top page 

 活動履歴(2003.1〜)

活動履歴(1999.11〜2002.12)
2003.1 「かながわ新エネルギービジョン(案)」説明会(主催:神奈川県、市民WG)[1/14].
2003.2 2003年度定期総会[2/7].
2003.3 協働フォーラム「ボランタリー団体等と行政のパートナーシップの構築に向けて」にパネリストとして参加[3/16].
2003.4 「スプリングフェア」(主催:横浜市緑政局)に参加[4/19-20].
2003.5 団体のイメージイラスト完成.
2003.6 第11回横浜環境保全活動賞受賞[6/1].
「かながわ新アジェンダ21(仮称)」の出前説明会を開催[6/5].
平成15年度横浜市環境保全活動助成金の交付決定[6/15].
2003.7 ゲストに河西広実氏((有)河西)を招き、公開バイオマスサロンを開催[7/9].
「新しい環境学習をつくるネットワーク」との協働による教材づくりを開始[7/14].
田村学園環境実務講座にて講義を担当[7/30].
2003.8 県産材による家づくりをすすめる「神奈川エコハウス」の展示場へ見学会[8/7].
神奈川県科学技術振興課による「バイオマスエネルギー活用具体化検討調査」に検討委員として参加[8/11].
2003.9 「エコタウンかながわ2003」(於:平塚市総合公園)でペレットストーブ燃焼実演[9/13-14].
2003.10 「ぐるっとお散歩篠原展」でペレットストーブの燃焼実演、およびアンケート調査を実施(於:藤野町旧篠原小学校跡地)[10/12].
七沢森林公園にて、出前サロンを開催[10/19].
2003.11 「森林バイオマス祭り」(於:農と緑のふれあいセンター)を主催し、ペレットストーブ・バーナーの燃焼実演、スターリングエンジンの運転、アンケート調査やバイオマス・クイズなどを実施[11/3].
2003.12 岩手県内の木質バイオマス利用先進事例として、木質ペレット製造プラント(けせんプレカット事業協同組合)
、ペレットボイラ導入施設(世田米保育園)、チップボイラ導入施設(岩手県林業技術センター、安代林業センター)などを視察[12/4-5].
2004.2 2004年度定期総会[2/28].
ゲストに酒井章博氏(静岡森林エネルギー研究会)を招き、公開バイオマス差損を開催[2/28].
2004.3 シンポジウム「カミング・ペレット!」(主催:ペレットクラブ準備会)に参加[3/19].
活動記録集『横浜から森林バイオマスを発信しよう!』を発行[3/30].
2004.4 「丹沢大山総合調査団」の「地域再生チーム」(代表:糸長浩司日本大学教授)の一員となり、調査活動を開始[4/25].
2004.5 東京都内の木質バイオマス利用先進事例として、ペレットストーブ・チップボイラの試験をおこなっている東京都林業試験場、木質ペレット製造施設((有)東京木質資源活用センター)、チップボイラ導入施設(奥多摩・体験の森)を視察[5/15].
2004.6 平成16年度横浜市環境保全活動助成金の交付決定[6/15].
上伊那森林組合の木質ペレット製造施設を視察[6/29].
2004.7 木質ペレットを試作している「NPO法人庄原森のバイオマス研究会」を訪問[7/28].
2004.8 ペレットクラブ第1回事業者部会(於:大田区産業プラザ)に参加[8/19].
《今後の予定》
2004.10 近くの山の木を生かすための森林バイオマス連続講座(第1回)[10/13].
2004.11 近くの山の木を生かすための森林バイオマス連続講座(第2回)[11/10].
2004.12 近くの山の木を生かすための森林バイオマス連続講座(第3回)[12/8].
2005.1 近くの山の木を生かすための森林バイオマス連続講座(第4回)[1/12].
2005.2 近くの山の木を生かすための森林バイオマス連続講座(第5回)[2/9].
2005.3 近くの山の木を生かすための森林バイオマス連続講座(第6回)[3/9].