『亜空間通信』1028号(2005/06/16) 阿修羅投稿を再録

NHK抜本改革に向け小異を捨て大同に付く決意を表明しNHK受信料支払い停止運動の会に連帯の挨拶

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

『亜空間通信』1028号(2005/06/16)
【NHK抜本改革に向け小異を捨て大同に付く決意を表明しNHK受信料支払い停止運動の会に連帯の挨拶】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

転送、転載、引用、訳出、大歓迎!

 本日(2005/06/16)、「NHK受信料支払い停止運動の会」に、以下の連帯の挨拶を送った。

 醍醐教授 殿。

貴殿の電網宝庫(ホームページが工事中なので、会のメールで、御挨拶します。

私は、元・日本テレビ、68歳、『NHK腐蝕研究』著者、現在、木村書店代表、季刊『真相の深層』編集長、木村愛二です。

木村書店と季刊『真相の深層』に関しては、以下をご覧下さい。

過日、NHKに放送番組の公開を求める提訴をし、東大の研究室に、訴状と関連資料を届けました。

NHKの抜本改革には、オランダの実例にならい、放送団体が放送時間を分割する方式が、理想的です。

以下の電網宝庫(ホームページには、「従軍慰安婦」番組の評価に関する異論も掲載しています。しかし、NHK改革は、民放労連の役員時代からの重要な課題なので、小異を捨てて、大同に付きます。

目下、電網無料公開中の
『NHK腐蝕研究』
http://www.jca.apc.org/~altmedka/nhk.html

その他の著書の集大成として、『放送メディアの歴史』の発表を準備しています。

拙著の主張を、ご研究下さい。

 上記の「従軍慰安婦」番組の評価に関する異論は、以下で発表している。

http://www.jca.apc.org/~altmedka/nhk-josei.html
特集:NHK放映「戦争をどう裁くか」
4回シリーズの問題点

「NHK受信料支払い停止運動の会」に関しては、先方の電網宝庫から、以下を抜粋して紹介する。

「NHK受信料支払い停止運動の会」は、[中略]NHKがこのような視聴者の知る権利を脅かすような行為を改めるまで、受信料の支払いを停止することを呼びかけています。

「支払い停止」シール販売 
賛同者の方のデザインにより、「支払い停止運動」のシールが完成しました。

 連絡先 
shiharaiteishi@yahoo.co.jp
since 2005.02.01

呼びかけ人(2005年6月5日現在)
浅野健一(ジャーナリスト、同志社大学文学部教員)  今場啓史(日本航空機長)
内野愛一郎(日本航空機長)  遠藤 恵子(東北学院大学教授)
鹿島光代(出版社編集長)  栗岡幹英(奈良女子大学教授)
古賀真子(日本消費者連盟事務局)  小坂祥司(弁護士)
古茂田宏(一橋大学教授)  近藤義臣(群馬大学教授)
醍醐聰(東京大学教授)  田中章義(東京経済大学教授)
寺澤有(ジャーナリスト)  富山洋子(日本消費者連盟代表運営委員)
七尾寿子(ほっかいどうピースネット)  浜田正博(市民)
平尾彩子(Dialogue21 発行人)  細井明美(リバ-ベンドプロジェクト)
水原博子(日本消費者連盟事務局長)  宮沢さかえ(団体役員)
森岡孝二(関西大学教授)  山浦康明(日本消費者連盟代表運営委員)
山口美代子(女性史研究者)  山中章(三重大学教授)
湯山哲守(京都大学助手)  和田隆子(第9条の会オ-バ-東京)
渡辺力(元日本航空機長)

※ リンクが張ってある名前は、クリックするとメッセージが表示されます。

 以上の「呼びかけ人」の中には、知人が多いが、これまた、「小異を捨て大同に付く」付き合いをする。

 以上。


「イスラエル関与疑惑」関連記事総覧へ
アメリカ「ゲリラ攻撃」関連記事総覧へ

亜空間通信2005.6に戻る