メイン | 2006年02月 »

2005年08月13日

障害を持つ子どもたちの生活を支える―NPO法人どりいみんぐの挑戦―

 これまで20年近く、品川で障害を持つ方の生活を様々な形で支える活動を展開してきたNPO法人どりいみんぐが、この9月から障害を持つ子どもたちの放課後や学校休校日の安全で豊かに過ごせる場を提供し、障害を持つ本人だけでなく、その家族が地域のなかでゆとりある生活を送れるようにサポートしていく「にじのひろば」という新たな事業を立ち上げます。(一部品川区委託事業。8月下旬から試験的にスタートする予定です。)

 事業としては、学校開校日の放課後の居場所(月~金、13:30~17:00)、トワイライトサポートサービス(月~土、17:00~19:00)、早朝サポートサービス(学校休校日、8:00~9:00)、1日サポートサービス(学校休校日、9:00~17:00)等があります。休業日は日曜、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)です。利用は登録制で、予約が必要です。「にじのひろば」の詳しい事業内容や利用料金、登録料等については、直接下記の電話にお問い合わせ下さい。
 あわせて、この「にじのひろば」ではスタッフを募集しています。勤務日・勤務時間等は相談に応じます。時給800円程度です。この事業に興味・関心のある方も是非お問い合わせ下さい。

「にじのひろば」に関するお問い合わせ・連絡先
運営;NPO法人 どりいみんぐ
    〒142-0063 品川区荏原4-2-18
サービス提供場所;にじのひろば
    〒142-0063 品川区荏原4-12-20(荏原 ほっと・サロン内)
    ℡/FAX 03-3787-3757(受付時間;月曜日~金曜日の

投稿者 c-maweb : 00:53 | コメント (2)

2005年08月07日

【リンク集】軽度発達障害のリンク集

・教育サポートセンターNIRE(にれ) http://nire.m78.com/
10月17日のゲストの中塚史行さんが代表をつとめるNIREのホームページです。開設されたばかりなので、まだ「準備中」のコンテンツがありますが、急ピッチで「工事」が進んでいます。

・全国LD(学習障害)親の会 http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/index.html
「LDとその周辺の人々が、個性的で自立した豊かな社会生活を送ることをめざし」て、1990年より活動をはじめ、現在40都道府県の53団体が加入しています。

・「すきなもの日記」~子ども支援のために~ http://blog.goo.ne.jp/ykoike77990
「LD等の軽度発達障害をもつ子どもの支援をしたい!特別支援教育情報を紹介したい!活動に役立つ「すきなもの」をまとめたい!」という想いからはじまったブログです。

投稿者 c-maweb : 00:54 | コメント (0)

【SNE学会】特別ニーズ教育で今を生きる子どもたち

●日本特別ニーズ教育(SNE)学会第11回大会「テーマ 特別ニーズ教育で今を生きる子どもたち」

 ・日時 2005年10月8日(土)・9日(日)
 ・場所 和光大学 J棟 (東京都町田市 小田急線鶴川駅より徒歩15分)
 ・参加費 5000円(1日3000円)

 詳しくは大会ホームページまで
  http://www.wako.ac.jp/~sne/

投稿者 c-maweb : 00:48 | コメント (0)

【日本LD学会】今、あらためてLDを考える

●日本LD学会第14回大会「テーマ 今、あらためてLDを考える-軽度発達障害の特別支援教育に向けて-」

 ・日時 2005年9月30日(金)・10月1日(土)・2日(日)
 ・場所 福井県立大学 福井キャンパス
 ・参加費 当日(非会員) 6000円(1日参加2000円)

 詳しくは日本LD学会ホームページまで
  http://wwwsoc.nii.ac.jp/jald/index.html

投稿者 c-maweb : 00:46 | コメント (0)

【分科会】発達障害と教育―軽度発達障害をもつ子どもの理解と教育実践

●教育科学研究会全国大会(東京大会)第17分科会「発達障害と教育―軽度発達障害をもつ子どもの理解と教育実践(LD・ADHD、軽度知的障害等をもつ子どもに焦点をあて、ケースに即して考えます)」
-「子ども・若者の育ちを支える社会・学校づくり」をメインテーマに開催される集会の分科会です。

