0467-85-0867 or hattrick3@mail.goo.ne.jp までお問い合わせ下さ
い。


○「ソフィ ケルギ」  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ワガン・ンジャイ・ローズ&ボガの兄弟がライブをします!!

アフリカを代表するパーカッショニスト、「ドゥドゥ・ンジャエ・
ローズ」の息子。彼のパーカッション・オーケストラのメンバーと
して世界各地で演奏活動をする。
内外の著名ミュージシャンとの共演は数えきれない。

日時:5月25日〈金〉19:00open 20:00start
ミュージックチャージ¥1,500
場所:吉祥寺 アフリカ大陸
    TEL:0422-49-7302
吉祥寺駅南口(公園口)をおりてすぐの道を左に行く。信号をわたり
T-ZONEの脇の末広通りをまっすぐ200mいくと
右にラスタカラーのかんばん地下の一番奥の店です。
椅子が9個しかない小さな店です。でもミュージシャンの人達は家族
みたいに和気あいあいと演奏したり、おしゃべりしたりします。
大きいライブハウスとはちょっとちがう彼らとアフリカンドラムを
楽しみましょう!!


○2001年 よろずあふりかプロジェクト開始  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
⇒  変更部です。

見て・聞いて・食べて もっと知ろうアフリカ
観光・文化・ビジネス『よろずあふりかセミナー2001』

展示・試飲試食・即売
ワークショップ・講演会・スライドセミナー
音楽会・写真展・・・・・・

⇒   2001年7月7日(土)〜7月9日(月)
よろずあふりかセミナー2001
南部アフリカ
⇒   場所:晴海客船ターミナルホール
⇒   後援:南アフリカ共和国大使館・南アフリカ航空・アフリカ協会
⇒   協力:南部アフリカ貿易懇話会・道祖神
協賛・参加・募集中

スライドセミナー:動物写真家・田中光常氏 花園写真家・澤野新一朗氏
カリンバ演奏:近藤ヒロミ氏
アフリカを愛する人たちのアフリカグッズ販売・業者によるアフリカ製品販売
在日アフリカンによるワークショップ・道祖神によるアフリカ旅行案内

2001年7月20日(金)〜7月22日(日)
東部アフリカ
⇒   場所:池袋サンシャイン・ワールドインポートマート・ミプロ
⇒   後援:タンザニア連合共和国大使館・アフリカ協会
⇒   協力:道祖神・大塚製薬マサイの戦士
協賛・参加・募集中

スライドセミナー・ワークショップ:自然写真家・井上冬彦氏 
フリーライター・早川千晶氏と笑顔写真家・北川孝次氏 
⇒  お気楽主婦のフェアトレード・星野英子氏 
フォトジャーナリスト・下村靖樹氏 
カンガマジック・織本知英子氏 
⇒   自然療法・妹尾美佐氏 他
アフリカを愛する人たちのアフリカグッズ販売・業者によるアフリカ製品販売
在日アフリカンによるワークショップ・道祖神によるアフリカ旅行案内
  
よろずあふりかセミナー2001
⇒企画:ノル・アソシエイツ
Tel: 03-5333-3190 Fax: 03-5333-3191

⇒   運営:よろずあふりかプロジェクト
⇒   Tel: 03-5328-1458 Fax: 03-5328-1459
URL: http://www.noll.co.jp   E-mail: africa@noll.co.jp
164-0012 中野区本町4-42-1-101

⇒   よろずあふりか運営部によろずあふりかショップもオープンしました。
                        
南アフリカ ・ ルイボスティー  ソフトドライフルーツ ポップコーン ビーズ工芸
  タンザニア ・ インスタントコーヒーアフリカフェ カンガ
  ケニア ・ コーヒー 紅茶 ナッツ ビーズ工芸 サイザル麻バック 
  モナコ ・  クレイ石鹸 クレイシャンプー

  商品も募集中です。 


○寺崎卓也のDjembe Class&米村葉子のDance Class  〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●東京・高井戸クラス
5月19日(土)
18:00〜21:00
¥2000 ジンベレンタル¥500
杉並区高井戸地域センター3F音楽室
京王井の頭線高井戸駅前
東京都高井戸東3-7-5  tel 03-3331-7841
問い合わせ・・・後藤久美子03-3331-7292

