WOMEN'S DEMOCRATIC JOURNAL femin

  • HOME
  • >
  • インタビュー

インタビュー

女性だけの演劇集団「劇団空組」団長

空山知永さん

  • 2019.11.15
  • 聞き手…大森順子
  • 撮影…谷口紀子

 空山知永さん

(c)谷口紀子

観る人に勇気と元気と感動を!

 

初めて知永ちゃんと出会った日のことは忘れない。その日、手渡されたフライヤーは、いかにも小さな劇団の小さな公演のお知らせで、なぜそれを観に出かけて行ったのか、今でも謎だ。女性だけの劇団で、女の子たちが少年の役も演じているのだが、全く違和感がなく、むしろ男の子の頑なな態度や不器用さ、一途さをさわやかに演じていて引き込まれた。脚本も、SFの要素も入れながら若い男女の恋愛模様をユーモラスに初々しく描いており、久しぶりに胸がドキドキする感覚も味わえた。劇団の名前は「劇団空組」。当時まだ20代前半の空山知永さんが率いる劇団だった。

知永ちゃんが演劇に目覚めたのは、小学校5年生の時。クラスのお楽しみ会で突然「私、芝居をする!」と宣言し、初めて脚本演出を手掛けた。そこからは演劇人生一直線。  「知永は、ものすごく人に恵まれているんですよ。中学3年生の時にはすごい顧問の先生がついてくれて、演劇の大会でいきなり受賞して。高校はその流れで芸能文化科のある学校へ行きました」。そこで後に劇団空組の相棒となるメンバーにも出会った。高校を卒業後は放送芸術の専門学校へ行きたかったが、学費を振り込めなくて一旦はあきらめた。でも、その話を聞いた専門学校の先生が、異例の分割払いにしてくれた。  「ここであきらめたら、きっと他人のせいにしてしまう、それでいいのかと友人に諭されました」。ダメもとで直接専門学校へ掛け合った。そんな経緯の末に、もぎ取ったラッキーだ。そしていよいよ「劇団空組」が旗揚げとなる。

「恋愛三種盛」「月の王子」「ロミオとジュリエット」…数々の傑作を発表してきた。完成させるまでには、劇団員たちと団長・空山知永との熱い攻防が毎回繰り広げられる。

        続きは本紙で...


そらやま ちえ

1986年大阪府生まれ。 俳優、脚本家、演出家、シンガー。現在は劇団空組の活動のほか、高校の授業や、自身の表現塾で徹底的に基礎と表現力にこだわり、演技・発声・歌・ダンス・身体表現の講師としても活躍。作曲事務所 studio フェルクのオフィスディレクターでもある。劇団空組のウェブサイトはFacebook

【 新聞代 】(送料込み)
 1カ月750円、3カ月2,250円
 6カ月4,500円、1年9,000円
【 振込先 】
 郵便振替:00180-6-196455
 加入者名:婦人民主クラブ
このページのTOPへ