Subject: [fem-events 935] 第9回『男たちのトークシェアリング』&忘年会へのお誘い
From: "Tsuji" <yusaku@maple.yyy.or.jp>
Date: Mon, 17 Dec 2001 06:24:57 +0900
Seq: 935
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
| お知らせ & イベント |
└――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘
12/17/2000
辻雄作@「男のあり方を問う会」です。
いよいよ2001年も残るところあとわずか。同時
多発テロ、報復戦争と今年はひときわ「男の暴
力」が吹き荒れましたね。生き方を変え、暴力や
権力抗争と決し、やさしさと思いやりで結びつく
男たちを少しでも増やしたいですね。私自身も
そうありたいと切に思っています。
さて、年の瀬といえば忘年会。今回は集まり
を日曜日に設定。『トークシェアリング』と忘年
会を同日に行います。
今年最後の熱い分かち合いのひとときです。
年末でチョーお忙しいとは思いますが、ぜひ足
を運んでくださいね。
まず『トークシェアリング』でお互いの話しを聞
きあいリラックスします。そして、陽も暮れてきた
ら、熱い鍋や料理をつつきながら、じっくり交流
する時間帯に移行します。
初めての人も大歓迎!
『トークシェアリング』、忘年会どちらかだけの
参加もOKですよ。
お気軽に参加してくださ〜い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第9回『男たちのトークシェアリング』&忘年会へのお誘い
〔 参加できるのは男性の方のみです。 〕
身につけてしまった日常のジェンダーやセクシ
ュアリティに現れくる「男らしさ」。その悩み・喜び・
不足していることなどをリラックスしながら聞きあ
い、語り合おうというのが、『男たちのトークシェア
リング』。
前回は、挿入や射精にこだわってしまったとき
のセックスの貧しさや虚しさ。心暖まる雰囲気でお
互いの体験を聞きあいました。正直に自分を語る
男たちってホントに愛おしい。「強さ」にすがらず、
お互いの弱さを抱きしめながらつき合える男たち
ってなんてステキなんだろう。
終わったあとは、お待ちかね忘年会!今年出会
えた中間たちと楽しく交流し、来年に向け
て
ぜひ参加してくださいね〜!
権力の誇示・競争。戦争とテロにまで行き着い
ても、反省できない男たちの暴力と収奪への欲求。
長い間男たちが作り上げてきた文化、政治、経済、
そのすべてが転換を迫られているのではないでしょ
うか。
場を支配することで自分の優位性を示そうとする。
感情を殺し理屈に走る ― これってよくある男の会話
のパターン。どうも男はやさしい心のつながりが苦手
ですね。女性や子どもを萎縮させ、そのうえ自分自身
も抑圧してしまう男の姿って悲しいですね。私たちは、
男同士で、タテでない、ヨコの共感し合えるつながりを
築きたいな。
ここでは自分をさらけ出し、体験を聞き合います。
テーマは、男としての悩み、とまどい。女性を傷つけ
しまったことなど、ジェンダーとセクシュアリティに関す
るできごと。ちょっと勇気をだして告白すると、共感が
生まれ、自分のなかの男性問題の克服に確信が沸
いてきます。
セックス、彼女(彼氏)、家事・ケアワーク、身に
つけた男らしさなど、いつも話がふくらんでとまらな
くなるんですよ〜。私たちは、優しく、刺激的で、思
いやりが深まるひとときををたくさんの男性とわかち
合いたいと思っています。
男たちのネットワークを広めましょう。
【今回のテーマ】 受け身のときがシアワセ ― 安心なセックス
【日にち】12月23日(水)
【時間】
1.『トークシェアリング』 14:30〜17:00
2.忘年交流会 17:30〜21:00
【場所】SCATセミナールーム 地下鉄東西線神楽坂駅下車徒歩4分
TEL03-3269-8295
【申し込み】 申し込みが必要です。12月22日(土)まで下
記にお願いします。
【連絡先】
電子メール yusaku@mh.0038.net
または satosi@aqr.calmnet.ne.jp
TEL&FAX 0422−54−3174 辻
携帯 090-1214-8044 小笠原
【参加できる人】メンズオンリーです。異性愛・ゲイ・バ
イセクシャルなどの性的指向は問いません。性自認が
男性の方、または過去あるいは現在の男性としての体
験が共有できる方なら誰でもOKです。セクシュアリティ
を含む個人体験を開示する場なので、女性の前では言
にくいことがあります。ごめんなさい、女の方はご遠慮い
ただいてます。
【約束ごと】
1. ここは他人にいいにくいプライベートなことがらでも、
安心して話すことができるように工夫しています。話さ
れたこと、配布された文書は、その場に置いていき、
口外しないでください。
2. あくまで個人の体験を語り合う場です。自分から離
れた社会問題の批評や研究目的の話は避けて、自分
のことを語ってください。
§ 「男のあり方を問う会」とは?
◆ 男中心に回っている世の中で女性やセクシュ
アル・マイノリティを踏みつけにしたくない。それじゃ
あ男自身の生きにくさだって変わらない。男らしさで
自分も他人も縛りたくない。仕事第一、弱みを見せる
な、家族を養えと強いられるのも気分ワル〜。そんな
生き方にNOを── と、99年に始まった男性グルー
プ。 男のセクシュアリティ ── 性暴力・買春・ポル
ノ・DVなど 男のジェンダー ── 働き方、他人への共
感、家事/ケアーワークへなどの分野で男の改革め
ざして活動中。少しでも自分のなかの"男"に疑問を
感じているあなた。参加をお待ちしてま〜す。
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net