【3月8日〜9日】G8を問う連絡会 国際調整会議に参加を

■□ 洞爺湖サミットって何だろう? 私たちができることは何か?
□■ 【3月8日〜9日】G8を問う連絡会 国際調整会議に参加を

 7月7〜9日、山頂にそびえるセレブ御用達の高級リゾートホテル、ウィンザーホテルに、退陣間もないレームダックのブッシュ米大統領と、金満ぶりが自慢のサルコジ仏大統領ら世界の要人8人が登場し、さらには急成長しているインド、中国、ブラジル、南アなどの新興国や、アフリカ諸国のリーダーたちを集めて、政府内の意志一致がとれないガタガタの福田首相が「美しい星(クールアース)」のリー
ダーシップを発揮するとされています。そして、政府は洞爺湖サミットに多額の資金を計上し、地方自治体、警察、自衛隊などを大動員して、福田首相に美しいリーダーシップを発揮させようとしています。

 一方で、ウィンザーホテルの足元にある洞爺湖温泉街は、伝統的な和風旅館が立ち並び、サミット中は一般客の宿泊が禁止されます。一旦消えた客足がサミット後に回復できる見込みはなく、旅館関係者は不安の念に駆られています。

 では、このような中で開催されるG8洞爺湖サミットについて、私たちはどのように考えたらよいのでしょうか。そして私たちに何ができるのでしょうか。

 これまでG8が開催されるたびに、それと並行的に市民による様々な行動が行われてきました。昨年ドイツ・ハイリゲンダムで開催されたG8には、ドイツをはじめ、世界各地から約8万人の人々が開催地近くに集まって、自らの主張を表現または発信するために、デモ、コンサート、セミナー、ワークショップ、会議、キャンプなど、様々な行動を行いました。

 そして7月の洞爺湖サミットについても、このような企画を考えている人たちが日本の内外にたくさんいます。そこで、G8洞爺湖サミットのパラレルアクション(G8に関連する市民による並行的な活動)に関心のある日本の内外の人たちが集まって意見交換をする場として、以下の通り国際調整会議を開催することにしました。

 国際調整会議で討論を重ねることによって、各自で計画している表現活動が最大限実現するように互いに協力して、G8に対するパラレルアクションの総体的な成功を目指したいと思います。3月8日〜9日の集まりにぜひご参加ください。

 また3月7日(金)16:00〜から海外ゲストによる記者会見を予定しています。参議院議員会館第4会議室です。こちらへの取材もお待ちしています。

━=━=━=━=━=━=━=━=━=━

   G8を問う連絡会 国際調整会議

━=━=━=━=━=━=━=━=━=━

◇日時 3月8日(土)全日〜9日(日)午前
◇場所 小岩区民館、小岩コミュニティホール
     北小岩コミュニティ館に分散(詳細は下記参照)
◇資料代 3月8日(土)一日1,500円。いずれか1セッションのみ1,000円
       3月9日(日)500円
 ※通訳費用などがかかりますのでご理解ください
◇参加申し込み&問い合わせ
 G8を問う連絡会 事務局 alt-g8sec@jca.apc.org
 参加申込みをしてください。(お名前、連絡先)
 セッション3に参加される方は、参加希望のテーマをお知らせください。
◇主催 G8を問う連絡会 国際調整会議ワーキングループ
 ※G8を問う連絡会の詳細、および案内の
  最終版は下記サイトでご確認ください。
  http://www.jca.apc.org/alt-g8/

□━━━━━━━━━━━□
    3月8日(土)
□━━━━━━━━━━━□

◆ セッション〔1〕 9:30-12:30(9:15開場)
  場所 小岩区民館 集会室第1・2

<G8サミットに取り組む国内のネットワークから>
 ・〔解説〕G8で日本政府は何を打ち出そうとしているのか
   小倉利丸さん(連絡会事務局)
 ・G8に取り組む国内の各ネットワークからの報告
  G8 NGOフォーラム
   下澤嶽さん (JANIC事務局長)
  G8サミットを問う連絡会
   山浦康明さん(日本消費者連盟副代表)
  サミット人権監視弁護士ネットワーク
   木下ちがや さん(Watch事務局)
 ・Q&A、参加団体の紹介など

◆ セッション〔2〕 13:15-16:00(13:00開場)
  場所 小岩コミュニティホール

<北海道の市民はG8サミットで何を訴えるのか>  
 越田清和さん(G8サミット市民フォーラム北海道)

