Subject: [fem-events 959] OYKOTセミナーのお知らせ
From: "Fumie" <umegaoka@01.246.ne.jp>
Date: Thu, 3 Jan 2002 20:23:07 +0900
Seq: 959
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
| お知らせ & イベント |
└――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘
「生きることと性を考える OYKOTネットワーク 」から第 11回 OYKOTセミ
ナーのお知らせです。 ご参加お問い合わせ、お申し込みをどうぞ。
ゲストに中山千夏 さん、 角田尚子さんをお迎えして、身の回りの性差別や人権
について考えていきたいと思います。
「自分らしく」にこだわって生きてこられた千夏さんに、これまでとこれからを
語っていただきます。角田さんのジェンダーや人権に関するワークショップでは、自
分の中の気づかない意識を探ってみます。
かたひじ張らずにのびのびと(私らしく)生きていくために、これからできるこ
とを一緒に考えてみませんか?
日時: 1月12日(土) 受け付け 12時 から
& 13日(日) 16時終了予定
場所: 烏山会館 (京王線 千歳烏山駅西口下車2分)
参加費:
全行程(1泊2日夕食、交流会費、宿泊費、朝食 ) 15,000円
12日(中山千夏さん講座、交流会 * ) 4,000円
*夕食代は含みません
13日(角田尚子さん講座、フリートーク) 4,000円
12日の講座のみ 3,000円
13日の講座のみ 3,000円
申込み、お問い合わせ TEL/FAX 03-5317-5902 柴崎 由美子
E-MAIL: Shokoatsu@aol.com 福田
プログラム 12日 出会いのワーク
千夏さん「女っていいな −私らしく生きる」
交流会「私が感じた性差別」
13日 角田尚子さん ワークショップ
フリートーク 角田さんを囲んで
フリートーク 「私らしく生きる」
プロフィール
中山千夏さん
6歳から演劇を始める。俳優、歌手、TVタレント、参議院議員の後、現在は著作活
動に専念するかたわら、市民運動を続けている。 著書に、「国会というところ」
「新・古事記伝」「姫たちの伝説」「イザナミの伝言」「一語の辞典・おんな」「新
・からだノート」「ひらりひらりと」「三日月の船」 等
角田尚子さん
英語講師、アイデアハウス研究員を経て、1988年にグリーンピース日本連絡事務所を
設立。グリーンピース・ジャパン専従職員。1989年国際理解教育センター設立に関わ
り、1994年カンボジアの公立中学校で英語を教える。同年4月より事務局長として活
躍中。 著書に「現代教育課程論」「地域からの国際化」「参加型人権教育・啓発ガ
イドブック−気づきから行動へ」「人権教育ファシリテーターハンドブック」 等
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net