東京自治研究センター トップページ
 
 
 
 
 
機関誌『とうきょうの自治』
 年4回(春、夏、秋、冬)、機関誌を発行しています。論文のみでなく、市区町村やNPOの先駆的取り組みの取材記事や、会員レポート、新着資料紹介などが掲載されています。
 
 
最新号「とうきょうの自治 137号」
 
 
<内 容>
 
特集: 再生可能エネルギーは社会をどう変えるか
 
 

再生可能エネルギーの現状と課題
大庭宏介(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)再生可能エネルギー部 統括課 主査)

ペロブスカイト太陽電池の開発と実用化
―ペロブスカイト太陽電池の開発秘話から現状―
宮坂 力(桐蔭横浜大学医用工学部特任教授)

ゼロエミッション東京の実現に向けた東京都の取組について
―再生可能エネルギーの基幹エネルギー化―
塚本 裕(東京都環境局気候変動対策部計画担当課長)

 

総会記念講演
分権改革を踏みにじった改正地方自治法
坪井ゆづる(公益財団法人 地方自治総合研究所客員研究員)

公益社団法人東京自治研究センター第15回総会を開催

ここで・こんな・ことが●71
ゼロカーボンシティの実現に向けて
所沢市地域新電力事業
佐藤周平(所沢市環境クリーン部マチごとエコタウン推進課)
芥川和弘(株式会社ところざわ未来電力取締役営業部長)

連載●新着資料紹介102

 

2025年6月30日発行 頒価500円

 
・最新号を含めバックナンバーの発送も承ります。お問い合わせください。
 
TEL:03-6256-9912 FAX:03-6256-9913 E-Mail:tokyojic@jca.apc.org