2021年4月分・「辺野古貸切バス」の運行について
2021年3月27日
沖縄平和市民連絡会
「沖縄平和市民連絡会」では、辺野古新基地建設阻止の現場行動を支えるために、2017年5月から「島ぐるみ会議」や「オール沖縄・那覇の会」と協力して毎日(土・日・休日を除く)大型・中型の貸切バスを那覇から運行しています。
ところで、「辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議」(通称:「オール沖縄会議」)では、2月28日
の「緊急事態宣言」明け以降、新型コロナウイルス感染防止に留意しながら、「辺野古現場闘争」(辺野古現地、安和桟橋前、本部港塩川地域、海上での抗議・
阻止行動)を再開、私たちのバスもそれに合わせて運行再開しています。みんなで現場行動に結集して新基地建設を阻止していきましょう!
なお、2019年6月から、金曜日のバスは、沖縄平和市民連絡会の安和桟橋前当番との関係で、名護市安和桟橋前直行にしてあります。従って、金曜日に那覇発辺野古行きの「辺野古貸切バス」はありません。
また新たに、毎週木曜日の「塩川港」での行動の責任を「平和運動センター」が担うということで、闘いの強化が2020/11/16の「オール沖縄会議」辺野古現闘部・各市町村「島ぐるみ会議」合同会議で確認されました。このことを受けて、2020/11/19から沖縄平和市民連絡会では木曜日の県民広場からのバスを毎週塩川港行きとすることにしていましたが、2021年4月から第1木曜日のみを塩川港行きとし、それ以外の木曜日は辺野古行きとすることになりました。ご了承お願いします。
現在のコロナ禍の中で、「バス運行」も含め、阻止行動全体については、「オール沖縄会議」事務局による「新型コロナウイルス感染症に関する辺野古新基地建設阻止!ゲート前座り込み行動等における感染拡大防止のためのガイドライン」(略称:「コロナ・ガイドライン」という、別紙添付)に従って行動することにしています。この「ガイドライン」は新型コロナウイルス感染拡大状況に対応して変更されますが「辺野古貸切バス」もそれに従います。今、「辺野古貸し切りバス」については、@乗車の際はマスクを着用 A換気対策を取る B座席は2人掛けに1人とする。同居者(夫婦、親子等)は同席可、で実施しています。なお、このガイドラインについては当面このままで、見直しはできないとの判断(2020/11/16現地闘争部・各市町村島ぐるみ「合同会議」)で継続中です。
「オール沖縄会議」では従来、辺野古ゲート前で、@毎月一回第1土曜日に県民大行動とA毎月一回第3木曜日に集中行動を開催してきました。しかし、この2つの行動もコロナ禍で当分の間は中止との決定をしています(4月も中止です)。 )
「辺野古新基地建設阻止闘争」において、一番重要な行動が現場への結集・「現場闘争」です。
ただ、コロナ禍の中で、現場での行動も、コロナ感染症防止の体調管理に留意することが肝要となっています。決して無理をせず、同時に、菅政権の沖縄差別の無法を許さず、「諦めず」に頑張りましょう!
<「辺野古貸し切りバス」運行日程(一週間分)>
・月曜日:@<往き>9:00那覇・県民広場発、<帰り>沖縄高専入口バス停16:00発。担当「沖縄平和市民連絡会」
・火曜日:@<往き>9:00那覇・県民広場発、<帰り>沖縄高専入口バス停16:00発。担当「オール沖縄‣那覇の会」
・水曜日:@<往き>7:00那覇・県民広場発、<帰り>沖縄高専入口バス停16:00発。担当「沖縄平和市民連絡」
要予約。途中のバス停での乗降可。乗車希望者は、長嶺(090-2712-6486)か城間(080-1782-6598)に電話ください。
A<往き>9:00那覇・県民広場発、<帰り>沖縄高専入口バス停16:00発。担当「島ぐるみ会議」
・木曜日:@第1木曜日
<往き>9:00那覇・県民広場発塩川行、<帰り>本部港塩川15:30発。担当「沖縄平和市民連絡会」
第2木曜日以降の木曜日
<往き>9:00那覇・県民広場発辺野古行、<帰り>辺野古16:00発。担当「沖縄平和市民連絡会」
※毎月第3木曜日は「集中行動」とはせず「通常行動」になります。
・金曜日:@<往き>7:00那覇・県民広場発、那覇インターから高速自動車を経由安和桟橋へ。他は水曜日と同じ。
<帰り>15:30安和桟橋発、高速自動車道経由県民広場着17:30の予定。担当「沖縄平和市民連絡会」
A<往き>9:00那覇・県民広場発、那覇インターから高速自動車を経由安和桟橋へ。
<帰り>15:30安和桟橋発、高速自動車道経由県民広場着17:30の予定。担当「沖縄平和市民連絡会」
・土曜日: ゲート前での作業車の動きがないため、当面、抗議行動も中止し、それに伴い「辺野古貸し切りバス」も運休とします。(4月も第一土曜日の県民大行動は中止です)。
※@いずれの「辺野古貸し切りバス」も、往復とも、高速自動車道途中の伊芸SAで10分ほどトイレ休息を
とります。なお、途中のバス停での乗降可です。
A9:00発の「辺野古貸し切りバス」はすべて、予約制ではなく8:30から県民広場で受け付け開始です。
B7:00発の「辺野古貸し切りバス」はすべて予約制です。乗車希望者は、長嶺(090-2712-6486)か城間
(080-1782-6598)に電話ください。
<4月1日(木)から30日(金)までの「辺野古貸し切りバス」の運行日程は、以下のとおりです。>
・4月1日(木):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。予約不要。塩川行き。
