24景 | 千本通りの穴(西陣) |
この写真は千本一条の角、かつては銀行があったところでした。そして、付近には「マンション建設反対!」の張り紙があちこちに。 一方、その穴から新しいお店が誕生しているところも少なくありません。新しい人気のスポットも誕生しています。新しい千本通り、これからが楽しみですね。(やっち:6月10日) |
19景 | 京都ハーフマラソン(左京区) |
![]() |
18景 | こだわりの店(中京区) |
![]() |
17景 | 町屋改造U 京のきもの屋(下京区) |
![]() |
16景 | 町屋改造 あるとれたんと(中京区) |
![]() |
15景 | そばぼうろU(中京区) |
![]() |
13景 | 三条大橋のスターバックス(中京区) |
![]() |
12景 | 北野天満宮の梅(上京区) |
11景 | 姉小路の行灯(中京区) |
![]() |
10景 | 新風館の屋根(中京区) |
9景 | 新風館(中京区) |
烏丸御池をさがったところに出来た新風館は元NTTだったところ。おしゃれなブティックや雑貨、洋書なんかのテナントの入ったおしゃれなショップに生まれ変わっていました。、真ん中には広場があって、イベントステージ。 京都らしい落ち着いた雰囲気に見えたのは夜だったからかな?(やっち:1月29日) |
8景 | 法然院の水(左京区) |
![]() 水の流れ落ちるところ、葉っぱが置いてあるんです。なかなかしゃれてますよね。(やっち:1月27日) |
7景 | 法然院への道(左京区) |
![]() 法然院の門から振り返り、そこへ続く道を眺めました。(やっち:1月25日) |
6景 | 法然院の門(左京区) |
![]() かやぶきの屋根の向こうから日が差して、とってもきれいな光景でした。(やっち:1月23日) |
5景 | きものde京都(中京区) |
![]() 1月からはじまった「きものde京都」の一コマです。 (まき:1月21日) |
4景 | 京都駅(下京区) |
![]() そんな、いろんな表情がある京都が好きだ!(たっくん:1月19日) |
3景 | 白川(左京区) |
![]() ![]() ![]() |
2景 | そばぼうろ(中京区) |
1景 | ダイビングキャッチ!(北区) |