[ インデックスにもどる ]
[ 本のリストにもどる ]
書名:  死刑文学を読む
著者: 池田浩士・川村湊
価格(税抜): 2,400 シリーズ:  発行: 2005年1月 ISBN: 4-7554-0148-8

死刑という現実に、文学は拮抗できるか。ユーゴーから永山則夫まで、死刑を描いた
作品、死刑囚の描いた作品を論じた世界初の死刑文学論


目次
永山則夫のアバシリ(1) 6
1、網走から始める 2、永山則夫と全共闘 3、呼人番外地 4、『華』を書き続
ける間は執行されない
永山則夫のアバシリ(2) 46
1、「木橋」│板柳と網走 2、開拓地の林檎園 3、「連続射殺魔」 4、死刑囚
にとって改心とはなにか
死刑を描くとはどういうことか 94
1、ドストエフスキー、ユーゴー、黒岩涙香、カミュ 2、『死刑囚最後の日』 
3、日本の死刑文学はどこから始まるのか 4、『黒の死刑女囚』 5、死刑囚自身
の表現
死刑映画をめぐって 142
1、『少年死刑囚』 2、『女死刑囚の脱獄』と『絞死刑』 3、自分の罪と向き合
う 4、通俗作品の中の死刑
死刑囚の視点から 174
1、カフカの『訴訟』 2、中西伊之助の『死刑囚の人生観』 3、刑務官と教誨師
 4、刑務官の視点から描く死刑制度
死刑の理由は言葉にできるか 222
1、裁判官にとっての「死刑の理由」 2、無期懲役と死刑
対談を終えた後に 川村 湊 255
あとがき 池田浩士 262
死刑文学関連年表