・4月2日(金):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。要予約。名護市安和直行。
4月2日(金):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。予約不要。名護市安和直行
・4月3日(土):バスの運行なし。
・4月4日(日):バスの運行なし。
・4月5日(月):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。予約不要。
・4月6日(火):<県民広場9:00発>「オール沖縄・那覇の会」の貸切バス。予約不要。
・4月7日(水):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。要予約。
4月7日(水):<県民広場9:00発>「島ぐるみ会議」の貸切バス。予約不要。
・4月8日(木):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。予約不要。
・4月9日(金):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。要予約。名護市安和直行。
4月9日(金):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。予約不要。名護市安和直行
・4月10日(土):バスの運行なし。
・4月11日(日):バスの運行なし。
・4月12日(月):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。予約不要。
・4月13日(火):<県民広場9:00発>「オール沖縄・那覇の会」の貸切バス。予約不要。
・4月14日(水):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。要予約。
4月14日(水):<県民広場9:00発>「島ぐるみ会議」の貸切バス。予約不要。
・4月15日(木):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。予約不要。
・4月16日(金):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。要予約。名護市安和直行。
4月16日(金):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。予約不要。名護市安和直行
・4月17日(土):バスの運行なし。
・4月18日(日):バスの運行なし。
・4月19日(月):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。予約不要。
・4月20日(火):<県民広場9:00発>「オール沖縄・那覇の会」の貸切バス。予約不要。
・4月21日(水):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。要予約。
4月21日(水):<県民広場9:00発>「島ぐるみ会議」の貸切バス。予約不要。
・4月22日(木):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。予約不要。
・4月23日(金):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。要予約。名護市安和直行。
4月23日(金):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。予約不要。名護市安和直行
・4月24日(土):バスの運行なし。
・4月25日(日):バスの運行なし。
・4月26日(月):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。予約不要。
・4月27日(火):<県民広場9:00発>「オール沖縄・那覇の会」の貸切バス。予約不要。
・4月28日(水):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」の中型貸切バス。要予約。
4月28日(水):<県民広場9:00発>「島ぐるみ会議」の貸切バス。予約不要。
・4月29日(木):「昭和の日」バスの運行なし。
・4月30日(金):<県民広場7:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。要予約。名護市安和直行。
4月30日(金):<県民広場9:00発>「平和市民連絡会」中型貸切バス。予約不要。名護市安和直行
※上記日程で行き先を記してない場合は、全て「辺野古」行きです。
<お知らせ>:上記3団体では貸切バス運行費のために、毎回、乗車利用者のみなさまへカンパをお願
いしています。
<お願い>:沖縄平和市民連絡会では、この行動の定期化のため、カンパを募っています。
カンパの宛先は、郵便振替で『(口座番号)01710-5-88511』『(加入者名)平和市民連絡会』
『通信欄に辺野古行きカンパ』と記入してください。
他金融機関からの振込用口座番号は一七九(イチナナキュウ)店(179)当座
0088511 です。
(カンパ連絡先):城間(080-1782-6598)、富里(090-1942-9009)
※
この情報は「平和市民連絡会」HP www.jca.apc.org/heiwa-sr/jp/ で確認できます。
|