1998年7月15日〜1999年1月28日
深川 博志
| 繰越 | 391606円 |
| ボックスに落ちていたお金 | 938円 |
| ユニカフェ収益 | 188612円 |
| 不明 | 1330円 |
| 計 | 582486円 |
| 消耗品費 | 11081円 |
ペン・ノート・その他 |
| 郵送費 | 23690円 |
ユニトピア郵送 |
| 印刷・紙代 | 35760円 |
コピー・ユニトピア印刷・紙 |
| NGO会費 | 27140円 |
IACOD,オルタ,国際子ども権利センター |
| 耐久品費 | 13317円 |
本棚等 |
| 支援会計へ | 186038円 |
注1 |
| 計 | 297026円 |
繰越は、285460円です。
春の古本市の収益金をNGO等に寄付するための会計です。
| 繰越 | 680926円 |
| 事務会計から | 186038円 |
| 計 | 866964円 |
| 多文化共生センター | 60000円 | |
| 日本ネグロス・キャンペーン委員会 | 60000円 | |
| CFFC | 60000円 | |
| 国際子ども権利センター | 60000円 | |
| IACOD | 60000円 | |
| PHD協会 | 60000円 | |
| APT | 60000円 | |
| 緑の地球ネットワーク | 60000円 | |
| 海外教育協力隊 | 60000円 | |
| 日本ユニセフ協会 | 60000円 | |
| パプアニューギニア地震津波・緊急救援実行委員会 | 10000円 | PNG津波被害 |
| AMDA | 10000円 | PNG津波被害 |
| 国境なき医師団 | 20000円 | 中国大水害 |
| ニカラグア自治基金 | 10000円 | 中米ハリケーン |
| AMDA | 10000円 | 中米ハリケーン |
| 振込手数料 | 1480円 | |
| 計 | 661480 |
205484円を繰越。
ユニセフ文庫を拡充するための会計です。
| 繰越 | 78810円 |
| 計 | 77543 |
使途は別紙参照。繰越は1267円。
前回報告のうち、支出は正しくは252988円だった。収益は188612円。
今年春の古本市収益金から、20万円をユニセフクラブ自身の事務会計に入れました。その際、「98年だけの事務会計収入−98年だけの事務会計支出」をNGO等に寄付することにしました。収入は388612円、支出は202574円だったので、186038円をNGO等支援会計に入れました。
注:上記資料は、Microsoft Excelで作成されたファイルです。ご覧になるには、Microsoft Excel 97以上か、Microsoft Excel Viewer 97(フリーソフト)が必要です。WindowsやMacintosh以外からアクセスされていてご覧になりたい方は、ご連絡ください。