<G8サミット———もうひとつの声>
 ・G8が進める労働の不安定化と対抗する労働運動
  イ・チャングン(韓国民主労総 国際部長)
 ・なぜ世界の農民はG8を問題にするのか
  インドラ・ルビス(ビア・カンペシーナ アジア太平洋地域担当)
 ・G8の進める「開発」の本当の姿——途上国債務から考える
  リディ・ナクピル(ジュビリー・サウス アジア・アフリカ担当)
  ほか
※講演者および講演内容は変更することもあります。ご了承ください。

◆ セッション〔3〕 17:00-19:00
  場所 小岩区民館 講座講習室、北小岩コミュニティ館 集会室第3・4、和
室1・2

<テーマ別ワークショップ>
 反軍事、反貧困、経済のグローバル化、環境、農業、ジェンダーなどを予定。
 ※場所などの詳細はセッション1、2の中でアナウンスします。
  逐次通訳がつきます。

◆ セッション〔4〕 19:30-21:00
  場所 小岩区民館 講座講習室
<戦略会議>
 今後の連携や具体的な実務などについての意見交換。

□━━━━━━━━━━━□
    3月9日(日)
□━━━━━━━━━━━□

◆ セッション〔5〕 9:30-12:00(9:15開場)
  場所 小岩区民館集会室第1・2(定員100名)

・G8とは何か; その批判的検証
 ウォールデン・ベロー(フォーカス・オン・ザ・グローバルサウス代表)

<戦略会議>(続)
 前日の議論を踏まえて、今後の連携や具体的な実務などについての意見交換。

━=━=━=━=━=━=━=━
  会 場 案 内
━=━=━=━=━=━=━=━

>小岩区民館(セッション1,3,4会場)
 JR小岩駅から徒歩10分
 江戸川区東小岩6-9-14
https://www.edonet-reserve.jp/shokai/16koiwa/index.html

>小岩コミュニティホール(セッション2会場)
 JR小岩駅から徒歩10分
 江戸川区東小岩6-15-2(小岩図書館に併設)
https://www.edonet-reserve.jp/shokai/16koiwa/page010.html

>北小岩コミュニティ館(セッション3会場)
 京成小岩駅から徒歩4分
 江戸川区北小岩6-35-17
 http://www.city.edogawa.tokyo.jp/institution/02bunka/tiiki20.html


━=━=━=━=━=━=━=━=━=━
 国際調整会議 賛同団体(2月25日現在)
━=━=━=━=━=━=━=━=━=━

■□ G8対抗アクションへの参加・賛同の呼びかけ
□■ 自由貿易、軍事化に反対し、私たちで気候変動の解決策を見つけよう

G8サミットは、3月から開始される一連の閣僚会合の総決算として、7月7〜9日、北海道洞爺湖で開催されます。日本の様々な組織および運動で構成されるネットワーク「G8サミットを問う連絡会」は、あらゆる形の自由貿易、戦争、軍事化に反対し、地球温暖化に対して民衆ベースの解決策を構築しようする、世界中の社会運動体、農民組織、女性、移住労働者、都市ならびに農村住民、漁民、および市民社会
の組織に、ここ日本で開催されるG8に対抗するアクションウィークに参加するよう、呼びかけます。

◎ なぜG8に対抗する動員が必要か?

G8サミットに参加する国々は世界人口の14%を占めているに過ぎませんが、このサミットで出された決定が、世界のすべての方針を決定しています。G8参加国の決定が、貧困化、雇用不安の増大、負債の拡大、軍事化および戦争以外の何ものも作り出さず、G8諸国は気候変動に対する市場ベースの解決策しか追求しておらず、それらは地球を危険にさらしかねないことが、今日、ますます明らかになってきていま
す。サミットを主催する日本政府は、洞爺湖サミットを気候サミットにする、と言っていますが、これはとんでもない偽善です。実際、財界から圧力を受けた日本政府は、義務付けられた温室効果ガス排出制限値からの後退を画策しています。

私たちは、今後もこれが継続されることを許すことはできません。今こそ、世界各地にいる私たちすべてが集まって、力を合わせて、私たちの声をG8首脳に聞かせ、世界を危険にさらそうとする彼らの行為にストップをかけましょう。

◎ 国際調整会議に参加しよう

私たちは、G8サミットに異議申し立てをするために、3月から準備を開始します。
私たちは、すべての皆さんが日本に行き、2007年3月7〜11日に開催される国際調整会議に参加するよう、呼びかけます。

