« 第254回 警察庁長官銃撃事件の公安部長会見と報道検証 | メイン | 第255回 名古屋の実名報道被害の経緯 »
2010年06月03日
次回定例会予告 2010年6月
次回定例会は、6月21日(月)午後6時から、水道橋・東京学院で。テーマは「名古屋・実名報道被害」事件。今年2月、愛知県警に不当逮捕された男性が実名・犯人視報道された報道被害について、当事者のTさんから報告していただきます。
Tさんは2月10日、愛知県警中警察署に「有印私文書偽造・同行使」容疑で逮捕されました。容疑は、民事訴訟に絡んで「経営委託契約書の連帯保証人欄に別の女性の氏名が記載され、印鑑が捺印された偽造された同契約書1通を真正に契約されたように装って、代理人弁護士を介し提出し、行使した」(警察発表)というもの。Tさんは取り調べで自白を強要されましたが、「全くの事実無根」と否認。名古屋地検は3月3日、Tさんを不起訴処分、釈放しました。
この「事件」で、『中日新聞』『朝日新聞』『毎日新聞』の3紙は、警察発表を鵜呑みに実名・犯人視報道。『朝日』は、《偽造見破ったり!/偽の契約書、鑑定でダメ 容疑の会社役員逮捕、否認 愛知県警》という2段見出し記事、『毎日』は《「連帯保証人」契約偽造して「カネ払え」 名古屋の男逮捕》の3段記事、『中日』は《偽造契約書を使った男逮捕》のベタ記事をそれぞれ掲載しました。Tさんは3紙に「なぜ実名報道したのか」との質問書を送り、報道被害回復交渉に取り組んでいます。例会では、①不当逮捕と自白強要の取り調べ②報道被害と交渉――を中心に、Tさんから報告していただきます。
投稿者 jimporen : 2010年06月03日 22:06