現代企画室

お問い合わせ
  • twitter
  • facebook

セレクトブック

「セレクトブック」のコーナーでは、現代企画室の本をひとつのテーマのもとにジャンルを横断してご紹介します。現在約400タイトルに及ぶ現代企画室の本をさまざまなテーマで結び合わせてみると、新たな世界が見えてくるかもしれません。

第10回 「女性作家による文学」

10月から12月にかけて、日本女流文学者会の支援を受けて、3作のアジアの女性作家による文学を連続で刊行します。今回は、女性の作家が手がけた小説をセレクトしました。

韓国、台湾、インド、南アフリカ、コロンビア、プエルトリコ、アルゼンチン、メキシコ……、現代企画室はこれまで、西欧ではない、多様な国の女性たちが語る物語を発信してきました。

アジアの作品では、ベンガル語から直接翻訳されたモハッシェタ・デビの『ドラウパディー』。「普通」にインドを旅したり暮らしただけでは決してみえてこないサバルタン(みずからは語ることのできない従属的な諸階級=不可触民や先住民)の世界を鋭く描いた短編集です。

ラテンアメリカの作品では、ラウラ・レストレーポの『サヨナラ』。コロンビアの、石油労働者が集まる町を舞台に、自ら娼婦となる道を選んだ「サヨナラ」という名の少女を描いた物語。ジャーナリストによるルポルタージュ的な語り口で紡がれる、人びとの証言を通して、魅力とユーモア溢れるひとりの女性像が浮かび上がります。

さまざまな地域で生きる女性たちの目を通して見た世界をご堪能ください。

リナ

姜英淑/著
吉川凪/訳

定価2500円+税

母国の過酷な状況を逃れて国境を超えた脱出者のひとり、少女リナ。殺人、人身売買、強姦、麻薬、売春――次々と襲いくる悲惨な出来事を乗り越えて、リナが選んだ新しい家族の形とは?(選書・監修:星野智幸)

詳細を見る

橋の上の子ども

陳雪/著
白水紀子/訳

定価2200円+税

自伝的小説。レズビアンのヒロインは、幼いころから辛酸をなめ尽くすような人生を送ってきた。過去から逃げることばかり考えていた彼女は、書くという行為を通して記憶を取り戻し、自らのアイデンティティにたどり着こうとする。

詳細を見る

サヨナラ

自ら娼婦となった少女

ラウラ・レストレーポ/著
松本楚子/サンドラ・モラーレス・ムニョス/訳

定価3000円+税

石油と娼婦の街を彩る美しい愛の神話。「コロンビア社会の悲惨さと暴力を描きながら、作品にあふれる民衆の知恵とユーモアの、抗しがたい魅力を見よ」(ガルシア=マルケス)

詳細を見る

呪われた愛

ロサリオ・フェレ/著
松本楚子/訳

定価2500円+税

「理想」の封建的な農業社会という公式に立ち向かい、その欺瞞をえぐり出す3人の女性たち。プエルトリコを舞台に、パロディーに満ちた精神が描くスリリングな物語。

詳細を見る

未来の記憶

エレーナ・ガーロ/著
冨士祥子、松本楚子/訳

定価3000円+税

禁じられた愛に走った罪のゆえに罰として石に姿を変えられた女。その物語の背後に広がる時代と村人の生活を複数の声が語る、メキシコの豊穣なる神話的世界。

詳細を見る

アフター・ザ・ダンス

エドウィージ・ダンティカ/著
くぼたのぞみ/訳

定価2200円+税

米国で最も注目されるハイチ出身の新進作家が、人を熱狂に誘いこむ祝祭=カーニヴァルの魅力を描きつくした、詩情あふれる帰郷ノート。カラー写真11枚収録。

詳細を見る

母から母へ

シンディウェ・マゴナ/著
峯陽一、コザ・アリーン/著

定価2800円+税

「私の息子があなたの娘さんを殺しました」。犯した罪の贖罪と、それへの赦しと和解はいかに可能なのかを問いかけるポスト・アパルトヘイト文学の誕生。

詳細を見る

ドラウパディー

モハッシェタ・デビ/著
臼田雅之、丹羽京子/訳

定価2500円+税

インド社会の部族民、女性、先住民などの現実を描いて、世界的に注目されるベンガルの作家の選りすぐりの短編集。津島佑子+松浦理英子+星野智幸解説。

詳細を見る

武器の交換

ルイサ・バレンスエラ/著
斉藤文子/訳

定価2000円+税

反体制派の人間がいつか忽然と姿を消し、関わりを恐れる周囲の人々も口を閉ざす70年代のアルゼンチン。その時代、男女の愛の行方は?恐怖と背中合わせの愛の物語。

詳細を見る

陽かがよう迷宮

マルタ・トラーバ/著
安藤哲行/訳

定価2200円+税

一番小さくもあれば大きくもある。そのうえ、決して抜けだしえない〈心〉という迷宮。この迷宮から抜けだそうとする主人公の旅の行方は?トラーバの特異な世界。

詳細を見る