Subject: [fem-events 925] 「アジアからの証言」
From: comcom <comcom@jca.apc.org>
Date: Wed, 12 Dec 2001 22:45:32 +0900
Seq: 925
http://www.jca.apc.org/fem/news/events/
| お知らせ & イベント |
└――─ fem-events@jca.apc.org ―――┘
comcomです。転送します。
==転載歓迎==
アジア・フォーラム三多摩&東京からのお知らせです。
若い仲間たちが集まって12月13日と16日の「アジアからの証言」
を聞く集会を準備しています。今年は特に様々な大学(恵泉、桜美林、
横浜市大、横浜国大、法政、駒沢、日大、早稲田など)の学生さんが
参加しています。またすでに就職しているアジア・フォーラムO.B.
たちも仕事をやりくりして、熱心に活動に加わっているのも今年の特
徴です。
+++
金相喜(キム・サンヒ)さんは16歳で韓国から中国の蘇州へ連れ去
られ、その後南京、シンガポールへと連行されて日本軍相手の慰安婦
となることを強制されました。日本の敗戦後シンガポールに取り残さ
れた金さんが韓国へ戻ることができたのは1946年、連れ去られて
から8年が経っていました。少女の金さんがどんな気持ちで「慰安婦」
生活を生きたのか、戦後日本からの「慰安婦は商行為」という声をど
う聞いたのか、私たちひとりひとりが、自分の目で、耳で、この歴史
の事実と向き合ってみたいとおもいます。
+++
12月13日(木)国分寺 L ホール(JR 国分寺駅ビル8階)
開場 18:00 開会18:30
証言 19:00から
資料代: 一般(前売)1200円 (当日)1500円
学生 800円
12月16日(日)駒沢大学中央講堂(駒沢キャンパス)
*東急田園都市線「駒沢大学」駅下車、徒歩10分
14:00から
*会場の都合により、前売り券が必要です。
* 周りにまだ「証言」を聞かれたことがない方がいらっしゃいましたら、
ぜひお誘い下さいますようお願いします。
* また実行委員も募集中です、年間をとおして学習会や交流会を行い、
映画の上映会や民族学校見学、スタディツアーなどの活動も行って
います。 自由に意見を出し合い、「思い」を形にしていくグループ
です。
*連絡先:
アジアフォーラム三多摩実行委員会
八王子合同法律事務所 TEl/FAX: 0426-45-5151/5236
E-mail: puella01@hotmail.com
アジアフォーラム東京実行委員会
木村事務所気付 TEL/FAX:03-3256-0177
E-mail: yumiaf@jcom.home.ne.jp
ホームページ: http://www2s.biglobe.ne.jp/~ajia/
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
comcom@jca.apc.org
◆ひーふーうおー
http://comcom.jca.apc.org/hi-hu-war/hi-hu-war.html
◆平和の白いリボンをつけよう!(管理人補佐)
http://www.ne.jp/asahi/kei/ko/ribon.htm
◆平和都市をつくる会・ふじさわ
http://comcom.jca.apc.org/peacecity/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
fem-net =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
fem-events@jca.apc.org は、お知らせ、イベント情報の案内にご利用ください
投稿は自動的に http://www.jca.apc.org/fem/news/index.html に掲示します。
このメッセージに対する購読者向けのコメントはこの情報エリアではなく、
fem-net 一般討議エリア fem-general@jca.apc.org 宛に送ってください。
このメールに対する返信は fem-general@jca.apc.org 宛にセットしてあります。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= fem-net