 ・日時  2005年8月9日(火)・10日(水)・11日(木)
 ・場所  大東文化大学板橋キャンパス
 ・参加費 3日通し参加3000円〈教職員5000円〉
       1日参加1500円(教職員2500円)

 詳しくは教育科学研究会ホームページまで
  http://homepage3.nifty.com/kyoukaken/

投稿者 c-maweb : 00:29 | コメント (0)

2005年08月06日

第1回:LD等の子どもの理解のために

第1回:9月17日(土曜) PM7:00~9:30
□タイトル : LD等の子どもの理解のために
□ゲスト : 坪井 久美子さん

□内容 :
 LD及びその周辺児について、現場の学校の先生方、地域の人たちに理解して頂くためにはどうすればいいのか、「親の会」の活動を通して感じたこと、考えたことをお話したいと思います。

□参加費用 :
 1.500円(ワンドリンク付)

□開催場所 :
 喫茶とろんそん 品川区二葉1-4-27
 東急大井町線・下神明駅 改札(1カ所)を出て右斜め前方にローソンの看板が見えます。ローソンの入口横の階段を2階へ(改札口から、20メートル、徒歩13秒程度です)

□参加申し込み :
 npo_forum_shinagawa@yahoo.co.jpまたはfax 03-5751-3841へ氏名、連絡先、参加希望テーマを添えてご連絡ください。

□ゲスト紹介 :
 坪井 久美子さん(青少年育成・自立支援の会パルレ代表)のプロフィール

 軽度発達障害児を持つ親が中心になって、6年前に活動を始めました。LD/ADH D/アスペルガー/高機能自閉症などの専門家による講演会、シンポジウム、学習会など を定期的に開催し、また、親のサポートとして、情報交換の場としての、懇親会を開催 してきました。子ども参加のプログラムとしては、キャンプ、各種イベントを開催して きました。現在は、小学生を対象にした療育・SSTを実施しています。これまでの経 験を元に、専門家の方とは違った面からの、軽度発達障害について、皆様と一緒に考え ていきたいと思っています。
 コーディネーター 竹内 敏 (NPOフォーラムしながわ)

投稿者 c-maweb : 02:00 | コメント (0)

第2回:区内に学びと出会いの場をつくる

第2回:10月17日(月曜) PM7:00~9:30
□タイトル : 区内に学びと出会いの場をつくる
□ゲスト : 中塚 史行さん

□内容 :
 「わがまま」「親の育て方が悪い」など、誤解されがちな軽度発達障害の子どもたち。ちょっとした工夫で彼らも大きく成長します。教育サポートセンターNIREでの経験から特別な教育的ニーズを持つ子どもたちの支援について考えます。

□参加費用 :
 1.500円(ワンドリンク付)

□開催場所 :
 喫茶とろんそん 品川区二葉1-4-27
 東急大井町線・下神明駅 改札(1カ所)を出て右斜め前方にローソンの看板が見えます。ローソンの入口横の階段を2階へ(改札口から、20メートル、徒歩13秒程度です)

□参加申し込み :
 npo_forum_shinagawa@yahoo.co.jpまたはfax 03-5751-3841へ氏名、連絡先、参加希望テーマを添えてご連絡ください。

□ゲスト紹介 :
 中塚 史行さん(教育サポートセンターNIRE代表)のプロフィール

 「+αの学び場」エルムアカデミーで教員をする中で、さまざまな子どもたちとの出 会いがありました。その中でLDやADHDなど問題に関心を持ち、仲間や地域の協力 も得てあたらしいNPOを立ち上げました。昨年日本LD学会に加わらせてもらい、現 在は「特別支援教育士(LD・ADHD等)」の資格取得のために勉強を積み重ねてい ます。

投稿者 c-maweb : 01:41 | コメント (0)