●東京・江東区文化センターDance&Djembe・Class
5月20日(日)
DjembeClaas 18:00〜20:00
Dance Claas 20:00〜22:00
¥2500  ジンベレンタル¥500
『江東区文化センター』...リハーサル室  
江東区 東陽4-11-3 tel 03-3644-8111
営団地下鉄 東西線 東陽町駅より徒歩5分

●八王子クリエイトホールDance&Djimbe・Class
5月27日(日)
DjiembeClass 13:00〜16:00
Dance Class 15:00〜18:00
¥2000 ジンベレンタル¥500
両クラス受講の場合、割引有り
八王子市クリエイトホール
最寄り駅・JR及び京王線の八王子駅北口より徒歩5分
東京都八王子市東町5-6  tel 0426-46-2231
問い合わせ・・・寺崎卓也
E-mail: moumba@alles.or.jp
tel&fax 03-5683-1427

●東静岡クラス
5月26日(土)
13:30〜16:30
17:30〜20:30
グランシップ 静岡市池田79-4 054-203-5710
¥3000 + レンタルジャンベ¥500
問い合わせ先・・・大久保 潤
E-mail:j-okubo@h3.dion.ne.jp
tel: 090-9158-6903

総合問い合わせは・・寺崎卓也
tel&fax 03-5683-1427 
keitai  090-7201-8949
E-mail:moumba@alles.or.jp
URL http://www.alles.or.jp/~moumba/


○B.B.モフラン コンサート〜 KATIKA SHOW 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日時:7月8日(日)開場18:30  開演19:00
場所:GUILTY  恵比寿駅東口より明治通りを澁谷方向に徒歩10分
       渋谷区東3-14-49 B1  03-3486-9557
料金:前売¥3300 当日¥3800(各1ドリンクつき)
出演:B.B.モフラン&ビタシカ他
主催:B.B.モフ
ランオフィス マムプロダクション
申し込み・問合せ:0474-76-9840(Tel.Fax)
内容:毎年恒例のB.B.モフランのコンサート。2月にキングレコードから
   リリースされた最新CD「VUNDA VUNDA」からの新曲を中心に、
   夏らしくホットなアフリカンミュージックをお届けします。
   アフリカンゴスペルやダンスのコーナーもあります。お楽しみに!

詳しくはB.B.モフラン のホームページ;
http://www2.gol.com/users/mamuprod/home.html
(増田さんの紹介)


○アフリカン ダンス クラス のお知らせ  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
講師  テオドール バー
プロフィール_ 西アフリカ、ギニア共和国、ゼレコレ出身。
バレエ ファレタ、ウワゾーブラン、バシコロ、ボロンタの、メンバーとして、
そして、ファマドウ コナテの、グループ、Hamanahの、ソロダンサーを経て、
mamady keitaの勧めで、バレエナショナル ジョリバに、入団。
現在も、バレエ ナショナル ジョリバ所属。
*スタジオ ボデギータ・tel-03-5424-0706
    19:30-21:00  .4月4日より毎週水曜日(リズムは、kassaです。)
*代官山アドレス内、代官山スポーツプラザ・レクリエーシヨンルーム
東急東横線:代官山駅徒歩3分
5月12日、19日、15:45〜17:15
26日、13:15〜14:45

ダンス クラスでは、はじめに、地図を使って、リズムの、詳しい説明を、
行います。

お問い合わせは!!bleumla..プルンブラ・090-6137-3914
www.ne.jp/asahi/fatoumata/home/index.htm
                     けら ゆみこ


○スワヒリ語講座開講のお知らせ!  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨年末、ご好評のうちに第1期を終了した「スワヒリ語講座」を、
新年度の4月から再び開講することになりました!

スワヒリ語やタンザニアに興味のある方、"Karibuni ! Tusome pamoja !"