◎ 私たちは連帯を求めます

あらゆる闘いにおいて、世界中の運動および活動家の連帯、支援および参加がなければ、私たちは成功することができません。私たちは、私たちと共に、自由貿易、経済のグローバル化、戦争、軍事化、ならびに気候変動に対する誤った解決策に反対し、かつすべての途上国債務の帳消しを求める闘いに参加しようとするすべての皆さんに、この呼びかけに賛同してくださるよう、呼びかけます。そして、すべて
の皆さんが日本に来て、私たちの闘いをともに強化し、もう一つの世界を作るために立ち上がってくださることを呼びかけます。

〔国内賛同〕
・ATTAC Japan(首都圏)
・日本消費者連盟
・フォーラム平和・人権・環境
・グローバリゼーションを問う広島ネットワーク
・9条ネットいわて
・日本アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会
・農民運動全国連合会
・日本平和委員会
・国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会
・NO G8 Action
・脱WTO/FTA草の根キャンペーン
・「持たざる者」の国際連帯行動実行委員会
・フリーター全般労働組合
・ピープルズプラン研究所
・すぺーすアライズ
・未来政策研究機構
・聖コロンバン会
・ジュビリー関西ネットワーク
・APWSL(アジア太平洋労働者連帯会議)日本委員会

〔海外賛同〕
・Alliance of Progressive Labor, Philippines
・Anti-Debt Coalition Indonesia (KAU)
・Fisherfolk Movement-Philippines (Kilusang Mangingisda)
・Focus on the Global South
・Global Network Asia
・Globalization Monitor, Hong Kong
・Hong Kong Confederation of Trade Unions (HKCTU)
・Indonesian Peasants Union (SPI)
・Institute for Global Justice, Indonesia
・Jubilee South - Asia/Pacific Movement on Debt and Development (JS-APMDD)
・Korean Confederation of Trade Unions (KCTU)
・Migrant Forum in Asia
・Stop the New Round! Coalition, Philippines
・Transnational Institute (TNI)
・WALHI-Friends of the Earth Indonesia
・Womyn's Agenda for Change, Cambodia
・Ecuador ACJ-YMCA
・REBRIP - Brazilian Network for the Integration of Peoples
・CADTM (Committee for the abolition of the thirld world debt)
・People's Alliance for Debt Cancellation (GARPU), Indonesia
・Coastal Association for Social Transformation Trust, Bangladesh
・Equity & Justice Working Group, Bangladesh
・INDIAN SOCIAL ACTION FORUM - INSAF, India
・RNDD-Niger
・FTA Watch Thailand
・Iraqi Institution for Development
・Confederation of Labor and Allied Social Services (CLASS), Philippines
・Ecologistas en Accion, Spain
・Jubilee South Africa
・BMP - Bukluran ng Manggagawang Pilipino (Solidarity of Filipino Workers)
・GEFONT Nepal
・People's Solidarity for Social Progress (PSSP), Korea
・International NGO Forum on Indonesian Development (INFID)
・INDIAN SOCIAL ACTION FORUM - INSAF, India
・NATIONAL ALLIANCE OF PEOLPLES' MOVEMENTS (NAPM), India
・Economic Justice and Development Organization (EJAD), Pakistan
・The Alternative Information Center (Jerusalem-Bet Sahur)
・Labour, Health and Huiman Rights Evelopment Centre, Nigeria
・Plateforme haitienne de Plaidoyer pour un Developpement Alternatif(PAPDA),
Haiti
・Assembly of People of the Caribbean (APC), Haiti
・ATTAC Argentina
・Attac Switzerland
・Convergencia de los Movimientos de los Pueblos de las Americas (COMPA)
・GRAPR/NAD, RD Congo
・International Gender and Trade Network - Asia
・Europe solidaire sans frontieres (ESSF, France)
・ESK - Basque Country
・Iraqi National Assembly
・Kilusan para sa Pambansang Demokrasya (Movement for national
Democracy-Philippines)
・Umzabalazo we Jubilee (South Africa)
・ATTAC Auatria
・Asia-Pacific Network for Food Sovereignty
・South Asia Alliance for Poverty Eradication, Least Developed Country
Watch and
Rural Reconstruction Nepal
・People's Parliament, Kenya
・Asian Migrants Center, Hong Kong
・El Espejo - Argentina
・Unnayan Onneshan - Bangladesh
・Jubilee Australia

(以上)

返信

  • ウェブページアドレスとメールアドレスを自動的にリンクに変えます。
  • Allowed HTML tags: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd>
  • 改行と段落付けは自動的に行われます。

書式の詳細