編集長木村愛二の総合奧付@憎まれ愚痴

***憎まれ愚痴社辺境ランドへようこそ***

ここは地獄の入口です

☆☆こんなところまで ようこそいらっしゃい

地獄の入り口で嘘つきの
舌を引っこ抜く閻魔大王?

バカチンキングダム(将来掲載予定)
英語版見ますか?
「うすばか閣下」

★以下は2003年頃の記述です。

  • (ここだけの話21)ジイ様である自覚のない編集長は、近頃競輪選手のようなヘルメットをかぶってチャリで暴走しています。すると余所のジイ様に「カッコいい」と褒められるそうで、ますます暴走しております。突進してくるのを見かけたら、さっさと避けて下さいまし。
  • (ここだけの話20)腰痛持ちの編集長は不摂生をするとすぐ症状が現れて油の切れたロボットみたいにギクシャクと歩くことになります。冷えに冷えた2003年のお盆、窓を閉め切って電網世界に没頭し続け、お約束のごとく発症し、ギッギッと横揺れしながら社内を徘徊しております。
  • (ここだけの話19)梅雨の最中、とある会合に出かけた編集長は、止せばいいのに3次会まで流れて行って、怪し気な居酒屋でドジョウの唐揚げをパクついて、大当たり~。鬼の撹乱です。しばらく社内は「ドジョウ」が禁句です。
  • (ここだけの話18)最近編集長はスーツを着ます。社内では「馬子にも衣装」と誉めます。社外の人は「いつもホームレスみたいな格好してるので今日は見違えた」と誉めるそうです。
  • (ここだけの話17)編集長は陳情魔です。日課のプールの帰りに市役所に寄っては、「プールの水が熱い! 水中ウォークとやらをしたがる寒がりの爺婆には市営温泉を作ってやれ!」の類いの陳情書を提出してきます。すっかり顔なじみになったもので、担当課の職員のおやつとおぼしきお煎餅などをかじってたりするようです。職員のみなさん、編集長にエサを与えないで下さい。
  • (ここだけの話16)編集長は老眼です。パソコンの画面を見つめていると眼がショボショボするらしいです。眼が変だ!、と大騒ぎしたとき、よくよく見たら、眼鏡のレンズが片方外れていました。
  • (ここだけの話15)編集長は癇癪持ちです。あちこちに電話しては、話が通じないと切れまくっています。あんまり怒るので、メーターが吹っ切れて、社内の物がよく壊れます。いい加減にしてほしいです。
  • (ここだけの話14)編集長は重症の花粉症です。毎年この時期は、杉林に火をつけてやる!、と叫んでいます。山林所有のかたは、ご用心ください。
  • (ここだけの話13)編集長はまた前歯を壊しました。今度はブリのあら煮をかじったそうです。
  • (ここだけの話12)編集長の水虫薬は「酢」です。どこかの病院の婦長さんの御墨付きだそうですが、ときどき社内が酢飯くさくなります。お鮨やさんに行ったとき連想に悩まされそうです。
  • (ここだけの話11)編集長は卵アレルギーです。でも、卵をたっぷり使ったケーキを平気でぱくつきます。「良く火が通っていればいいのだ」そうです。
  • (ここだけの話10)編集長は正月そうそう鯛のお頭にかぶりついて、また前歯を壊しました。懲りない人です。
  • (ここだけの話9)編集長は電話魔です。あちこち電話しては、電話代かけてるんだから真面目に聞け、とえんえんと喋ります。かかってきた電話に対しては、暇で気分がよかったりすると、果てしなく喋りつづけます。電話代が心配な方は、FAXにした方が精神衛生上いいです。
  • (ここだけの話8)編集長は腰痛持ちです。仕事の合間に腰痛体操をしてます。一見美容体操みたいです。違うのはやっても一向にシェイプアップしないこと。最近また後ろ姿がドラエモンになってきました。あんパン食べるのを止めた方がいいようです。
  • (ここだけの話7)また編集長の前歯がとれました。歯医者の約束を忘れてすっぽかすからです。歯医者の応急措置から帰ってきてあんパンかじってがりっとやって、石だ!、と叫んでいましたが、臨時の詰め物がとれたのでした。かっかっかっ。
  • (ここだけの話6)編集長の前歯は偽物です。シーハシーハと楊子でつつきまわすもので、ぽろっと欠け落ちます。あわてて歯医者にすっとんでいって貼付けてもらってました。歯抜け顔はやっぱり間抜けです。
  • (ここだけの話5)編集長は恐るべし視力2.0です(もちろん老眼になってます)。ちらっとでも見られたら“全て目撃された”と観念しましょう。
  • (ここだけの話4)編集長の後頭部は絶壁です。足を滑らせたハエが墜落してます。
  • (ここだけの話3)編集長はニンニク大魔王です。血液の60%はニンニクエキスです。吸血鬼の皆さん、間違っても噛み付かないように。
  • (ここだけの話2)編集長は高校時代水泳部でした。水につかってふやけた後よく体を拭かないので、インキンタムシが大変流行ったそうです。野郎ばかりの部室でヨードチンキをぬりまくったそうです。
  • (ここだけの話)編集長は水虫です。ひそひそ・・・

屋根裏部屋に引き返す