日時:原則毎週土曜日、13:00〜16:00
       全7回(4/7、4/14、4/28、5/12、5/19、5/26、6/2)
     *場合によって平日、もしくは日曜日に振り替えになることもあります。

場所:タンザニア・ポレポレクラブ桜新町事務所
      (東京都世田谷区桜新町1-20-2-202、 Tel/Fax:03-3439-4847
       田園都市線「桜新町駅」下車徒歩5分 )
          *受講者多数の場合は会場が変更になる場合があります。
講師:藤沢 俊介
              タンザニアポレポレクラブ代表
内容:初級コース
       (まったくスワヒリ語の分からない人に合わせてゼロから丁寧に
    お教えいたします。簡単な会話まで出来るようになることを目指します)
定員:なし
受講料:10,500円(1,500円/回)
  * タンザニア・ポレポレクラブ非会員の方は、別途入会費が必要となります
       (正会員10,000円 or 賛助会員5,000円)
  * 正会員で受講される方は、受講料が10%割引!
    * 全7回とおしでなく、一回単位での受講も随時受付けていますので
       お気軽に参加してください!
問合わせ・お申込みは pole2club@hotmail.com または 03-3439-4847 まで!


○「ナポレオン テテ」ソロライブ   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
ガーナ出身のアフリカンパーカッショニスト。
(Vocal、Kpanlogo(パンロゴ:ガーナの太鼓)、Djembe、Talking drum他)
現在、日本国内でソロ及びガーナ音楽のバンドAKWAABA(アクワバ)のリーダー
として活動中。

とき:5月20日〈日〉
開場:16:30
ライブ:17:00-- / 18:30-- (2ステージ 入替なし)
チャージ¥2,000

ところ:Live house Kaztou
東高円寺駅1番出口より新中野方面直進200M 高円寺一丁目バス停前
Tel.03-3316-6210
杉並区和田3-60-11倉島ビルB1
URL. http://www.nzclub.com/~kaztou/index.html   

CD販売, workshop問い合わせ
Natsui Records
agu@mvh.biglobe.ne.jp
http://www.africa-japan.com/tetteh/index.htm

とき: 7月28日(土).
開場 : 18:00 
ライブ : 19:30-- / 21:00--(2stages 入替なし)
チャージ : ¥2,000
ところ : Bar, Restaurant & Live house 楽屋
中目黒駅下車徒歩4分 目黒銀座商店街内
目黒区上目黒2-16-16 
Tel/Fax  03-3714-2607 
URL. http://www.rakuya.net/

CD販売, workshop問い合わせ
Natsui Records
agu@mvh.biglobe.ne.jp
http://www.africa-japan.com/tetteh/index.htm


●関西
○京都大学アフリカ地域研究資料センター
第104回アフリカ地域研究会のご案内   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日 時:2001年 5月 29日(火)15:00〜17:00 

場 所:京都大学アフリカ地域研究資料センター
     新館3階共同講義室(京都市左京区吉田下阿達町46)

演 題:「アフリカにおける紛争の性格の変化」
     (The Changing Nature of Conflict in Africa)

講  師:オリヴァー・ファーリー教授(名誉教授、コベントリー大学)
         (Prof. Oliver Furley, Professor Emeritus, Coventry University)

要  約: 最近、アフリカにおける紛争に大きな変化が見られる。以前は多く
の紛争は国内戦争であり、国外への影響は比較的少なかった。しかし今や紛争
は、数カ国にまたがり、いくつかの反政府運動がかかわりを持ち、紛争地域が
他の地域に伝染していくのが見られる。あるコメンテーターは、これを「国境
線のぼやけ現象」と呼んだが、国境の重要性が薄れ、ある場合は国境線を引き
直すこともあり得ると思われる。
 このような事例としては、リベリアの紛争がシエラレオネに飛び火し、最近
はギニアやセネガルに伝播している。スーダンの内戦はウガンダ、ケニア、コ
ンゴ民主共和国を巻き込んでいる。コンゴ民主共和国の戦争は、初めての「ア
フリカ大陸戦争」と呼ばれたが、9カ国を巻き込んできた。アフリカ諸国は、
他の国の紛争に対し、以前より介入に踏み切る傾向を強く示している。これは
政治的、経済的利益のみならず、人道的、あるいは民主的政府の擁護の目的を
持って行なわれる場合もみられる。

*************************************************************
アフリカ地域研究会の案内を、ファックスおよびe-mail でお送りしています。
ご希望の方は下記宛に、お知らせ下さい。

