2002.May.14〜  last up date 160526


「新しい環境学習をつくるネットワーク」は、
神奈川県内の高校の先生や市民や行政の人たちが集まってつくられました。
これからますます重要となる環境教育。
学校ではもう「総合的な学習の時間」が始まりました。
「総合的な学習の時間」では、これまでの知識つめこみ型の授業ではなく、
参加型・体験型の授業が求められています。
さらに、「自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、
よりよく問題を解決する資質や能力を育てる
ことまで求められています。

   「いったいどうやったらいいの?」と思いますか?

でも、考えてみればそれこそ教育の目的のはずです。
やりがいがあるじゃないですか。
皆さんももし興味があったら、このネットワークの会合でいっしょに
「新しい環境学習」プログラム作りをやってみませんか?
ライン


2020チェルノブイリ・ベラルーシツアー

■2020チェルノブイリ・ベラルーシツアー案内■
●ウクライナ・キエフより:ゾーン(立入禁止区域)・テェルノブイリ原発へ
coordinator木村真三氏(獨協医科大学)
チェルノブイリ原発・プリピャチ・サマショールの村・・・・
●ベラルーシ・ミンスク郊外:子ども保養施設ナデジダへ
coordinator小寺隆幸氏・佐々木真理氏(チェルノブイリ子ども基金)
日本のチェルノブイリ子ども基金が援助する充実した保養施設。
他にベルラド研究所(予定)

●2020.8.16.〜26.予定
詳しくは こちら⇒


代  表  神奈川県立横浜栄高校    羽角  章
副代表    〃  希望ヶ丘高校(定) 金井 真澄
  〃     〃 神奈川工業高校 (定) 根岸 富男

e-mail: neg@jca.apc.org  宛先アドレス"☆"を"@"に換えてください。