「ふぇみん」3402号(2024/11/15)を発行しました。 目次 2…自分らしい体で人生を送るための不妊手術 3…巨大化、機能強化した岩国基地 4…連載 韓流~フェミニズムドラマの潮流⑮ 5…2025年カレンダーはいかが? 6…film『ココでのはなし』 1面 「私の体は母体じゃない訴訟」原告 佐藤玲奈さんSato Rena [私の体は子を産む機械じゃない] 聞き手…柏原登希子 撮影…谷口紀子 さとう れな 1999年大阪府生まれ。大学院で家族社会学、ジェンダー論を学ぶ。フラワーデモ大阪に参加。「私の体は母体じゃない訴訟」CALL4のサイトからクラウドファンディングを募集中。 --- 2面-1 ●「私の体は母体じゃない」訴訟の亀石倫子弁護士に聞く 自分らしい体で人生を送るための不妊手術を受ける権利 2面-2 女性の権利という発想は無い母体保護法 文●大橋由香子 3面 オスプレイ陸揚げから12年 米軍と自衛隊が利用 巨大化、機能強化した岩国基地 市民の生活は? 文●田村順玄 ●ねこのひげ ●11月3日、憲法公布から78年の憲法集会が開かれた。立憲野党の発言に続き、京都大学教員で「安保関連法に反対する学者の会」の高山佳奈子さんが登壇●衆院選では教育費負担減の主張が多かったが、東大が学費を値上げする。国立大学の運営方針会議の設置は武器関連企業を儲けさせるだけだ。経済的理由で人工妊娠中絶を選択する20、30代が増加し、自殺率も上昇。貧困だと幸福を追求するどころではない。社会を変えるために、若い人たちも声をあげてほしい、と訴えた●韓国からは「日本の平和憲法の意義を切実に感じる」、在日ミャンマー人団体からもメッセージが寄せられた。●米大統領選ではトランプ前大統領が当選。米国のジェンダー・人権政策は確実に後退するだろう。中東やウクライナの戦争への影響も必至だ。武器の購入要求や安全保障など、日米一体化がますます進むことになる。平和と人権を求めて、連帯して声をあげよう。(さ) 4面-1 韓流~フェミニズムドラマの潮流⑮ 大注目の最新版政治ドラマ「旋風」 文●山下英愛 4面-2 【連載】五族協和の名の下に~私が出会った人々⑱ 終戦直後、モンゴルに留学したソさん 文●河内美穂 5面 2025年カレンダーはいかが? 6面 film 『ココでのはなし』 監督 こささりょうま 文●矢本理子 東京・シネスイッチ銀座ほか全国公開中 配給 イーチタイム 【書評】11/15号の書評ページへ 『裁判員17人の声 ある日突然「人を裁け」と言われたら?』牧野茂、大城聡、裁判員経験者ネットワーク 編/旬報社1800円+10% 『連合赤軍 遺族への手紙』 遠山幸子、江刺昭子 編/インパクト出版会2500円+10% 『JR冥界ドキュメント 国鉄解体の現場・田町電車区運転士の一日』村山良三 著/梨の木舎1800円+10% ●books 少女人身売買と性被害/コロナ禍とワクチン 見捨てられる被害者/じょっぱりの人 ●Gallery フォトエッセイ『それぞれのカミングアウト』 7面 【連載】ゆりばら!(517)竹内佐千子 ●voices ぴーちくぱーちく「憲法集会に参加して」 ●minimini info. 離婚後共同親権を考える映画製作クラウドファンディング/ブックレット「香害と電磁波から子どもを守る」/しんぐるまざあず・ふぉーらむ「教育費サポートブック」2024年版/マダン劇『島のおっちゃん』東京公演/おうちに眠る「お宝」がふぇみんへの寄付になります! ●FORUM「母の50年祭」 ●ふぇみんのお店 年末恒例「年の市」 カレンダーを除き全商品が8%引きです。 ご注文受付締切は12月1日(日)です。 年末恒例の年の市です。大豆、黒豆は庄内協同ファームに変更。大豆は山形産、黒豆は北海道産。小豆はアンパン&ヤンマnojoに変更。北海道産。よもぎ餅は、不作により今年は入荷しません。無農薬のみかんも、生産者の都合で、今年は取り扱いません。タオルや靴下、キッチンスポンジ等、自公政権の過半数割れの勢いを来年につなげるために、新しくするのもいかがですか? 年の市で取り扱いの商品が、生産者の努力もかなわず、ほとんど値上げしています。8%引きですのでご容赦ください。ご注文をお待ちしています。発送は12月11~13日です。 ご注文はふぇみんのお店 FAX03(3401)3453または info@femima.comへ。 8面 ●event information ●diary ふぇみん日誌 ●mini mini info オンライン連続講座「男性の性暴力被害 現代日本社会における回復の可能性」/映画『ぼくとパパ、約束の週末』