連絡先:京都大学アフリカ地域研究資料センター、立川みお
Tel. 075-753-7821  Fax.075-753-7810
e-mail:  tachikawa@jambo.africa.kyoto-u.ac.jp


○DJEMBE WORKSHOP 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
本場西アフリカのリズム・アンサンブル(タイコの合奏)をテキストに、ドゥ
ン・ドゥン(大・中・小の筒太鼓)の奏でる大きな波に乗って楽しくジャンベ
をたたいていただけるワークショップです。
見学自由・初回無料・入会随時
日時:毎週土曜14:00〜15:45(予定)
場所:京都市・京都北青年の家(西陣青年の家)
参加費用:1回¥1000
     学生¥500
参加資格:ジャンベをお持ちの方
     (15歳〜30歳の方対象)
         *レンタルジャンベあります(要予約)
講師:BAOBABU-TSUYOSHI
企画・運営 Percussion Team OiOi
お問い合わせ:オイオイ tel 090-1958-0271(Okuno)
              email: baobabu_11@e6.ezweb.ne.jp


○AFRICAN DANCE AND DJEMBE WORKSHOP 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ジャンベ講師:ラミン“ユール”ジャバテ
 ギニア出身、グリオ(吟遊詩人)の家系に生まれる。
西アフリカの伝統音楽舞踏団WARA・BAのリーダー。
 東京でアフリカン・ダンス・ジャンベのクラスを主宰する
活躍中のジャンベ・パーカッショニスト。
ダンス講師:ミナ:ジャバテ
5月19日(土)、6月23日(土)、7月21日(土)
 ダンス・クラス  13:00〜14:30
 ジャンベ・クラス 15:00〜16:30
料金:ダンス・クラス ¥2500
   ジャンベ・クラス¥3000
   ダンス+ジャンベ¥5000(オトク!!)
   レンタル・ジャンベ¥1000
場所:京都オオキ会館2F
   河原町荒神口下車スグ
問い合わせ・申し込み:タイコ工房バオバブ
tel 090-1958-0271
e-mail : baobabu_11@e6.ezweb.ne.jp


---------------------------------------------------------
■今日のひとこと
記念すべき100号に携われて本当にラッキーです。100号にふさわしく、
内容も盛りだくさんとなりました。ところで、我が家では毎週のようにガー
ナ・スタイルのスパイシーなオクラスープとビーン・シチューが楽しめます。
陽気のせいもあってことのほかおいしいきょうこの頃。そして、アルコール
度数の強いRumがスパイシーな食事を引き立ててくれます。気分はもうガー
ナです。(くり)
-----[情報募集]--------------------------------------------
あなたの身近なアフリカイベント情報募集しています!
掲載に必要な項目は、
イベント名称、日時、場所(住所よければ電話・FAX最寄駅等も)、参加費、
主催、問合せ連絡先(Tel、Fax、あればe-mail)
(紹介される方へのお願い)
*イベント主催者への情報確認、あるいは問い合わせの際に、紹介された方
のお名前が必要です。お名前・連絡先をお忘れなく。
*特にお断りがなければ、イベント紹介者も紙面に載せます。
よろしくお願いします。
○投稿先:afol@egroups.co.jp(奥田)
========================================================
AFRICA ON LINEはAJF会員有志を中心に編集・発行しています。
◆感想・投稿はafol@egroups.co.jp(担当:奥田麻緒)まで
◆アフリカ日本協議会(AJF)
     http://www.ajf.gr.jp/
◆発行システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
     http://www.mag2.com/
◆マガジンID:0000013255
◆当メール・マガジンの登録・解除は
 http://www.jca.apc.org/~ryosaito/aol-intro.htmlまで
 http://www.jca.apc.org/~ryosaito/ にてバックナンバー公開中!
【転載・引用される場合は連絡をください】
==========================================Africa on Line====
最近のバックナンバー 第80号  第81号  第82号  第83号  第84号  第85号  第86号  第87号  第88号  第89号  第90号  第91号  第92号  第93号  第94号  第95号  第96号  第97号  第98号  第99号 
もっとアフリカ(目次のページ)