« 第282回定例会 「本庄保険金殺人事件」と報道 | メイン | 第283回定例会「福井女子中学生殺人事件の再審開始取り消し決定と報道」 »

2013年04月25日

次回定例会予告 2013年6月

 次回定例会は、6月14日(金)午後6時半から、水道橋の「スペースたんぽぽ」(千代田区三崎町/ダイナミックビル4階)。「改憲とメディア」検証をテーマに山口が報告します。
 平和憲法が今、大きな危機を迎えています。安倍晋三首相は政権発足後しばらく改憲の主張を控えていました。しかし、3月末、維新の橋下徹代表が「自民、みんなとともに参院でも改憲発議に必要な3分の2をめざす」と述べると、いっきに本音を吐き始め、4月9日には衆院予算員会で、「96条を改正する」と言明。メディアも「改憲・96条が参院選の争点に」と報じました。衆院はすでに壊憲勢力が3分の2を上回っており、7月の参院選で勝てば、彼らはいっきに96条改悪に進む構えです。
 自民党は昨年4月、憲法を「権力を縛るものから市民を縛るもの」に変える憲法破壊の「憲法改正草案」を発表し、総選挙でも「改憲」を公約に掲げました。しかし、大手メディアは「経済政策が争点」として自民党による壊憲の危険性をぼかし、政権発足後も「アベノミクス」宣伝を繰り返しています。例会では、この数年、「改憲のための国民投票法反対運動」に関わってきた山口が、自民党改憲草案の危険な内容も含め、憲法・改憲をめぐるメディアの報道姿勢、その変遷と問題点について報告します。

投稿者 jimporen : 2013年04月25日 00:00