8・6ヒロシマ平和へのつどい2025
軍都廣島137年、東京を含む日本全国大空襲
―沖縄戦-広島・長崎原爆ジェノサイドから80年
重慶爆撃からガザ・ジェノサイドまで
ヒロシマは何をなすべきか
日時 2025年8月5日(火)
17:00〜19:00 (16:30開場)
広島市まちづくり市民交流プラザ研修室ABC(会場アクセス、詳細)
(広島市中区袋町6-36)
資料代:1000円
- 「在朝被爆者の援護のために」大月純子さん(被爆2世)
- 「天皇の招爆責任について」西岡由紀夫さん(被爆2世,ピースリンク広島・呉・岩国呉世話人)
- 「核エネルギー利用の本質的困難性-質量欠損の利用を続けてはならない-」湯浅一郎さん(ピースデポ前代表)
- 「ジェノサイドを周縁化するイスラエル・パワーを食い止める」田浪亜央江さん(広島市立大学教員、中東地域研究)
沖縄からのメッセージ 具志堅隆松さん (ノーモア沖縄戦命どぅ宝の会共同代表、沖縄戦遺骨収集ボランティアガマフヤー代表)
福島からのメッセージ 武藤類子さん(福島原発告訴団団長)
広島原爆80年朝鮮人犠牲者追悼団(韓国)連帯あいさつ
*関連行事* 8月6日(水)の行動はこちら
主催:8・6ヒロシマ平和へのつどい2025実行委員会
☎090-4740-4608(久野成章)
URL
E-Mail
86tudoi.hiroshima@gmail.com
https://8-6hiroshima.jpn.org/tudoi/tudoi.html