ミャンマー人Mさんに仮放免認められる

(在留特別許可)

1999年9月に出頭し、その後在留特別許可が認められなかったミャンマー人一家の父親Mさんに対して、2001年3月に仮放免が認められました。Mさんは1年半余りを入国管理センターに収容され、その間家族は心身ともに厳しい時間を過ごしました。しかしながら、仮放免の遅れに対する納得のいく説明はされず、第2グループのイラン人家族のAさんは依然仮放免が認められないままです。Aさんの長女は、今春中学校に入学しました。1日も早い仮放免の許可を求めて、一家の支援を続けていきたいと思います。


APFS第15回 定期総会開かれる

  去る4月1日、APFSの第15回定期総会が満開の桜の花咲く養育院を眼下に板橋区立産文ホールにおいて開かれました。当日は7ヶ国、80人余りの会員が出席して、活発な議論が行われました。
 総会は吉成代表が開会の挨拶をした後に来賓として、最初に植田至紀衆議院議員(代理出席)から虐げられたものたちが共に手をつなぎ輝かしい未来をかちとろう、との挨拶がありました。続いてビルマ民主化同盟のミン・ニョウさんは、ビルマで軍事政権が行っている蛮行について報告をし、アウン・スー・チーさんを先頭に力強い闘いが続けられていること、また日本においても地道な支援活動が行われていることが紹介されました。来賓の挨拶の最後に、板橋で10年間もの活動を続けているフィリピン・マザーズ・グループ(FMG)の山田ロリンダさんが、フィリピンの母親たちが共に手を取り合って悩みや様々なトラブルを解決していることなどが紹介され、APFSと共に歩んで行くと言う固い決意が述べられました。
 来賓のご挨拶の後、運営委員の津川さんから議題の提案がなされ、質疑・討論が行われました。長引く不況の中で、外国籍住民を取り巻く状況は極めて厳しく、賃金未払いや会社の閉鎖が相次いでおり、もっとも弱い立場にある外国人が犠牲になっていること、一方で定住化がさらに進み日本に生活基盤を形成し、帰国しても生活をして行けない現状があることも確認されました。 また1999年から開始された在留特別許可一斉行動についても、その成果と問題点などが話し合われました。総会は予算、決算を承認し、2001年度の役員を選出し終了しました。
第二部の懇親会では、3月に仮放免で出てきたばかりのMさんとNさんが元気な声で挨拶をしました。そして一斉出頭者でただ一人収容されているCさんを1日も早く子どもたちのもとに返してあげようと訴えました。また第1グループで在留特別許可を認められたMさんらも駆けつけ、今年の総会は例年になくにぎやかで力強いものとなりました。来賓の皆様、ご支援をして下さっている方々、そして会員の方々に心から感謝をいたします。


バングラデシュのお正月が開かれました

 昨年と同じ池袋西口公園において4月15日に1408年目のバングラデシュのお正月を祝う集いが開かれました。この集いは、毎年行われていましたが、昨年からはAPFSとジャパン・バングラデシュ・ソサエティ(JRS)、ショルリピ・カルチア―・アカデミーの共催で行われるようになりました。今回も昨年と同様に豊島区とバングラデシュ大使館が後援となりました。当日は、午前11時の開始予定でしたが、「諸般の事情で」12時過ぎにようやくAPFSの吉成代表の挨拶とテープカットが行われ、お祭りが始まりました。会場はバングラデシュの屋台や民族衣装などを販売する店がひしめき、ショルリピによるバングラデシュの音楽演奏が華やかに繰り広げられました。今年のお正月は天気にも恵まれ、1000人近くの在日バングラデシュ人やバングラ大好き日本人が多数参加しました。
 APFSも事務局長のハビブル・ラハマンさんらが、前日徹夜で準備した手づくりのチキンカレーやタンドリーチキンなどは瞬く間に売りきれとなってしまいました。1年に1度の晴れの場でバングラデシュの人たちはひと時の幸せを味わっていました。


APFSボランティアのためのパソコン講座修了

(8名の修了者・ホームページも開設!!!! )


2000年10月より2001年3月にボランティアのためのパソコン講座が、PASSOの協力を得て実施され、8名のAPFSメンバーが無事講座を修了しました。パソコンの基本的操作から始まり、表計算やE−mailの使い方等学び、修了時にはホームページまで作成出来るほどに皆さん上達されました。日本語の画面を見ながらの操作は、とても難しいものです。
PASSOのボランティアの方の熱心な教え方と、8名の皆さんの努力の賜物でしょう。ホームページはベンガル語で、APFSの紹介などをしています。

アドレス: http://homepage2/nifty.com/apfs/

   


インデックスのページへ ホームページへ ページのトップへ

ASIAN PEOPLE'S FRIENDSHIP SOCIETY(APFS)