2001年度

 

トップ ページ 
団体紹介 
お知らせ 
会員情報 
刊行物 
スティグマ 
推薦サイト 
解放出版社 

一般社団法人千葉県人権センター>スティグマ>2001年度

スティグマの2001年度目次

2002年 2/3月合併号(2月10日発行)

■特集「千葉県人権啓発センター2002年度第2回総会
第1号議案 2002年度事業計画案
第2号議案 2002年度予算案
第3号議案 定款の変更について
第4号議案 千葉県人権NGO支援基金の設置について
変更定款(案)  17
■人権展をふりかえって■
男性のためのドメスティック・バイオレンス防止ワークショップ
DVのない地域を創ろう−民間シェルターの取り組み−
狭山事件にとりくむ東葛住民の会
 CAP今日和
松戸市に夜間中学校をつくる市民の会
アンケートより
■連載■
「狭山裁判」東京高裁第五刑事部の異議申し立て棄却決定の暴挙に断固抗議する!
学校教育法施行令「改正」の問題点
名護市長選挙で問われていたこと 太田 武二 
わかったふりをするな 松本彦男
講演録
関東大震災時の戒厳令下の虐殺 石田 貞
「ともに生きる」 山田晴子
■速報  小見川新報事件に千葉地裁判決
「福田村事件追悼碑建立実行委員会」の結成呼びかけ始まる
■情報交差点■
■センターの動き■
■ニュースのページ■
編集部から

2002年 1月号(1月10日発行)

特集「人権課題の今と展望(仮題」
DV防止法と女性の人権 渡辺 則子
平成一三年度同和地区実態調査概要の要旨 千葉県
高齢者の人権の仮題と展望 佐藤 道義
少年法「改正」から一年たってーそして、これからー 池口 紀夫
障害児の普通学級入学について(仮題) 佐藤 陽一
連載
印旛同研の活動を通して考えたこと 奈良崎 俊一
アサーティブトレーニングワンポイントレッスン 静かにきちんと断りましょう
 ウィメンズカウンセリングちば
併合三〇年をむかえて 太田 武二
講演録
関東大震災時の戒厳令下の虐殺 石田 貞
ともに生きる 山田 晴子
情報交差点
センターの動き

2001年度12月号(12月10日発行)

総論 鎌田 行平
エンパワメント・私ら最高だね ー 柏原さん、吉田さんに聞きました ー
 編集部 澤谷 伸子
エンパワメントと女性 松戸DV防止ネット
連載
(障害のある子もない子も共に育ちたい)「ここにいること」を違法にされる子どもたち
 佐藤 陽一
(千葉部落研活動の現在)二年生の二学期のAのこと 顧問今井 祐一
講演録
関東大震災時の戒厳令下の虐殺 石田 貞
ともに生きる 山田 晴子
ニュースのページ
情報交差点

2001年度11月号(11月10日発行)

・「松戸市に夜間中学校をつくる市民の会」とは 藤田恭平
・ドメスティック・バイオレンスの男性側への取り組み 草柳和之
・一番の専門家は子どもたち 松戸・登校拒否を考える会 松村正子
・DVのない地域を創ろうー民間シェルターのとりくみー まつどDV防止ネット
・CAPプログラムの三つの柱 竹内由紀子
・青山さんは無実だ 青山さん救援会
・石川さんは無実だ 狭山事件に取り組む東葛住民の会
・連載 部落研活動の現在 印旛同研保護者
    部落問題は今 米国での民間機ハイジャックによる無差別テロ行為に関する声明
    講演「関東大震災と朝鮮人虐殺」(2)

2001年度10月号(10月10日発行)

特集
・ハンセン病に対する偏見・差別を解消するために ハンセン病資料館長成田稔
・精神障害者に対する偏見と差別 東京メンタルヘルスアカデミー所長 武藤清栄
・1型糖尿病の誤解と偏見 大谷 美津子
・病気と差別 ーエイズの正しい知識の普及に向けてー 千葉県健康増進課感染症対策室
投稿
「私の歩んだ道」長野県連 木藤澄江
部落解放第46回関東女性集会に参加して 関宿町・酒々井町行政
「共に生きる」(講演記録)山田晴子
「関東大震災と朝鮮人虐殺」石田
連載
・沖縄レポート「日米安保から50年」 太田 武二
・千葉部落研活動の現在「8月20日勉強会」 友兼 善治
・ヒューマンネットワーク千葉の動き 「要望書を提出」
・障害のある子もない子も共に育ちたい「街で暮らす」工藤 啓子
・今部落問題は「県・統一市町村交渉要求書」

2001年度9月号(9月10日発行)

