Subject: [fem-events 1368] 12/26,27  学校でできるジェンダー・フリー・ワークショップ ( 大阪)
From: Taro Yoshino <acb@jca.apc.org>
Date: Wed, 18 Dec 2002 08:27:46 +0900
Seq: 1368

                   http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
                   |    お知らせ & イベント    |
                   └――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘

こんにちは、吉野です。

 下記ワークショップを催すことになりました。
興味を持たれた方、ぜひご参加ください。
            吉野 太郎  acb@jca.apc.org
                        ストップ・セクハラ・阪大ネットワーク

------------------------------------------------------
               <企画のお知らせ>

●■◇「学校でできるジェンダー・フリー・ワークショップ」◇■●

日時:   12月26〜27日(2日間)10:00〜17:00
場所:  豊中市男女共同参画推進センター(とよなかステップ)
        阪急宝塚線豊中駅隣接『エトレ豊中』5F
主催:  ストップ・セクハラ・阪大ネットワーク
       「実践するジェンダーフリ−・プロジェクト」
       (2002年度財団法人とよなか男女共同参画推進事業団助成交付金事業)
参加費:1日3000円×2日(テキスト代込み)
      (原則として2日間通して参加できる方;2日目だけの参加は御遠慮下さい)
一時保育:有り(1日800円)
申し込み/お問い合わせ : tel/fax 072-723-2896:中越まで

【こんな方を対象にしています】
 ★小・中・高校で先生をしている方
 ★様々な教育現場に関わっている方
 ★「ジェンダー」と「人権」を考えるための、新しい学びの形を模索している方

【ねらいと展望】
 今回のプログラムの目的は、学校や教育に関わる場で扱うことが難
しい「性」や「ジェンダー」といったテーマを、参加型体験学習とい
う手法を用いながら楽しく学んで頂くことです。
 体験学習を初めて体験する方、あるいは実施の現場を持たない方も、
ロールプレイやケーススタディなどのグループワークを通して自分自
身のあり方と向き合い、掘り下げ、ジェンダーに縛られない「わたし」
の生き方や「性とジェンダー」にまつわる様々な問題について考える
機会として活用して頂きたいと思います。
 すでに体験学習や参加型学習をよくご存知の方にとっては、プログ
ラムを実施する際に必要となる初歩的なスキルを身に付けて頂けるよ
うな内容を盛り込みました。ファシリテーターは、参加者を中心に置
き、参加者を支えながら全体のプログラムを進行していきます。
 ご関心をお持ちの方、どなたでもお気軽に御参加下さい。

【プログラムの紹介】
<1日目>
●導入:ねらいの提示
●アイスブレーキング:ジェンダーを考える、フォースト・チョイス
●実習:ちがいのちがい
●講義:ジェンダーフリー教育に生かす脱学習サイクル
    〜どうして今、体験学習なの?〜
<2日目>
●アサーティブ・スキット作りにチャレンジ!
●全体会とまとめ

【ファシリテータ−】
岩屋さおり、川勝 有里子、中越 綾、長谷川美穂、松並知子、吉野太郎

             <活動実績>

●2002.7  沖縄コザ高校出前講座
         「新しい自分発見ージェンダーとアサーティブネスー」
●2002.9  大谷大学セクシュアルハラスメント研修「人権問題を共に考えよう」
●2002.10 とんだばやしチャイルドラインボランティア養成講座「思春期と性」
●2002.10 大阪市水道局セクシュアルハラスメント研修
     「ジェンダー・センシティブになろう」
●2002.4-2002.12 主体的コミュニケーション・プロジェクト連続講座(1〜8)
                  ※大阪大学部落解放研究会との共催
  4.20 第1回 「人と主体的に関わる」
  5.11 第2回 「カウンセリング的対話の初歩」
  6. 8 第3回 「呼吸・知覚・からだのメッセージ」
  7.13 第4回 「差別するとき人は何を考えるのか―自分と語り、社会を見つめ
                る―」
  9.14 第5回 「人を生かす組織づくりのためにー問題解決のスキルを学ぼうー」
 10.12 第6回 「人を生かす組織づくりのために(2)ーコンセンサスをどう創
                る?ー」
 11. 9 第7回 「人権啓発ワークショップはつくれるか?」
 12.14 第8回 「インターネット時代の人権問題を考えるために」

***********************
ストップ・セクハラ・阪大ネットワーク
 ★性暴力サバイバーサポート・自助グループ
 ★人権研修ファシリテータ−派遣
URL http://www.jca.apc.org/sshn/
代表E-mail sshn@jca.apc.org
***********************




fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。

 このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
 fem-net 一般討議エリア  fem-general@jca.apc.org  宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net

Return to Index
Return to fem-events HOME