teru-iri

 このページへのリンクはご自由に。連絡は必要ありません。 


戦略物資?

2006年01月28日Web掲載

〔2007年11月24日更新〕  ← ここをクリック

 2006年09月30日までの「戦略物資?」は、「戦略物資?【旧】」をご参照ください。


【2007/05/01(火)記載】
 毎日新聞2007年05月01日朝2面13版「原子力協定:日本とカザフが共同声明 交渉入り確認、ウラン輸入量拡大へ」
 毎日新聞2007年05月01日朝2面13版「東シナ海ガス田開発:来月協議、中国が新提案へ」 (紙面は「今月」)

【2007/05/02(水)記載】
 毎日新聞2007年05月02日朝刊3面13版「クローズアップ2007:安倍首相・中東歴訪 ソフトに「資源外交」」

 毎日新聞2007年05月02日朝刊3面13版「ウラン:カザフとの交渉、「官民一体」で成果」

【2007/05/03(木)記載】
 毎日新聞2007年05月03日朝刊6面13版「The Interview:ロザリン・ヒギンズさん」 ◇国際紛争の解決担う−−国際司法裁判所長、ロザリン・ヒギンズさん(69)
---------------------------------------------------------------------
…(省略)…
 ICJが扱うのは、領有権、国境、海上の境界線にかかわる紛争で、ニカラグアとホンジュラスの海上境界線問題などがある。さらに、「国際法の最前線」ともいえる国際人道法および国際人権法にかかわる問題が近年、増えている。例えば、コンゴ民主共和国にウガンダが軍事介入した件の係争が今も続いている。ダイヤモンドの密輸で武器購入など紛争に悪用される、いわゆる「血のダイヤモンド」問題もある。
 ICJは係争ごとに問題解決に当たる。しかし抽象的な法律の議論ではいけない。例えば、対テロ関連法に関して法的な解釈を出す場合、対テロ政策が人権上の問題を引き起こしていないかの視点が不可欠だ。一つの問題を解決しようとして別の問題を生むことがあってはならない。最近さまざまな国際法廷が設立され、国際人道法に違反する個人の罪を裁く国際刑事裁判所の役割も大切だ。
…(省略)…
---------------------------------------------------------------------


【2007/05/09(水)記載】
 毎日新聞2007年05月09日朝刊1面13版「IEA声明:「ガス供給途絶の緊急時対応策」盛り込みへ」
 毎日新聞2007年05月09日朝刊9面13版「IEA:声明案にガス緊急時対応策 加盟国の危機感、深刻」

【2007/05/10(木)記載】
 毎日新聞2007年05月10日朝刊5面13版「外交:二階・自民国対委員長、ガス田で日中進展を評価」

【2007/05/13(日)記載】
 毎日新聞2007年05月13日朝刊6面13版「天然ガス:ロシア経由でパイプ新設 カザフなど3カ国合意、欧米「回避策」に対抗」
 毎日新聞2007年05月13日朝刊6面13版「ことば:沿カスピ海パイプライン」

 毎日新聞2007年05月13日朝刊6面13版「中国:渤海湾で大油田を発見 推定埋蔵量75億バレル」

 毎日新聞2007年05月13日朝刊7面13版「OECD:「ロシアの加盟」焦点 新興国対応が鍵に−−閣僚理事会」
 毎日新聞2007年05月13日朝刊7面13版「ことば:OECD」
 毎日新聞2007年05月13日朝刊7面13版「ことば:IEA」

【2007/05/16(水)記載】
 毎日新聞2007年05月16日朝刊11面13版「OECD:ロシアの加盟交渉開始を協議−−開幕」

 毎日新聞2007年05月16日朝刊11面13版「温室効果ガス:IEA閣僚理、省エネ目標設定合意 中国とインドにも働きかけ」

【2007/05/19(土)記載】
 毎日新聞2007年05月19日朝刊9面13版「東シナ海ガス田開発:25日、北京で協議」

【2007/05/22(火)記載】
 毎日新聞2007年05月22日朝刊2面13版「LNG:供給量「削減」−−カラ・インドネシア副大統領」

 毎日新聞2007年05月22日朝刊3面13版「ガソリン:卸値、来月も上げ」

 毎日新聞2007年05月22日朝刊6面12版「中国:中央アジア5カ国と一体化、新疆の進境 天然ガス・石油調達、政府が拠点に」

【2007/05/23(水)記載】
 毎日新聞2007年05月22日夕刊1面3版「米国:ガソリン価格、2週連続最高値」

【2007/05/24(木)記載】
 毎日新聞2007年05月24日朝刊2面13版「G8が問う世界:’07サミット/2 露と米欧、深まる亀裂」

【2007/05/25(金)記載】
 毎日新聞2007年05月25日朝刊11面13版「東シナ海ガス田開発:きょう政府間協議 中国新提案がカギ」

【2007/05/26(土)記載】
 毎日新聞2007年05月25日夕刊2面3版「東シナ海ガス田開発:中国側新提案か−−日中協議」
 毎日新聞2007年05月26日朝刊9面13版「東シナ海ガス田開発:議論平行線で協議終了 共同開発、中国から新提案なく」

