電磁波研会報・第11号 2001.7.22発行


<目次>

  1. 鉄道操車場労働者の脳腫瘍死亡率は5.1倍と高い(スイス)

  2. 日本でも欧州でも中継基地局反対運動活発化

  3. 福岡県三瀦町(みずままち)基地局問題

  4. いまだ電波発信されず(熊本市沼山津地区の住民たちのビラ)

  5. 携帯電話基地局建設反対に関する要望書(千葉県成田市松崎地区住民の要望書)

  6. 高知市でJ-Phoneの鉄塔建設が凍結(高知市横浜グリーン団地・町内会報 No.1,2001.5.22)

  7. 名古屋市で200メートルのデジタル放送鉄塔を住民の請願を受けて建設不許可を決定

  8. <写真集>ケータイの持ち方あれこれ
    (スウェーデン「アフトンンプラデット」誌より)

  9. 電磁波問題市民研究会からの講師派遣は好評です

  10. 鳥取市中心街に変電所、中電が建設計画「電力安定供給のため」、地元住民は猛反発「安心して子育てできない」(日本海新聞・2001.5.16)

  11. 3ギガヘルツ以上の周波数帯域、第4世代携帯電話に、10年実用化郵政省方針(毎日新聞・2000.12.17)

  12. <海外情報>EMFのピ−ク曝露が強い流産リスクを生む
    米国リ−博士グル−プの新問題提起、流産リスク6倍

  13. <海外情報>ア−ルボム博士とフェイチング博士が再度「慎重なる回避政策」の必要性主張

  14. <海外情報>英国医学協会が携帯電話への予防原則を支持する

  15. <海外情報>ノキア、第2四半期業績下降修正
    他の携帯電話メ−カ−(エリクソン・モトロ−ラ等)も業績低下傾向

  16. <海外情報>エリクソン、ノキア、モトロ−ラ、携帯にがん予防装置開発中−『タイムス』報道−

  17. <海外情報>男性乳がんはEMFが一つの原因と訴訟へ
    ニュ−メキシコ州アルバカ−キで3人がオフィスで乳がんに

  18. <海外情報>米国とイタリアで予定されている携帯電話電磁波による大規模な動物実験

  19. 「電車で携帯」反響続々、ペースメーカーにメール打ちも影響?、電源ONなら随時電波(読売新聞・2001.6.4)

  20. 「ケータイ人模様」変わる若者の時間意識、待ち合わせ遅れて平気、心理的には会っている?(読売新聞・2001.7.4)

  21. 200メ−トルのNTTグル−プ墨田ビルに対する住民たちの要望書と住民たちの声

  22. 米国の市民団体が作成したビデオ完成!「電磁波と人類の未来」
     頒価:3000円(送料込み)
     入手方法:郵便振替00410-6-149564「電磁波問題市民研究会」に払込

  23. コラム「携帯電話のリスク」(ジャパンマシニスト「お・は」No.9)

  24. 読者からの声

  25. 編集後記


電磁波研会報インデックスページに戻る