『亜空間通信』322号(2002/07/31) 阿修羅投稿を02.12再録

動画の上映もある9/3「イベント」「9.11以降、ネットは何を伝えたか?」案内

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

『亜空間通信』322号(2002/07/31)
【動画の上映もある9/3「イベント」「9.11以降、ネットは何を伝えたか?」案内】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

転送、転載、引用、訳出、大歓迎!

 以下は、私が湾岸戦争以来、創立に加わり、継続して参加してきた市民組織、民衆のメディア連絡会とVIDEO ACT! の合同企画である。私も、これに参加する。

【イベント】「9.11以降、ネットは何を伝えたか?」
 投稿者:小林アツシ  投稿日: 7月31日(水)13時59分12秒

9月のビデオアクト上映会は、ちょっと変則的ですが、こんなイベントをやります。
動画の上映もあるので、広いイミでは「上映会」っぽいですが、トークも多いと思います。

転載歓迎です。

PMN(民衆のメディア連絡会)、VIDEO ACT! 合同企画STOP 戦争! 9.11以降、ネットは何を伝えたか

■日時:9月3日(火)6:30開場 6:45開始

■場所:東京ボランティア・市民活動センター(03-3235-1171)
     東京・飯田橋セントラルプラザ10階
     東京都新宿区神楽河岸1-1
     JR中央線・地下鉄飯田橋駅下車 徒歩1分

「STOP 戦争! 9.11以降、ネットは何を伝えたか?」

あの9.11からそろそろ1年がたとうとしている。
マスメディアから洪水のように流された映像は、世界になにをもたらしたのだろうか?
9.11以降、世界は、この国は、どこに向かおうとしているのか?

この1年は、ネット環境でもブロードバンドの急速な普及という非常に大きなターニングポイントとなった年だった。

はたしてネットは、マスメディアとは一線を画したメディアとして充分に機能したのか?

市民からの情報発信の可能性は?、到達点は?、そして課題は?

9.11以降、怒濤のように世界に押し寄せた「戦争」への道筋に対して、ネットを使って平和への道を唱えた3人のパネラーを中心にこれまでの動きを検証し、今後われわれになにが出来るのかを探る。

■パネラー
  米沢泉美
   「反戦・平和アクション」http://peaceact.jca.apc.org/
   「今こそ平和を!5・3アクション」http://peaceact.jca.apc.org/
  ユビキタスマンカワイ
   「ip2000」http://www.ip2000.net/(現在サーバー移行中)
  小林アツシ
   「ビデオアクト反戦プロジェクト」
   http://member.nifty.ne.jp/atsukoba/vact/war/

※当日は、インターネットでの動画配信をご覧になった事がない方のために、ビデオプロ
ジェクターによって擬似的に体験していただく予定です。

※上記のパネラー以外のWebサイトも紹介する予定です。

●参加費:500円
●問合せ:PMN[民衆のメディア連絡会](03-3530-8588)
         MGG01231@nifty.ne.jp
         http://www1.jca.apc.org/pmn/
     ビデオアクト反戦プロジェクト(03-5261-2229,090-3471-7475)
         koba@pc.email.ne.jp
         http://www1.jca.apc.org/videoact/ビデオアクト

 以上。


『亜空間通信』2002年07月分へ