【2007/05/29(火)記載】
 毎日新聞2007年05月29日朝刊6面13版「変換キー:資源大国ロシア 原発でも影響力発揮」

 毎日新聞2007年05月29日朝刊9面13版「石油パイプライン:マレー半島横断、サウジ企業など建設契約に調印」

 毎日新聞2007年05月29日朝刊9面13版「豪資源相、エネルギー投資「6兆ドル必要」」【ダーウィン(オーストラリア)時事】

【2007/05/30(水)記載】
 毎日新聞2007年05月30日朝刊11面13版「’07ハイリゲンダム・サミット:識者に聞く/2 ベン・リーバーマン氏」

 毎日新聞2007年05月30日朝刊11面13版「APECエネルギー相会合閉幕 省エネ計画策定で合意」【ダーウィン(オーストラリア)時事】

【2007/06/02(土)記載】
 毎日新聞2007年06月02日朝刊8面13版「電力各社:LNG発電へシフト 高いCO2削減効果」  (日本)

【2007/06/13(水)記載】
 毎日新聞2007年06月13日朝刊7面13版「深海調査:ロシアが7月に北極海で計画 資源狙う?」

 毎日新聞2007年06月13日朝刊9面13版「国際協力銀:アゼルバイジャン政府と資源開発で協定締結へ」

【2007/06/14(木)記載】
 ちょっと違うかも知れませんが、「資源の再利用」という範疇で・・・
 毎日新聞2007年06月14日朝刊5面13版「社説:家電リサイクル 抜け穴ができない仕組みを」

 毎日新聞2007年06月14日朝刊5面13版「外交:原子力協定へカザフスタンと初交渉」

 毎日新聞2007年06月14日朝刊5面13版「初代海洋担当相に冬柴氏」

【2007/06/20(水)記載】
 毎日新聞2007年06月20日朝刊3面13版「サハリン1:ロシアのガスプロム、天然ガス輸出拒否 対中契約の撤回要求」

【2007/06/21(木)記載】
 毎日新聞2007年06月21日朝刊9面13版「旧ソ連4カ国:エネルギーなどの協力推進で宣言」

【2007/06/23(土)記載】
 毎日新聞2007年06月23日朝刊11面13版「英BP:権益売却、シベリアガス田撤退」
 こういうリスクを承知の上で進出する・・・と

【2007/06/26(火)記載】
 毎日新聞2007年06月26日朝刊8面11版「変換キー:GUAM+日本 新機軸外交に大国の壁」

【2007/07/04(水)記載】
 毎日新聞2007年07月03日夕刊1面3版「知りたい:南関東・地下に眠るクリーンエネルギー かつて海、今ガス田」

【2007/07/08(日)記載】
 毎日新聞2007年07月07日夕刊1面3版「東芝:カザフスタンと提携 原発事業でウラン確保狙う」
 毎日新聞2007年07月08日朝刊7面13版「東芝:カザフスタンと提携 原発で一貫体制構築 ウラン確保、受注で優位狙う」

【2007/07/12(木)記載】
 毎日新聞2007年07月12日朝刊6面13版「ロシア:資源外交、南東欧に照準 ガスプロム、南パイプ新設へ」
 『◇増産当てなく、政治力強化手段に

