WOMEN'S DEMOCRATIC JOURNAL femin

  • HOME
  • >
  • ダイジェスト

ダイジェスト


「ふぇみん」3415号(2025/4/15)を発行しました。

目次
2…なにが米不足の根本原因なのか
3…福島原発事故刑事訴訟 東電旧役員らに「無罪」
4…連載 プンクトゥム  乱反射のFeminism⑦ 
5…連載 永野三智の水俣案内⑥ 
6…film  『未完成の映画』


1面 「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」 井上洋子さんInoue Yoko
[ご遺骨を遺族の手に届けるまで]

聞き手・撮影…室田元美


いのうえ  ようこ
1950年、長野県下伊那郡天龍村生まれ。山口市在住。団体職員の仕事をしながら、91年に設立された「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」に加わり、2015年より共同代表。日韓の市民主導で遺骨収集に取り組む。 

---


2面 ●鈴木宣弘さんに聞く「なにが米不足の根本原因なのか」
 政策の失敗で農家は疲弊、食料危機迫る
 「飢えるか、植えるか」運動を  聞き手●清水さつき まとめ●栗原順子


3面-1 福島原発事故刑事訴訟 最高裁が上告棄却決定
  東電旧役員らに「無罪」 軽すぎる「注意義務」 文●大河陽子
3面-2 多くの人生を狂わせた東電に、刑事責任がないなどあり得ない 文●大河原さき


●ねこのひげ
●4月4日、韓国の憲法裁判所は裁判官の全員一致で、尹錫悦大統領に罷免を言い渡した。弾劾事由は全て認められ、非常戒厳の宣布と軍警の投入は「国民主権と民主主義」を否定し、「憲法秩序を破壊」と。尹氏が主張する野党による議会運営の滞りがあったとしても、「民主主義の原理に従い解消されるべき政治の問題」と、至極真っ当で正当な判断。ちなみに8人の裁判官は男女半々。日本の最高裁判事構成と大違い●「非常戒厳」発布直後から、若い女性を含む何百万人と言われる人たちが立ち上がった。改めて韓国の民主主義の底力を実感。独裁政権時の記憶が、映画や小説によって若い世代に受け継がれている●日本では耳触りのいいことを言い日韓関係を〝改善させた〟尹氏に同情的なメディアもあり、緊急事態条項創設に言及するものも。同条項が権力者の胸先三寸で国民の権利を侵害することが明らかに●大統領選を通じ社会変革をする人々に連帯したい。(登)


4面-1 【連載】プンクトゥム 乱反射のFeminism⑦ 「ありがとう」より、家事労働 文●宮越里子

4面-2 【連載】転がる香港どこまでも⑨ 「民主党」が解散してしまうのか 文●高綺秀


5面-1 【連載】5面-1 【連載】永野三智の水俣案内(23) 「水俣病を伝える」むずかしさ 文●永野三智

5面-2 【連載】100年前の新しい人人⑤ 女性労働者と女性知識人 文●是恒香琳


6面 film『未完成の映画』監督  ロウ・イエ(婁燁) 文●斉藤綾子(大学教員)
5月2日から東京・アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開 配給 アップリンク

【書評】4/15号の書評ページへ
『透析を止めた日』
堀川惠子  著/講談社1800円+10%
『ガイドブックにない  もうひとつの東京を歩く  東京社会科散歩』
井上理津子  著/解放出版社2200円+10%
『この星のソウル』
黒川創  著/新潮社2200円+10%

●books 2025年度 8・7兆円の巨大軍拡予算案を批判する!/18人が語る 私とコリアン/予防接種を考える75の話

●Gallery  ドキュメンタリー映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし』


7面 【連載】ゆりばら!(530)竹内佐千子
●voices ぴーちくぱーちく「ありがとう青木悦さん」

●minimini info.  ミャンマーの大地震に緊急支援を/長生炭鉱遺骨収集のためのカンパに協力を/「六甲おーがにっく食堂」開催/国立女性教育会館「赤松良子展」開催

●FORUM「大先輩からパワーをもらって」

●ふぇみんのお店
  玄米おこし(1枚×10袋)324円/干し柿寒天(110g)324円
  きな粉エウハース(30個入り)248円/珈琲ゼリー(110g)292円 
  うららかな春の日、お茶と一緒に、丁度よい一口サイズのお菓子をご用意しました。玄米おこしは、熱を加えてはぜた玄米を黒糖風味の糖蜜で固め、サクッとした歯ごたえです。干し柿寒天は、食物繊維が多いと言われる干し柿(市田柿)を練り込み、柿の香りが口の中に広がります。噛み切れるので安心です。きな粉ウエハースは、国内産小麦粉が主原料の生地に玄米を加えたウエハースで、国内産大豆きな粉のクリームをサンドしました。珈琲ゼリーは、オーガニックコーヒー豆から抽出したコーヒーを配合。香ばしい深煎りの味が楽しめます。
 ご注文はふぇみんのお店FAX 03(3401)3453 info@femima.comへ。


8面
●event information
●diary ふぇみん日誌
●mini mini info 映画『ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男』/books 弾劾可決の日を歩く 〝私たちはいつもここにいた〟 岡本有佳 編著



【 新聞代 】(送料込み)
 1カ月800円、3カ月2400円
 6カ月4800円、1年9600円
【 振込先 】
 郵便振替:00180-6-196455
 加入者名:一般社団法人婦人民主クラブ
このページのTOPへ