特集「クルマ社会と人権」
特集にあたって 編集部
安歩権(歩行者が道を安全に歩ける権利)確立を目指して 朝倉幹晴
千葉県の交通事故と県の取り組み 千葉県環境生活部交通安全課
千葉県知事との対話はじまる 全国交通事故遺族の会 本田英子
分離信号設置を求めて 子どもの通学安全を求める親の会
連載
・女も男ものびやかに今よりちょっと楽になるために
 「アサーティブトレーニング ワンポイントレッスン2」ウィメンズカウンセリングちば
・部落問題は今
「シンポジウム・岡村昭彦と印旛の人権」
・千葉部落研活動の現在
「竹皮草履作り」で 奈良崎 俊一
・沖縄レポート
「初の島唄選挙」太田 武二
第31回東日本研究集会に参加して 安部 康弘
書評 藤沢靖介・解放出版社「部落の歴史像ー東日本から起源と社会的性格を探る」
 坂井 康人

2001年度8月号(8月10日発行)

特集 「こんな条例がほしい」
千葉県に「こども人権条例」を実現しよう 池口 紀夫
「男女平等参画条例」をめざして 出納 いずみ
残土条例を改正したい 井村 弘子
「障害児・者」の社会参加をめざして 共に育つ教育を求める千葉県連絡会等
連載 沖縄レポート「深い悲しみと怒りをもって」太田 武二 
   ヒューマンネットワーク千葉の動き・総会と要望書
   部落問題は今・「岡村昭彦と印旛の人権」
   千葉部落研活動の現在・「新入生歓迎会」橘 整
「福田村事件を心に刻む会」

2001年度7月号(7月10日発行)

2001年7月号 特集 環境問題と「障害」児・者の人権
対談 環境問題と「障害」児・者の人権 山田 晴子 深沢 三穂子 若月 眞弓
環境と人権 深沢 三穂子
「MDエコネット」に参加して ー障害を持つ子たちとつきあってー 浦島 菊代
「ちばMDエコネット」について 山田 晴子
連載 沖縄レポート 太田 武二 ヒューマンネットワーク千葉の動き 藤田 恭平
千葉部落研活動の現在 奈良崎 俊一 部落問題は今 シンポジウム「岡村昭彦と
印旛の人権」 女も男ものびやかに今よりちょっと楽になるために ウィメンズ
カウンセリングちば

2001年度6月号(6月10日発行)

 特集 「結婚差別」
ニューカマーの結婚とそこから発生する諸問題 小林 洋子
障害者の結婚について 岡田 潔
結婚するということ 上石 恵
結婚から見た部落問題 鎌田 行平
部落解放第46回全国女性集会に参加して 小林 享子 石井まさ子
連載 千葉部落研活動の現在 篠崎 剛 障害のある子もない子もともに育っていきたい
中邨 淑子 沖縄レポート 太田 武二 ヒューマンネットワーク千葉の動き
藤田 恭平 部落問題は今 シンポジウム「岡村昭彦と印旛の人権」
「福田村事件について」

2001年5月号(5月10日発行)

特集 憲法と人権(仮題) 憲法問題をめぐってー毎日新聞の世論調査を中心にー(ヒューマンネットワーク千葉代表・藤田恭平)、アジアの若者が憲法を語る(三島静夫)、障害児の教育を受ける権利(佐藤陽一)、法の下の平等・女性(「千葉女性会議」浦野美智子)、日本国憲法と部落問題(部落解放同盟千葉県連 鎌田行平)、「憲法と人権」を授業で(印旛同研 阪口克郎)
ちば人権展に参加してー生徒の声ー 佐倉市立佐倉東中学校
連載 女も男ものびやかに今よりちょっと楽になるために 「女性とセクシュアリティ」ウイメンズカウンセリングちば、沖縄レポート 「満月まつり」太田武二、部落問題は今 「シンポジウム『印旛の人権と岡村昭彦』連載1回目、千葉部落研活動の現在 「いま印旛同研は」印旛同研 安部康弘、障害のある子もない子も共に育ちたい 「淳、卒業しましたーがっこうがたのしいー」中邨淑子
ニュースのページ 「ひなたぼっこ」が千葉県から推奨された

2001年4月号(4月10日発行

特集 家庭の中の暴力 特集にあたって(編集部)、ドメスティック・バイオレンス(ウィメンズカウンセリングちば うえだまさこ)、子育てをしながら感じ考えてきたこと、ー親たちよ手をつなごうよ!(CAP西田あづさ)、子どもが暴れるには暴れるだけの原因がある(松戸登校拒否を考える会松村正子)、子どもの虐待防止ー健やかな子どもの成長を願ってー(千葉県)第2回ちば人権展アンケートより
連載 ヒューマンネットワーク千葉の動き(シンポジウム「学校に未来はあるか」最終回)、
これが私の生きる道(太田武二さん)、千葉部落研活動の現在・この場でなら何でも話せる(今井祐一)、障害のある子もない子も共に育っていきたい・2001年「障害児」の高校進学ー合否の明暗(中邨淑子)、沖縄レポート・サンシンの日(太田武二)
ニュースのページ 人権啓発センター総会、「差別脅迫はがき事件」真相報告会開かれる、部落解放同盟野田支部、2000年度総会開催

一般社団法人千葉県人権センター>スティグマ>2001年度

[トップ ページ][団体紹介][お知らせ][会員情報][刊行物][スティグマ][推薦サイト][解放出版社]

Copyright(c) 1999, Chibaken Jinken Center All rights reserved
cjinken@symphony.plala.or.jp