 毎日新聞2007年07月12日朝刊7面13版「カナダ:領有を主張する北極圏「北西航路」の警備体制強化」

【2007/07/29(日)記載】
 毎日新聞2007年07月29日朝刊7面13版「サハリン1:天然ガス、「国内消費を最優先」−−ロシア第1副首相」

【2007/08/01(水)記載】
 毎日新聞2007年08月01日朝刊5面13版「政策:海洋政策本部が初会合」

【2007/08/02(木)記載】
 毎日新聞2007年08月02日朝刊2面13版「日中外相会談:ガス田開発で激しい応酬も」

 毎日新聞2007年08月02日朝刊9面13版「露ガスプロム:天然ガス供給削減、ベラルーシに通告−−代金未払いで」

【2007/08/04(土)記載】
 毎日新聞2007年08月04日朝刊20面11版「環境リサイクル事業:「都市鉱山」は無限の宝 使用済み携帯電話から地金回収」

【2007/08/05(日)記載】
 毎日新聞2007年08月04日夕刊6面3版「露ガスプロム:ベラルーシへの供給停止を延期」

【2007/08/11(土)記載】
 毎日新聞2007年08月11日朝刊7面13版「東南アジア:原発ゼロ転換、加速 エネルギー需要急増で、売り込み合戦激化」

 毎日新聞2007年08月11日朝刊8面13版「東芝:ウラン権益一部取得へ 原発メーカーで初−−丸紅保有のカザフ鉱山」

【2007/08/12(日)記載】
 毎日新聞2007年08月12日朝刊4面13版「カナダ:北極海に軍事施設建設へ 資源開発でロシアに対抗」

【2007/08/14(火)記載】
 毎日新聞2007年08月14日朝刊7面13版「北極海:ロシアとカナダ、主権巡り対立 豊富な地下資源眠る」

【2007/08/16(木)記載】
 毎日新聞2007年08月16日朝刊7面13版「オーストラリア:インドにウラン 現場査察条件に輸出承認」

【2007/08/18(土)記載】
 毎日新聞2007年08月18日朝刊6面11版「北極海:ロシアとカナダ対立 新たな冷戦、解けず」

【2007/08/19(日)記載】
 毎日新聞2007年08月18日東京朝刊「オーストラリア:ウラン輸出をロシアに打診」

【2007/08/21(火)記載】
 毎日新聞2007年08月21日朝刊11面13版「レアメタル:ハイテク製品に不可欠な金属 急騰にメーカー悲鳴」

【2007/08/22(水)記載】
 毎日新聞2007年08月22日朝刊7面13版「オーストラリア:ウランで外交攻勢 政策転換、インド輸出/露に国内利用を容認」

【2007/08/23(木)記載】
 毎日新聞2007年08月22日夕刊2面3版「カザフスタン:日本が権益持つカスピ海の油田、開発に異議」
 下記の記事などが、関係しているかな?
 毎日新聞2007年08月19日朝刊6面13版「中国カザフスタン首脳会談:中国へ新石油ライン、建設合意」

【2007/08/28(火)記載】
 毎日新聞2007年08月28日朝刊11面13版「カザフスタン:環境相、油田開発に3カ月の停止命令 国際石油開発が8%出資」

【2007/09/07(金)記載】
 毎日新聞2007年09月07日朝刊5面13版「東シナ海ガス田開発:日中局長級協議、21日再開で合意」

 毎日新聞2007年09月07日朝刊11面13版「カザフスタン:油田開発に国営企業参画拡大を」

【2007/09/08(土)記載】
 毎日新聞2007年09月08日朝刊9面13版「プーチン・ロシア大統領:原子力平和協定、ハワード・オーストラリア首相と調印」

【2007/09/12(水)記載】
 毎日新聞2007年09月12日朝刊1面13版「余録:「棚からぼたもち」は、フランスでは…」

【2007/09/13(木)記載】
 毎日新聞2007年09月12日東京朝刊「原油先物相場:NY 77ドル台で推移」
 毎日新聞2007年09月12日夕刊1面3版「原油先物相場:NY 最高値を更新」
 毎日新聞2007年09月12日夕刊1面3版「OPEC:目標生産量、日量50万バレル増産へ」

【2007/09/14(金)記載】
 毎日新聞2007年09月13日夕刊1面3版「原油先物相場:NY 急伸、初の80ドル 需給逼迫懸念強く」

【2007/09/15(土)記載】
 ↓ お勧めします!
 毎日新聞2007年09月15日朝刊6面13版「グローバル・アイ:温暖化対策の制約 省資源との両立に知恵を=西川恵」

【2007/09/16(日)記載】
 毎日新聞2007年09月16日朝刊5面13版「社説:月探査 日本の長期戦略を明確に」

【2007/09/19(水)記載】
 毎日新聞2007年09月19日朝刊3面13版「コスモ石油:アラブ首長国連邦企業が出資、20%取得し筆頭株主に」
 毎日新聞2007年09月19日朝刊8面13版「コスモ石油:出資受け入れ 産油国資金を活用、製油所高度化目指す」

【2007/09/20(木)記載】
 毎日新聞2007年09月20日朝刊4面11版「世界の目:ロシアめぐる資源地政学=マイケル・リチャードソン(シンガポール・東南アジア研究所上級客員研究員)」

【2007/09/22(土)記載】
 毎日新聞2007年09月21日東京朝刊「波方国家石油ガス備蓄基地:地下ガス帝国 建設進む−−愛媛」

【2007/09/23(日)記載】
 毎日新聞2007年09月22日夕刊2面3版「シェル:テキサスの石油施設、精製力2倍以上に」

 「[AML 15861] Fw: [tohyou9][04813] イラク石油労組指導者を逮捕しないよう要請してください」
---------------------------------------------------------------------
…(省略)…
昨夜緊急の連絡が入り、本日、石油民営化法(新規開発油田の利益の70%以上を30年以上にわたり米英石油資本に渡すための一連の法案)を葬るために、イラク自由会議を中心して結成された石油法反対戦線に結集する石油労組がストをする予定で、これに対して石油相が指導者を逮捕しろとマリキ首相に要求していることがわかりました。
…(省略)…
---------------------------------------------------------------------

 知ってましたか? 「新規開発油田の利益の70%以上を30年以上にわたり米英石油資本に渡すための一連の法案」・・・

【2007/09/24(月)記載】
 毎日新聞2007年09月24日朝刊10面12版「地球最前線:資源大国カザフスタン 欧米参入で生産拡大」
 『◇輸出先多様化−−露へ依存、脱却図る
 『◇「新グレートゲーム」に−−政治アナリスト、カラジャノフ氏
 『◇事実上「1党独裁」−−与党が全議席を独占

【2007/10/09(火)記載】
 毎日新聞2007年10月09日朝刊2面13版「カザフ大統領 カシャガン油田の契約見直さず」

【2007/10/10(水)記載】
 毎日新聞2007年10月10日朝刊9面13版「東シナ海ガス田開発:局長級協議、北京であす開催」

【2007/10/11(木)記載】
 毎日新聞2007年10月11日朝刊2面13版「東シナ海ガス田開発:きょう日中ガス田協議 事態の打開点は見えず」

【2007/10/12(金)記載】
 毎日新聞2007年10月12日朝刊3面13版「東シナ海ガス田開発:日中共同、今秋までの合意困難」

【2007/10/30(火)記載】
 毎日新聞2007年10月30日朝刊8面13版「ありがたさを忘れる=三連星」
 「発信箱:国を守るものは=玉木研二」にかこつけて、グチャグチャ書いたが、こっちがよかったか・・・

【2007/11/02(金)記載】
 毎日新聞2007年11月02日朝刊3面13版「大陸棚:延長申請へ 四国海盆など20万平方キロ−−海洋研調査」

【2007/11/03(土)記載】
 毎日新聞2007年11月03日朝刊10面13版「南西石油:ブラジルの企業が買収へ」

【2007/11/06(火)記載】
 毎日新聞2007年11月06日朝刊8面13版「中国石油:1兆円調達、上海市場に上場 初値、公募価格3倍」

【2007/11/07(水)記載】
 毎日新聞2007年11月06日夕刊1面3版「談合:焼却灰購入で4社、金属リサイクル巡り−−公取委、立ち入り」
 「廃棄物=ゴミ」ではないのですよ。
 これからは、「廃棄物=再生資源」では・・・
 特に「廃棄物中のレアメタル」は、取り合いになるのでは・・・と

 毎日新聞2007年11月07日朝刊2面13版「東京電力:赤字見通し 中期経営計画を凍結 社長「非常事態だ」」
 「原子力発電」の限界では・・・
 修理して使えるとは思わないし、修理コストは費用・人命(シュラウドなどの修理)ともに限界では・・・

【2007/11/08(木)記載】
 毎日新聞2007年11月08日朝刊11面13版「IEA:30年、中印の原油需要2.5倍 「CO2排出大国に」−−07年版展望」

 「[AML 16709] オーストラリアからの警告 A Hard Rain(最新ビデオ:6分) ウラン採掘拡大がもたらす汚染」

【2007/11/10(土)記載】
 毎日新聞2007年11月10日朝刊2面13版「東シナ海ガス田開発:14日に日中協議」

【2007/11/11(日)記載】
 毎日新聞2007年11月11日朝刊6面13版「甘利経産相:資源外交を強化 レアメタル獲得、南アなど歴訪へ」

 毎日新聞2007年11月11日朝刊6面13版「東燃ゼネラル石油:南西石油の全保有株を売却へ」

【2007/11/13(火)記載】
 毎日新聞2007年11月13日朝刊11面13版「トレンド:ブラジル大統領「将来OPEC加盟」」

【2007/11/16(金)記載】
 毎日新聞2007年11月16日朝刊11面13版「レアメタル:安定確保へ 日本、南アと共同開発で合意」

【2007/11/17(土)記載】
 毎日新聞2007年11月17日朝刊11面13版「レアメタル:南アと共同調査 資源外交、なるか対中巻き返し ボツワナとも合意」
 毎日新聞2007年11月17日朝刊11面13版「甘利経産相:南アのCO2排出量削減に協力 原発建設を支持」

  
【2007/11/24(土)記載】
 毎日新聞2007年11月24日朝刊11面13版「資源メジャー:資源最大手BHPのリオ・ティント買収、鉄鋼業界「反対」大合唱」